dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、「20歳こえて風船を配っていると
ほしくなる」ということでアドバイスを
いただいて、先日用事を済ませたあと、買い物へ
行ったので、ついでにどっかで風船配っていない
かなって探したら残念ながら見つかりませんでした。
平日だったからNGだったかもしれないけど・・。
いざ探してみると見当たらないんですね☆
どんなところで配っているんでしょうかね?
質問自体くだらないかもしれないけどね(笑)
子供さんとか好きな子いっぱいいそうだしね。

A 回答 (4件)

こんにちは。



小さい子どもと一緒だと、よく出くわしてしまいます。欲しがるのですが、手を離してしまったりするし、クルマの中では視界を遮って邪魔になるしで、私的にはトホホです。

そうですねー、家電量販店の携帯コーナー、住宅関係イベントの勧誘、大きなスーパーのお菓子やアイスの売り場、お祭り、などでしょうか。たしかに休日中心です。

デパートっていうよりは家族連れが多そうなショッピングセンター・量販店の方がゲットしやすそうです。風船を浮かばせている子どもが何人か歩いていたら、アンテナを高くしてくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

携帯電話売場にありましたよ!
そして、こどもがいるのでくださいって
言ってみたら手にいっぱいの風船をくれました。
ところで子供さんの場合、割ったりするシーンをみると
かわいそうな気分になりますね。

お礼日時:2004/09/08 18:35

カー洋品店にふわふわういている風船があります。


オート○エーブやイエロー○っトならあります。
オート○ックスにあったかな?
どこもレジのところに合って子供が行けばだいたい向こうから渡してくれますが、くれない時、ない時は言えば作ってもらえます。

スーパーにもあったりしますが、何かを買わないとくれなかったり(商品一個について風船一つ)ですがカー洋品店なら大量にとはいきませんが二個三個なら全然普通にくれます。何も買わなくても全然OK!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カー用品の店でうちにも上記にある店が
あるのですが、見かけたことありません。
地域によって違うのかな?
ふわふわした風船がいっぱいほしいなー。

お礼日時:2004/09/08 18:40

スーパーなどの「洗剤」を売っているコーナーでよく見ますよ。

買ったらくれるってやつですが・・・。

郵便局でも良く見ます。郵便局の窓口で「子供にあげるので風船ほしいんですがありませんか?」って聞くとあれば膨らませてないのをくれますよ。あと薬局も・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買えばくれるとのことですが・・。
私もスーパーで洗剤を買ったついでに
在庫にあるだけの風船をくれたことありましたよ。
また、近くの郵便局にはないですね・・。
銀行とかで最近風船見かけません。近くにあると
毎日通いたくなるよ(笑)

お礼日時:2004/09/08 18:38

私の近辺では、先日の日曜日、店舗拡張でリニューアルオープンした家電量販店で風船を配っていました。


 このように、新装開店したお店がねらい目かもしれません。
 余談ですが、私は子供の頃、風船は「割れたときの音が恐い」という理由で、もらってもそれはよその子供に譲ったりして、とにかく風船嫌いの子供でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で、用があって家電量販店へ行ったら、
風船を自由にお持ちくださいってあったので、
「仕事中なんで膨らんでないのください」って
言ってみたら、わざわざ探してくれて
結局なかったとのことでしたが、言ってみるものですね。

お礼日時:2004/09/08 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!