
No.15
- 回答日時:
私自身は、「顧客と友達になること」が最上と考えてます。
友達は基本、「利害が無い関係」ですから、顧客と友達になると、利益優先ではなくなって。
「真に顧客にとってメリットがある場合」とか、交遊関係と同様に、相互に利益がある「Win-Win」の関係である場合、自社が提供する製品やサービスを勧めるし。
そんな私が勧める場合は、顧客も信頼してくれると言う状況がベストと考える次第です。
ただ、それでも顧客は顧客であって、友達ではないんですね。
いくら親しくなっても、相手が年下であったりしても、私は顧客とは「敬語」で会話します。
そこには、私の中にも「お客様は神様」と言う気持ちがあると思っています。
言い換えれば、「神様と親しくなっても構わない」とは思いますが、「親しき仲にも礼儀」ですね。
また、逆に言えば、私が顧客の場合でも、神様の側にも「礼儀が必要」と言うことですから、「客側のマナー」なども大事にしてますよ。
結局のところ、人間同士であろうが、相手が神様であろうが、あるいは自分が神様として扱われようが、「互いに相手を尊重する」と言う気持ちがなければ、通じ合えません。
従い私は、重要な顧客の若手社員などが、非礼な態度であったりすれば、顧客自体が大事な友達ですから、躊躇なく注意とかもしますよ。
無論、私が、そこの偉いさんなどと親しいと言う前提もありますが・・。
No.12
- 回答日時:
色んなタイプがいてるから神様を探すのが大変。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「顧客様」っておかしくないで...
-
お客様に送付する資料の表紙にc...
-
得意先・納入先・顧客の違いを...
-
顧客の対義語とは?
-
看護師か生保レディか。看護師...
-
「お客様」、「お客さん」、「...
-
現場で、アスファルト合材頼み...
-
得意先・取引先・納品先・顧客...
-
広告マーケティングでの英語訳...
-
アクセスレポートでページ数を...
-
”お客様”と”顧客”違いについて
-
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
-
一回来たお客さんの顔って覚え...
-
スーパーの売場尺数について
-
接客で、またお越しください。...
-
多様性 → 接客業 → 身だしなみ ...
-
店舗用の陳列棚ってどこで買え...
-
心霊現象とかでしょうか!?
-
焼き鳥屋さんにいきたいけどお...
-
スナックのママに同伴で散々高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「顧客様」っておかしくないで...
-
お客様に送付する資料の表紙にc...
-
顧客の対義語とは?
-
「お客様」、「お客さん」、「...
-
得意先・納入先・顧客の違いを...
-
”お客様”と”顧客”違いについて
-
広告マーケティングでの英語訳...
-
得意先・取引先・納品先・顧客...
-
看護師か生保レディか。看護師...
-
納期・期日が厳しい場合の回答...
-
SEが1人で抱える顧客数について
-
WEBテストのひらめき?数学問...
-
家電量販店は今、店員は遊んで...
-
set expectations for customer...
-
売りたくないお客様
-
顧客を整理する方法
-
独立時の顧客を前勤務先から持...
-
スーパーとかコンビニで、前の...
-
ディーラー営業マンの接客について
-
お客さんは神様だと思いますか...
おすすめ情報