dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。とても不安です(´・_・`)

先ほどTwitterを見ていたところ急に「何かわからへんねんよな」と男の人の声が聞こえました。
Twitter以外のアプリは開いておらず、通話や音楽、動画も再生されていませんでした。
その時の携帯の画面には動画のツイートも無く、携帯はマナーモードでサイレントになっているのでTwitterから音声が出たとは思えません。

最近よくテレビでWi-Fiやインターネットのアクセスからスマホが乗っ取られることがあると聞きました。
携帯が乗っ取られていて、乗っ取った人の操作ミスで向こうの音声が漏れてしまったという可能性はあるのでしょうか?
また、携帯に身に覚えのないアプリはインストールされておらず、GoogleやTwitterから別の端末でアクセスがあったのか確認したのですが自分の端末しか確認できませんでした。
最悪の場合iphonを初期化しようと思うのですが、どうしても乗っ取られているのかを確認しておきたいです。
Apple Storeやauショップなどに持って行っても乗っ取られているかを確認してもらうことはできないでしょうか??

A 回答 (1件)

Twitterクライントはなんというソフトをお使いでしょうか?


最近のクライアントは、ツィートに動画が張り付けられていると自動的に再生するものが多いですから、それでは?

>最近よくテレビでWi-Fiやインターネットのアクセスからスマホが乗っ取られることがあると聞きました。

こういうのははっきりいうと、大げさすぎるというか、極端すぎる例が取り上げられて、さも世の中みなそうだみたいに煽っているのが現状です。
実際身近にあるかというのと、ほとんどのケースは該当しません。あるとすれば、不適切な管理がされているものだったり、一般的な利用を逸脱した部分で、存在するものに過ぎないと思います。一般的な利用方法だけで、そうなるわけではありません。特定の前提条件が省かれていることが多く、テレビに騙されているに等しいかと。

>Apple Storeやauショップなどに持って行っても乗っ取られているかを確認してもらうことはできないでしょうか??

そんなサービスはありませんので、持っていっても無駄です。
iPhione の乗っ取りは裏口を作ることなので、iOS を最新にしておき、常にAppスイッチャーで起動アプリを確認するなどしていれば、99.99%ないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答いただきありがとうございます。

レヴストラウスさんの回答を見てとても安心しました。
テレビに完全に踊らされていました(´・_・;)
この間もスマホのハッキングについての内容を見ていたので過敏になりすぎていました。

TwitterのクライアントはiphonのTwitterアプリを使っているのでTwitter for iPhoneだと思います。
今までに動画が勝手に再生されることはあっても映像が動いているだけで音が出ることはなく、また、同じような音声の動画がタイムラインで見つからなかったのでとても謎ですが、とりあえずTwitterのアップデートをしておきました。

iOSのアップデートも常に最新にするようにしておきます。
大変助かりました。ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/08/10 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!