
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
小さな会社で長年、給料計算等をしている者です。
序でに、知識は錆びついていますが、社会保険労務士登録者[H10年登録]でもあります。
賞与2万円であれば、控除される社会保険料等は次のようになります。
・健康保険料:200円×加入している健康保険の定めた被保険者用の乗率
・厚生年金保険料:200円×18.182[平成28年10月以降]÷2
・雇用保険料:200円×0.3[平成29年4月以降]
なので、仮に健康保険の乗率が「5」(ほぼ最高の乗率)だとしても、
200円×(5+9.091+0.3)
=200円×14.391=2878円
8千円台の控除額と言うのはチョット疑問ですね。
なお、所得税も含めて8千円台と言う事でしたら・・・貯金の給料の金額内容や扶養親族数によってはあり得るのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
私も以前同じようなことがありました。
雪国にいたころ燃料手当て(ボーナスとは別)というものがあったのですが、半分は税金で持ってかれました。少ない額でも容赦なく税金はとられます。納得いきませんでしたが…。No.3
- 回答日時:
ほぃ、シミュレーション。
あくまでも参考んでに。m(_ _)m
その上で、NO2さまと、区や市民課での無料弁護士相談を。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
賞与5万円に税金はかかる?
財務・会計・経理
-
パート社員に寸志を支払った場合、社会保険料は天引きする?
財務・会計・経理
-
基本給8万円以下の時の厚生年金保険料について教えてください
その他(行政)
-
4
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
-
5
賞与の社会保険料 徴収しない場合はどうなるの?
財務・会計・経理
-
6
賞与(寸志)を特別手当として給与で支払う
財務・会計・経理
-
7
年末調整で”本人からの申し出”で年末調整しない場合の処理
財務・会計・経理
-
8
扶養の130以内には賞与も含まれる?
健康保険
-
9
年末調整での還付額の給与明細への記載について
財務・会計・経理
-
10
賞与1万円ってアリですか? 募集要項に賞与ありと書いてあったので安心していたら、なんとたったの1万円
会社・職場
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お給料16万5000円だと、手取り...
-
5
基本給165000円だと手取り大体...
-
6
額面24万円の給料の手取りは?
-
7
バイトの給料12万だと手取りい...
-
8
アルバイトパートについてです...
-
9
手取り17万でボーナスなしの会...
-
10
給料から引かれる金額について
-
11
2万円の賞与をもらいました。社...
-
12
バイト代が自分が計算したより...
-
13
独身パートの手取り額とは
-
14
アルバイトで給料が月19万の場...
-
15
介護休業給付を受給した場合の...
-
16
手取りはいくらになりますか?
-
17
月給からもボーナスからも健康...
-
18
申立手続費用を請求されたとき...
-
19
本給と手取りの差を教えて
-
20
40歳の彼氏(警察官)の給料が...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter