
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
カラス対策ですが、
うちの地域だと
市→地区長(1,500世帯)→地区委員→組長(300世帯)→班長(10世帯)
って感じです。地区委員が組長と兼任で、なおかつ衛生委員も兼任してます。
従って、ゴミの問題は地区委員が対応します。
対応策として、名古屋市のカラス対策のパンフレットが参考になると思います。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/5-6-2 …
生ゴミは、新聞紙に包んで捨てること、ネットは折り返してゴミ袋に入れる事が重要だと思います。
名古屋市のチラシを加工して配布しました。
ルールーを守らない場合は、不法投棄監視カメラ設置の対象になります
(うちの地区では、看板を取り付けても2年間効果が無い場合に適用されます)
チラシは、各戸の事情を個別に聞いて回り、1か月後にチラシを手渡しでお願いしました。
それでも、駅に近いせいかゴミネットの上に食べかけのインスタント食品を置かれることがちょくちょくあります。
現在は、カラスのえさ場が変わったのか、ひどい状態にならずに済んでいます。
ゴミの収集ルートも変更して頂き、朝11時から8時回収に変更して頂きました。
No.2
- 回答日時:
これからのこと(問題点)ですが、参考までに列記します。
・ごみの置き場は変更する必要が出るのか。
例えば収集時に収集車の進行する向きが変われば、市の環境担当と調整が要ります。
・ネットは追加して覆うようになっても、カラスは破いたり裾をめくり上げる力があるのでバーなど対策が必要です。
・収納庫は鉄製塗装品が一般的ですが、利用戸数だけの人で分担するのか自治会で一部を負担するのか議論のあるところです。
・また、時期が来ると錆びて使えなくなりますから恒久的なものとは考えないでください。
・いずれにしても、ごみを出す日や時間的なタイミングや清掃を守るなど環境対策の徹底の難しさもありそうです。
上層組織は自治会長ですか? もしお願いとして文章を出すときにはそれなりの書き方になると考えます。=自治会の文章の書式を参考に文面は作られてください。
No.1
- 回答日時:
自治会長をやっています。
ごみのカラス被害はどこも頭を悩ます問題ですね。
例文としては、「現在カラス避けネットが2枚ありますが、思ったほどの効果が出ていません。そこで、カラス避けネットを追加するか、あるいはゴミ収納庫を設置するかのどちらかにしたいと考えています。収納庫は費用(おおよそ○円)がかかりますが、ネットよりは完璧にカラスの被害を防ぐことが出来ると思います。班員の皆さんのお考えをお聞かせ下さい」・・・みたいな文章にして、「1.カラス避けネットの追加希望、2.ゴミ収納庫を希望」の選択肢を、各班員に記入してもらうのはどうですか?
私のところは役員に「ゴミ担当」がいて組長が21人います。
そういう問題が起きた場合は、組長経由で役員に話が行って、役員と当該組長で相談、どちらを購入するかはそこで決める仕組みです。
費用は会計役員が自治会費から出します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 回覧板をわざと飛ばすようになった隣人。いい感じはしませんが、、回覧板といっても、毎回重要な連絡はない 5 2022/09/12 13:22
- その他(暮らし・生活・行事) 違う班から移動してきたお知らせの定型文を教えてほしいです。 1 2022/05/22 13:01
- その他(暮らし・生活・行事) ゴミ出しにモラルが無い人がいて 困ってます。カラスにより散らかってるゴミをその度に私を含め、数人の人 6 2022/05/25 07:04
- 知人・隣人 半年前まで回覧板が来ていたのに、急に隣家に飛ばされるようになりました。他にも地味な嫌がらせを受けてい 3 2022/12/02 08:21
- その他(暮らし・生活・行事) 電信柱の利用についてお尋ねします。週2回行政が集めに来る家庭ごみを普段電信柱の根元のところに出す習慣 1 2023/08/11 21:41
- ゴミ出し・リサイクル ゴミ袋を突いて荒らすカラス 5 2022/06/03 17:37
- ゴミ出し・リサイクル カラスは減っているようですが、千葉県の自宅住所では最近燃やすごみ集積場にファスナー付きのネットが配置 2 2022/10/14 18:44
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 町内会で回覧板を回しますが文章の書き方を教えて下さい 2 2023/01/15 19:37
- ゴミ出し・リサイクル 自治体のゴミ捨て場について。 去年引っ越して町内会に入りました。 うちの組が20件いて20件でゴミ捨 5 2022/09/05 10:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラスよけの方法はありますか?
-
今泣いたカラスがもう笑う、と...
-
前前々回の言い方
-
世界から「日本はカラスの国」...
-
わらべうた
-
唐辛子スプレーの効き目(カラ...
-
ソフトウェア技術者資格に向け...
-
カラスと梅干し
-
公園などでカラスが休んでいる...
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
カラスの嫌いなもの教えてください
-
急がないと!今すぐ全頭駆除を...
-
ベランダにカラスがいます。
-
生ゴミに毒を混ぜてカラスが死...
-
カラスを轢いてしまいました…
-
天窓を狙うカラス対策
-
カラスが窓ガラスを割るという...
-
野良猫やカラスなどある程度の...
-
カラスがうずくまってるんです!
-
体育館に入ってしまったつばめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラスは川とかで生きた魚を獲...
-
前前々回の言い方
-
生ゴミに毒を混ぜてカラスが死...
-
助けてください、カラスが怖く...
-
カラスがいないのはなぜでしょう?
-
カ・・・カラスーーーーー!!
-
今泣いたカラスがもう笑う、と...
-
自治会の回覧板の書き方について。
-
カラスが窓ガラスを割るという...
-
二羽のカラスに監視され、すき...
-
野良猫やカラスなどある程度の...
-
わらべうた
-
カラスを轢いてしまいました…
-
早朝、外でカラスが鳴かないよ...
-
TDLとTDSはなぜカラスや...
-
一度裏切った奴は何度でも裏切...
-
珈琲コーヒーは毒の可能性が考...
-
カラスよけの方法はありますか?
-
ゴミをカラスから守る為に・・
-
道の端にモグラの死骸がありま...
おすすめ情報