
gokeninzan9rouと申します。
先日の台風でアンテナが壊れたため、同じSONYのアンテナだけを入手し接続しましたが、受信出来るようになるまでもう一歩といったところでつまづいています。
この組み合わせでも、使用出来ますでしょうか?
それとも、不可能なのでしょうか?
●環境
CSチューナー:SONY DST-D900
アンテナ :SONY SAN-40DK3
・元々はDST-D900とそのセット品のSAN-40DK2(←注)で使用していた。
・DST-SP5のセット品であるSAN-40DK3だけを入手して、接続した。
●現在の状況
・受信設定で設定をいろいろと組み合わせたが、以下の組み合わせでも、『受信出来ません』。
・受信設定の詳細
アンテナ :その他
アンテナ設定 :衛星2
コンバータ電源:偏波連動
ローカル周波数:11.2(GHz)
・状況の詳細
アンテナレベル:24
PerfectTV:『受信出来ません』表示されている。但し、チャンネルの選択(移動)だけは可能。
SKY :『受信出来ません』と表示されている。更に、チャンネルの選択(移動)をすると、『該当するチャンネルはありません』と表示される。
以上

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仕様を見ると基本性能は同じですね、
だた衛星切り換え信号がじゃかん違うのでどうなのでしょう?。
前回アンテナの調整は、ご自身でされたのでしょうか?
結構シビアなので、ミリ単位で調整すれば感度があがると思われます。
ただ、アンテナ購入時に製品が対応しているのかどうかを確かめることをされなかったのか不思議です。
回答をありがとうございました。
ようやく、解決しました。
結論としては、アンテナの方角合わせが、正しくなかった(片方の衛星だけを捉えている状態だった)だけのようです。
別途、チューナとアンテナのセット(DST-SP5SET)を入手し、アンテナ調整をしたところ、「衛星が違う」と表示され、それまでよりやや西側の方角に合わせたところ、受信出来るようになりました。
その状態でDST-D900に戻しても受信出来ました。
なお、チューナーはこの機会にシームレス選局(衛星切り替えが不要)対応のDST-SP5に乗り換え、余ったDST-D900とSAN-40DK3は、知人に譲ることと致しました。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- アンテナ・ケーブル 4Kチューナーの受信レベルについて 1 2022/04/13 08:02
- テレビ BSよしもと、BS松竹東急、BSJapanextが映らない 2 2022/04/06 02:51
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- テレビ 地デジの電波受信方法について 8 2022/09/01 10:57
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
引っ越しをする事になりました...
-
BSアンテナ1本で何台のテレビで...
-
BSアンテナの配線工事
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
古いテレビアンテナ端子について
-
NHKのBS放送を見たいのですが・...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジ対応テレビのアンテナ接...
-
地デジアンテナを2本立てると...
-
一軒家で地上デジタルが映る部...
-
地域のケーブルTVとスカパー...
-
地デジがTBSしか映りません
-
地デジアンテナの向きについて
-
地デジで映らないチャンネルが...
-
テレビのアンテナの寿命は、何...
-
BS放送の料金について
-
BSを見たいのですが?どうした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報