プロが教えるわが家の防犯対策術!

「ゴチになります」って初めは企画物として1回限りの予定だったのが、矢部が自腹を払ったことが悔しくてもう一回やろうといって現在まで続いているんですよね。
何年も前から疑問に思っていたのですが、あのコーナーって出演者が頼んだ料理ってその後どうしているのですか?あんな量の1品料理を5皿も6皿も頼んで全部食べきれるはずがありません。そもそも「~万円」とかいう値段設定に何の意味があるんですか?みんな1口だけ食べてそれで終わりですし。高級食材を使った何千円もする料理をもし捨てたりとかしていたらとんでもない話です。
余談ですが、このコーナーって岡村はものすごい調子に乗っていますよね。去年の執拗なお金の取り立てもそうですし、一人だけズラかぶってるし。

A 回答 (7件)

「ぐるナイ」はゴチが始まった頃を最後に見ていないのですが、個人的な推測を交えて解答します



出演者が頼んだ料理はどうしているか
出演者、スタッフで食べている筈。
「絵」として写っているかどうかは別にして「勿体ない」という批判は必ず出るので、番組関係者によって処分されているというのが(この番組に限らず)通常のやり方です。

価格設定が高すぎないか
誰もが知っているファミレスなどの店の価格じゃわかりきってますよね?見たこともない、価格の想像もつかない食べ物だから「これ、幾らなのかな、うまそうだ」と視聴者が思うのではないでしょうか。

岡村さんの「調子に乗っている」姿は脚本の可能性があります。誰がどういうセリフを言うか、誰がどんな価格を出すか、事前に決められている(自腹という設定そのものもヤラセの可能性あり)「かもしれない」と思ってその上で番組を楽しめば良いのではないでしょうか。

ドキュメンタリーでもない限り番組には何らかの演出がかかっています。それは出演者の意図とは無関係に構成されている可能性があるので十分留意して見る必要があるでしょう。
    • good
    • 0

調子に乗ってるというのはどういうことなんでしょう?


岡村氏はお笑い芸人、仕事として盛り上げようとするところがあなたには調子に乗ってると映るのかもしれませんね。でもそれはドラマの悪役の人をほんとに悪い人だと思うのと同じ、岡村さんもある程度番組ごと、コーナーごとの役を演じているのだともいえると思います。どうとるかはもちろんあなた次第ですが。別にプライベートではないということ、仕事だということです。あとゴチで、みんな何百円の料理を食べて、誰かが何千円の額の自腹を切っておもしろいですか?頼んだ後の料理はスタッフの皆さんで食べていることでしょう。
    • good
    • 0

テレビでは1口しか食べていないように見えますが、全部食べていると思いますよ。


最初出演者が外で明るい時間にロケを行っていますが、ゴチが終わった時には外は夜で真っ暗だったりしますから、10時間近くやっているのではないでしょうか?

それならば5品や6品食べられなくもないと思います。
また、金額設定も大体5品か6品くらい食べられるように設定しているのではないでしょうか?

自信はありませんが。
    • good
    • 0

ふたたびNo.2です。


値段設定のことは値段の高さのことだったんですね。それだと僕の回答は失礼に当たりますのでここでお詫びさせていただきます。
確かに最近は高いですね。そのうちスペシャルでは10万なんて出てくるのではないでしょうか。食材もフォアグラやトリュフなどの高級食材を使っていてそんな所いけるかなんて思いますね。でも、前に番組の最後に普通の値段のメニューもありますとテロップが出てたことがありました。
    • good
    • 0

朝日新聞に視聴者の疑問に回答するコーナーがありまして、以前それに似たような疑問がありました。


(地方版だけかもしれません。山形です)
回答は、出演者の皆さんは残さず食べてるという物でしたよ。
正直、私は嘘でと思いましたが。。。
スタッフが食べてるんじゃないかと思います。

後、ズラって最初は皆被ってましたよね。
国分さんあたりから被らなくなっていって。
私は、岡村さんがちゃんとズラをつけてることに好感でした。。。
    • good
    • 0

どうも。


回答かどうかわかりませんが僕の見解で。

>みんな1口だけ食べてそれで終わりですし。
:番組よく見てください。他の人が食事してる時やトーク中などに食べてるのよく映ってますよ。1口だけではないですよ。さすがに自腹なのに1口だけはないでしょう。

>あのコーナーって出演者が頼んだ料理ってその後どうしているのですか?あんな量の1品料理を5皿も6皿も頼んで全部食べきれるはずがありません。
:確かにそうだと思いますね。ひょっとしたらスタッフが食べてるのかも知れませんね。捨てるなんて事は絶対出来ないので。でも量的には少ない物が大半なので案外自分で食べてるのかも知れませんね。最低でも半分は。じゃないと負けた時自腹なので。

>そもそも「~万円」とかいう値段設定に何の意味があるんですか?
:コーナーの主旨解かってますよね?自腹でおごるのがコーナーの主旨で勝ち負け決めるなら値段設定しないと意味ないでしょう。

>このコーナーって岡村はものすごい調子に乗っていますよね。去年の執拗なお金の取り立てもそうですし、一人だけズラかぶってるし。
:すごく同感です。まあ、ズラはどうでもいいですが、去年のお金の取立てはしつこかったです。それと最下位者の発表の時もしつこかったです。去年アレじゃ首の意味が無いじゃないかと。よく番組HPに苦情メール送っちゃいました。これなら今回のように食べてる方がまだマシだなって。

まあ僕の見解なのでご了承ください。
僕なりにはそれなりにまあ面白いので見てますが、気に入らないなら見ないほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段設定のことですが、あんなに高く設定する必要はあるのか?ということを言いたかったんです。普段でも2,3万、スペシャルの時には5万も6万も設定して一般の人がお店に行ける値段ではありません。もうちょっと庶民的なお店でもやっていいのではないかと思っています。

お礼日時:2004/09/04 08:51

こんばんわ。



テレビ局に直接問い合わせてみるのが、近道だと思います。

それと、気に入らないのでしたら、見ないことをお勧めします。

きっと人気があるコーナーなので、続いているのだとも思えますし。

でわ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!