No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
すみません、式が間違っていましたね。私はどちらかというと物理系の人間なので、この「単位体積当たりの重量濃度」(g/L)という単位が苦手です。(濃度は単位重量当たりの重量濃度」で考えないと混乱します)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BF%83%E5%BA%A6
ということで、今回も混乱していました。
以下に修正します。
1リットル中の溶質の重量を x (g)、その密度を A (g/cm³) とすると、その体積は
Vx = x/A (cm³)
となります。
すると、1リットル中の「溶質」の体積は
V1 = 1000 - Vx = 1000 - x/A (cm³)
となり、「水」であればその重量は
M1 = 1.0(g/cm³) * V1 (cm³) = 1000 - x/A (g)
になります。
この「溶質 + 溶媒」の合計重量は
M = x + M1 = x + 1000 - x/A = (1 - 1/A)x + 1000 (g)
その体積は 1000 cm³ ですから、密度は
ρ = M/1000 = (1 - 1/A)x/1000 + 1 (g/cm³)
「比重」ということであれば、これを水の密度「1.0 g/cm³」で割って
H = (1 - 1/A)x/1000 + 1 ①
すみません、No.1 の式はこの①式に修正します。
これにお示しの数値を入れれば
1.47 = (1 - 1/2.98) x/1000 + 1
→ x = 0.47/(1 - 1/2.98) * 1000
≒ 707.4 (g)
つまり、1リットル中に塩化第1鉄が約 707 g ということになります。
検算すると、塩化第1鉄 707 g の体積は
Vx = 707 (g) / 2.98 (g/cm³) ≒ 237 (cm³)
ということは、1リットル中の水の体積は
V1 = 1000 - 237 = 763 (cm³)
従って、水の重量は
M1 = 763 (g)
総重量は
M = 707 + 763 = 1470 (g)
体積 1000 cm³ の重量がこれなので、比重は
1470/1000 = 1.47
合いましたね。
何度もありがとうございます。
式に納得しました。しかし
塩化第1鉄の溶解度は、せいぜい20%であり、到底700も溶けきれないと思うのですが、何か違うのですかね>_<
ネットで拾ってきた比重2.98が間違っているのでしょうか?
そもそも、この数字
塩化第1鉄の固体の比重で
溶質としての比重の式に入れて良いのですか?
No.5
- 回答日時:
No.4です。
「お礼」に書かれたことについて。>昨日確認したところ40wt%程度でした。
>すなわち400g/L以下ではないかと言う意味です。
う~ん、やっぱり理解できていないようですね。「40wt%」と「400g/L」とは全く意味が違いますよ。
1Lの溶液の重量が 1470 g (比重 1.47)であれば、「40wt%」で溶けている溶質の重量は
1470 * 0.4 = 588 (g)
ですよ。
教授は、「そのあたりの定量的な把握をきちんとせよ」と言っているような気がします。
理解できてないみたいです。わら
ウィキペディアの溶解度は、水100gに対する溶けた量なので40%やったら400ですよね?
化学便覧では、飽和溶液100gに対する溶けた量となっていましたが、
今回の場合、塩化鉄100gに対すると言う意味になり、教えていただいてるように比重を掛けると言う事なのですか?
No.4
- 回答日時:
No.3です。
少し考えたことを補足します。塩化第一鉄は、固体の密度は 3.16 g/cm³ 、溶解度は 64.4 g/100mL at 10℃ですから、飽和状態では
644 g/1000mL
→ 体積は Vx = 664/3.16 ≒ 210 (cm³)
残りの水の体積、重量は
V1 = 1000 - 210 = 790 (cm³)
→ M1 = 790 (g)
従って、水溶液 1000mL の重量は
M = 664 + 790 = 1454
従って比重は約 1.45 です。
20℃の溶解度で計算すれば、おそらく比重は 1.47 ぐらいになるのではないでしょうか。
塩化第二鉄は、固体の密度は 2.804 g/cm³ 、溶解度は 92 g/100mL at 20℃ですから、飽和状態では
920 g/1000mL
→ 体積は Vx = 920/2.804 ≒ 328 (cm³)
残りの水の体積、重量は
V1 = 1000 - 328 = 672 (cm³)
→ M1 = 672 (g)
従って、水溶液 1000mL の重量は
M = 920 + 672 = 1592
従って比重は約 1.59 です。
教授がおっしゃるのは、飽和水溶液の比重を測定すれば、塩化第一鉄と塩化第二鉄を同定できる、というような趣旨なのではないでしょうか?
