
No.3
- 回答日時:
掛けていけない、ということはありません。
分母と分子に同じ数字を掛けること自体にはなんら問題はありません。ただし、これを掛けて何かあるのでしょうか。
もしかして
3^(1/6)*3^6が3^(1/6*6)になると思っていませんか?
それなら指数法則をしっかり勉強しましょう。
3^(1/5)*3^6=3^(1/5+6)=3^(31/5)
となります。
x^a*x^b=x^(a+b)
が正しい形です。
今回の問題では
x^a/x^b=x^(a-b)
を使えばよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
3^(5/3) / 3^(1/6)
ですか?
>3^6/3^6を掛けてはいけない
って、
3^6/3^6 = 1
ですよ。かけてもよいと思いますが、かけても
3^(5/3) / 3^(1/6) × 3^6/3^6
= 3^(5/3 + 6) / 3^(1/6 + 6)
= 3^(23/3) / 3^(37/6)
なので、あまり意味はないと思います。
それよりも
3^(5/3) / 3^(1/6)
= 3^(5/3) × 3^(-1/6)
= 3^(5/3 - 1/6)
= 3^( 10/6 - 1/6 )
= 3^(9/6)
= 3^(3/2)
と普通に計算すればよいでしょう。
もし何かするとすると
x = 3^(5/3) / 3^(1/6)
とおいて
x^6 = [ 3^(5/3) / 3^(1/6) ]^6
= [ 3^(5/3) ]^6 / [ 3^(1/6) ]^6
= [ 3^(5/3 * 6) ] / [ 3^(1/6 * 6) ]
= 3^10 / 3
= 3^9
よって、x>0 より
x = (3^9)^(1/6) = 3^(9/6) = 3^(3/2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
1000分の3は何%ですか
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1÷0の答えを教えて下さい
-
1000分の10の計算の仕方を教え...
-
標準偏差同士の計算はどうやる...
-
分子の括弧
-
閏年の金利
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
時給960円の25パーセントアップ...
-
10の0.3乗って??
-
付き合った日を1日から数える...
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
-
小数の上から一桁について
-
有効数字
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
2の50乗を簡単に概算出来る方...
-
場合の数、確率 44 サイコロ 早...
-
諸の使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報