
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保護フィルム?
液晶の保護フィルムですか?ドコモで貼ってもらったのですか?
購入時に貼ってある物でしたら、輸送時にキズがつかないように覆ってるフィルムであって、保護フィルムではありません。
長期使用を前提に貼られているものではありませんので、割れて当たり前です、剥がしてから使うものなのですから。
それではなく、購入時に貼ってもらった物であるならば、紫外線の劣化が考えられます
陽の光が当たる場所に、スマホをいつも放置していませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯の会社を替えずにスマホ安く買うには、キャリアを換えて暫くしてまた元のキャリアに戻せば良いのでは? 5 2022/05/06 23:35
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- iCloud スマホの切り替えに関して 5 2023/05/16 11:49
- docomo(ドコモ) ドコモでスマホの保険に加入しています。 3 2022/04/18 00:05
- docomo(ドコモ) 私が去年の9月までauを使ってた時にiPhone 11がアップグレードプログラムで契約していましたそ 4 2022/05/14 11:44
- docomo(ドコモ) 家電量販店の割引はキャリア変更になるとどうなる? 1年前iPhonese3に機種変しました。doco 4 2023/05/07 07:25
- au(KDDI) 携帯の乗り換えについて 今auでiPhone使っています まだ機種代が残っていますが、ドコモに乗り換 10 2023/04/19 09:40
- iPhone(アイフォーン) iPhone14proの購入と補償について 2 2022/09/15 12:13
- docomo(ドコモ) 新規スマホのお勧めは? この度、新規スマホ契約を考えヤマダ電機に行きました。 ドコモが良いと思い店員 5 2023/03/19 07:59
- docomo(ドコモ) スマホの契約プラン及び契約方法 2 2022/12/05 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ドコモ光10ギガの速度について
-
すぐ留守電になるのですが?
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ドコモのエクシモ5Gは無制限で...
-
高齢の母ガラケーからガラホに...
-
microSDに入れたアドレス情報を...
-
不審なメールが届きました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
SIMフリースマホについて
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
おすすめ情報
ありがとうございます
ドコモでエクスペリア購入と一緒に付けて頂きました。
ソニーにも今質問しましたが、フィルムを製造していないとの事、どうにもならないみたいです。
昨日は涼しく、エアコンもかけてなく、潔癖なので手帳カバーもつけ、窓際にも置いていませんでした。
丁寧にありがとうございました
ありがとうございました
もちろん、すぐドコモに電話しましたが、フィルムをつけたまままのスマホをメーカーに出すしかないとの事でした。