
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
道路交通法第77条(道路の使用の許可)
第1項
次の各号に該当する者は、それぞれ当該各号に掲げる行為について当該行為に係る場所を管轄する警察署長の許可(当該行為に係る場所が同一の公安委員会の管理に属する2以上の警察署長の管轄にわたるときは、そのいずれかの所轄警察署長の許可を受けなければならない。
1 道路において工事若しくは作業をしようとする者又は当該工事若しくは作業の請負人
2 道路に石碑、銅像、広告板、アーチその他これらに類する工作物を設けようとする者
3 場所を移動しないで、道路に露店、屋台店その他これらに類する店を出そうとする者
4 前各号に掲げるもののほか、道路において祭礼行事をし、又はロケーショ ンをする等一般交通に著しい影響を及ぼすような通行の形態若しくは方法により、道路を使用する行為又は道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為で、公安委員会が、その土地の道路又は交通の状況により、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑化を図るため必要と認めて定めたものを使用とする者
ティッシュ配り程度では、一般交通に著しい影響を及ぼすとは考えられません。
No.3
- 回答日時:
いちいち道路使用許可出してテイッシュ配りする人は居ないでしょう。
ピンクチラシのテイッシュを配っていれば「都道府県の迷惑防止条例」で引っ張られることはあるかもしれませんがお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一方通行道路に工事車両がバッ...
-
時間帯通行禁止違反について
-
隣の旗竿地さんとの協定部分の...
-
公道の一部に私有地があると分...
-
プライムコートについて
-
公衆用道路として登記している...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
集団で人が道を歩く側は?
-
「縮小解釈」、「拡張解釈」及び...
-
農道への交通制限?
-
332の解き方教えてください お...
-
自宅前の道路を一方通行から両...
-
一方通行・右側走行について
-
湯沢~長岡の道路状況
-
道路の左側部分の交通が混雑し...
-
この問題の答えを教えてください
-
古帛紗のたたみ方
-
ケーキの持ち帰り方
-
パイロットはバイクに乗ること...
-
【自転車について質問です】 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公衆用道路として登記している...
-
団地内道路を通るなと言われて...
-
団地の敷地内の通り抜けについて
-
「縮小解釈」、「拡張解釈」及び...
-
電信柱にゴミネットを取付けは...
-
自宅前の道路を一方通行から両...
-
歩道上の店の看板は違法ですか...
-
プライムコートについて
-
道路工事で営業補償はしていた...
-
踏切と接続する十字路
-
道路上の自転車が邪魔で車が通...
-
集団で人が道を歩く側は?
-
片側神社の道路で反対側に柵を...
-
一方通行道路に工事車両がバッ...
-
隣の旗竿地さんとの協定部分の...
-
国際慣習法の成立要件
-
大型通行禁止道路での工事で大...
-
道路法上の道路
-
救急車は一方通行逆走はやはり...
-
農道への交通制限?
おすすめ情報