これ何て呼びますか

HONDAシャドー750に乗っているんですけど、ハンドルをある程度切った時ハンドルが勝手に切れ込んで乗りにくいです。今は脇を締めることで対応してます、他に何かいい方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

1.構造


おそらくそれはセルフステアといって、ハンドルの切れ角が足されれば足されるほど切れ込んでいくものでは。
極低速でアクセルをオフの状態、そこでハンドルを切るとおそらくそうなると思う

フロントフォークに角度が付いてますよね?原因はそれです
フロントフォークが直立してたら、セルフステアは起きませんが、そんなバイクはありません(笑
レーサーは立ち気味、クルーザーは寝かせ気味(角度がね)です
フロントフォークが寝てると、直進安定性が高くなりますが、前出のとおり、ハンドルが切れていくと、二次曲線的に切れ込んでいきます。
ロードレーサーはそういうことはあまりありません。

2.ライディング
じゃ、どうするか。シチュエーションは、おそらくUターンとか、駐車場で小回りを利かせる場面じゃないかな
もともとでっかいクルーザーは小回りは苦手な車種であることをご認識いただきたい
そのうえで、視線は行きたい方向に向けて、アクセルを開けて曲がる意識(難しいならアイドリングを上げても良い)、
リアブレーキを当てながらスピードの微調整をする。

広場で練習しましょう
パートごとに分けて、テーマごとに集中して練習する。
低速でまっすぐトロトロ走れれば、
リアブレーキを使ってスピード微調整を習得し、
つぎにUターンを大きな半径から練習し、段々半径を狭めてく

警視庁主催のライダー講習会に出れば、無料で丁寧に教えてくれるよ
    • good
    • 0

元883乗りです。


左折やUターン時など小回りのときにそう感じるということでしょうか?
傾け方が少なくハンドル操作に頼りすぎているのではないでしょうかね。
そのため、かえって肩や腕・脇に力が入りすぎてしまっている。
ハンドルを切るというよりはスロットルを閉じて曲がる方向に積極的に倒し込み、頂点を過ぎた後半でスロットルを開けると自動的に起き上がる(ハンドルも直進方向に戻る)と思うのですが・・・。
シャドーや883などのアメリカンタイプはたしかにニーグリップが活用出来ないのですが、その分ちょっと大げさ気味の体重移動を行うと結構スムーズにターンできると思いますよ。ハンドルへの力も抜けるはずです。
重いので慣れるまではちょっと怖いのですが(倒してしまうそう?)、慣れてしまえば楽に出来るようになると思います。
youtubeなどでハーレーなどアメリカンでのUターンや小回り事例の動画を参考にしてみてはいかがでしょうかね。
    • good
    • 1

私は30年バイクに乗りましたが、貴方の質問の意味が解らない。



カーブを回る時だって、バイクはハンドルで曲がるものではないです、腰で曲がるものです。

走っているときにハンドルを切る操作は、転倒の原因になるように感じます。
どういう時にハンドルをきるのか意味不明です、バイクのハンドルはバランスを取る時以外は使った記憶が無いのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!