
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウェブアイコンフォント(Font Awesome)を利用しているようです・・・
HTMLソースの編集にて、
<head>~~~</head> 内(例えば、43~48行目などの空いているスペース)に、以下を挿入すると良いでしょう!
<link href="http://netdna.bootstrapcdn.com/
font-awesome/4.0.3/css/font-awesome.css" rel="stylesheet">
●注意: 上記、ここの回答欄に、長いURLを含むソースを書き込むと省略(短縮)されてしまうので、あえて改行して2行で書きましたが、改行を無くして、「1行に」して下さい!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Android(アンドロイド) いま3台のAndroidを使っています。 AndroidってiPhoneには無いmicroSDXCが 1 2022/05/06 11:42
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- Excel(エクセル) 名前と日付が一致する箇所にフラグを立てる関数が知りたいです 4 2022/08/11 02:24
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本的なことだと思うのですが…。
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
<BR>と<BR>の間をあけるには?
-
テーブルの折り返しに関して
-
カーソルを合わせると説明を表...
-
TEXTAREAについて
-
WEBブラウザでWEBページを(完全...
-
ビルダー
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
最終行をファイルを開かずにカ...
-
C#でタグを削除する方法
-
robots.txtの書き方
-
formタグで発生する変な改行の...
-
TEXTAREAと改行について
-
高校1年生情報の問題について。
-
テキストを極力そのまま表示し...
-
背景色のスタイルを設定すると...
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
Dreamweaver のライブラリ機能...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
\\n \\r \\t について
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
テキストエリア内の改行もその...
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
Dream Weaverの改行時にTabキー...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
<br style="clear:both;">って...
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
liタグの自動改行をやめたい!
-
エクセルVBA テーブルのフィー...
-
「:」について
-
テキストエリアの幅を10桁まで...
おすすめ情報