プロが教えるわが家の防犯対策術!

これってマジですか?ネット開くたびにこれが表示されてヒヤヒヤしてます

「これってマジですか?ネット開くたびにこれ」の質問画像

A 回答 (4件)

これみたいなやつでしょ。



無視してください。

表示させなくするには、キャッシュを削除してください。

それでもダメなら、設定画面からブラウザアプリのデータを削除してください。

そうしたら、表示されなくなります。
「これってマジですか?ネット開くたびにこれ」の回答画像4
    • good
    • 0

・メッセージの日本語がおかしいでしょ。



 『・・・検出します』 > これから検出するの?

 『・・・損傷し、が破損連絡先』 >てにおは など助詞の使い方が変!

 Webキャッシュを削除すれば、消えます。



・基本的に、Android端末やiOS端末はウイルスにはやられません。

 OS自体がWindowsなどとは異なり、「サンドボックス」*
 という概念で構築されています。


*サンドボックスとは

サンドボックス(sandbox)は、
外部から受け取ったプログラムを隔離された領域で動作させることによって
システムが不正に操作されるのを防ぐセキュリティ機構のことをいう。

実行されるプログラムは隔離された領域に入り、
ほかのプログラムやデータなどを操作できない状態にされて動作するため、
プログラムが暴走したりウイルスを動作させようとしても
システムに影響が及ばないようになっている。

出典
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3 …



 アプリは牢屋に閉じ込められ、その部屋の中でのみ活動が可能です。


・ただし、個人情報を流出させたりするマルウエアには弱いです。

 これは、鉄格子越しに、電話帳やGPSデータなどの
 個人情報を見ることが可能だからです。


・アプリをインストールする場合、正規のストアからのみダウンロードしてください。
 (「設定」 > 「セキュリティ」 > 「提供元不明のアプリのインストール」は許可しない事)

 また、インストール時その「アプリの権限」を充分確認する必要があります。
 (権限確認アプリは入れています)


 アプリ自体に個人情報流出問題があった場合でも、
 「アプリの権限」に同意の上、インストールした場合、
 違法性を立件できません。←過去に実際に事件がありました。
 (記載無しで流出させた場合は違法です)


・文頭に『基本的に』と記載したのは、
 OSを改造するルート化(iOSでは脱獄)した端末の場合、
 アプリが通常許可されないOS部へのアクセスも可能で
 脆弱性が生まれます。
    • good
    • 0

大丈夫です。

自分も表示された事がありました。しかしアプリを削除したら表示しなくなりました。
削除しても普通に使用してます。
    • good
    • 0

履歴をすぐ消しましょう!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!