
飼っていたウーパールーパーが亡くなりました。
亡くなったあとの処理についてお聞きしたいです。
燃えるゴミと一緒に処理してもらう...という方法がありますが、それでも大丈夫でしょうか。
他には、自分で火葬して埋めるという方法がありますが、焚火等、外での火の扱いには慣れていないので不安ですし、勇気がありません。
また、水槽の水の処理についてお聞きしたいです。
ウパちゃんはまだ若いので、病気で亡くなった可能性もあります。
もし病気で亡くなってしまったのなら、水槽の水にも菌が繁殖していると思うので、それを外に流すのは良くないと思います。
どう処理するのが正解でしょうか。
教えてください。お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
死骸は庭の土に丁寧に埋めてあげるのが良いです。
自然に返るので火葬の必要はありません。
水槽の水はトイレに流しましょう。
死骸はトイレに流したらダメですよ。天国に行けません。
大事に飼ったのだから、死んでも丁寧に。
No.2
- 回答日時:
ウーパールーパーの大きさによりますが、大きなプランターや庭にそのままうめたという
話は(金魚やコイ、ハムスターなどの小動物)時々ききます。
火葬はご自分ではやめたほうが良いと思います。危ないですしね。
なにか植物を上に植えたり、響きはあまりよくないですが、生ゴミ分解成分の
なにか、コンポストなどにいれるものなどを入れると分解が早くなるかと思います。
一例としてhttp://www.gensukekin.com/SHOP/a03.html
https://www.google.co.jp/shopping/product/126789 …
こういうのです。
水は、量にもよると思いますが、もしもなにか流すのをためらうような感じでしたら、
新聞紙などに染み込ませて燃えるゴミとして出すなどでしょうか。
本当は濡れているものが多いと火力がより必要になってエコではないという話もありますが、
下水に流すのもどうなのか...と思う場合はそうするしかないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパーがすぐ死ぬ
-
ウーパールーパー
-
早めの回答お願いします。 昨日...
-
ウーパールーパーが死んだ???
-
スカンクシュリンプが死んでし...
-
ウーパールーパーが1日中動き回る
-
ウーパールーパーのかい方
-
ウーパールーパーに異変がおき...
-
飼っていたウーパールーパーが...
-
男性ってフェラされたらどんな...
-
ポルチオ 実際何センチあれば中...
-
カナブンがよくひっくり返って...
-
こち亀の秋本治や、ドラえもん...
-
カメラロールにとった覚えのな...
-
朝水槽を見ると亀が餌をそのま...
-
岡山の肉屋の名前
-
夏に20日程留守にカメはどうす...
-
他人から見た顔
-
ニホントカゲの死んだ原因
-
亀についてです 最近、甲羅に成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーパールーパー
-
ウーパールーパーの身体が曲が...
-
飼っていたウーパールーパーが...
-
早めの回答お願いします。 昨日...
-
ウーパールーパーがすぐ死ぬ
-
ウーパールーパーについて。至...
-
サワガニの飼育について。 サワ...
-
アカハライモリに白い瘤
-
金魚の水槽に白い石のようなも...
-
ウーパールーパー 怪我?
-
ウーパールーパー脱皮?!
-
トゲナシエビが水面に顔を出し...
-
ウーパールーパーに異変がおき...
-
ウーパールーパーについて
-
ウーパールーパーに白いふわふわ
-
アカハライモリの水槽について...
-
ウーパールーパーが死んだ???
-
スカンクシュリンプが死んでし...
-
120cm水槽200リットルで錦鯉15...
-
ウーパールーパーが1日中動き回る
おすすめ情報