質問者さんがNo.2の「お礼」に書かれたような
>塩化第1鉄の溶解度は、せいぜい20%であり、到底700も溶けきれないと思うのですが、何か違うのですかね>_<
の「せいぜい20%」がどのような水溶液・濃度を指しているのか分かりませんが(少なくとも「溶解度」の定義を理解していないことは分かります)、このような「アバウト」「非定量的」「非論理的」「あいまい」な質問者さんの思考パターンに対して、「もっと定量的、論理的に考えなさい」というアドバイスをされているのではありませんか?
↓溶解度 =溶ける限界量、飽和溶液の濃度
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%B6%E8%A7%A3 …
何度も対応いただき有難うございます。
せいぜい20%とはもちろん溶解度です。
手元に化学便覧がなく曖昧な数値を言いましたが昨日確認したところ40wt%程度でした。失礼しました。
実際に実験を拝見した時に
析出が確認できてなかったため
溶解度未満。すなわち400g/L以下ではないかと言う意味です。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
こちらによれば、塩化第一鉄の固体の密度は 3.16 g/cm³ 、溶解度は 64.4 g/100mL at 10℃、105.7 g/100mL at 100℃とのことです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%8C%96 …
なので、No.2の計算をし直せば
1.47 = (1 - 1/3.16) x/1000 + 1
→ x = 0.47/(1 - 1/3.16) * 1000
≒ 687.6 (g)
つまり、1リットル (1000 mL) 中に塩化第1鉄が約 688 g ということになります。
常温(約 25℃)では、その程度は溶解するのではないでしょうか。
ちなみに、塩化第二鉄は、固体の密度は 2.804 g/cm³ 、溶解度は 92 g/100mL at 20℃ とのことです。どのような条件であれば比重で同定できるのかよく分かりませんが、条件を明確にした上で比重を精密に測定できれば原理的には同定できると思います。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%8C%96 …
No.1
- 回答日時:
「水溶液」で「溶媒」が水であれば、密度が 1.0 g/cm³ (比重 1.0 )
それに融かす「溶質」の密度が A g/cm³ (比重 A )
ということが分かっていれば、質量濃度を x % とすれば、その比重は
A(g/cm³) * (x/100) + 1.0(g/cm³) * [ (100 - x)/100 ] / 1.0(g/cm³)
になります。(溶媒が「水」でない場合には、その密度を使ってください)
これから、溶液の「比重」が分かれば質量濃度を x % が計算できます。
というか、研究でもっぱら「塩化第1鉄」を深く取り扱うなら、その「濃度」と「比重」の関係は、ほとんど「顔色を見ればわかる」ぐらいに「親密な関係」になるのではありませんか? 相変わらず「未知の人」「赤の他人」状態ですか?
私の知人の「振動の専門家」は、指先で触っただけで、おおよその「振動数」と「振幅」が分かると言っていました。
回答いただきありがとうございます。
私自身、全く別の分野を学んでいたので無知で申し訳ないのですがマスバランスをとってきてと教授から言われたので困っていました。
自信がないので確認させてください。
塩化第1鉄液の比重が比重計より1.47
ネットで調べたら固体の比重が2.98
よって
147=2.98x+100−x
x=24.7%
すなわち、247g/L
で合ってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
- 地域研究 「関西は薄口」について、実証的調査研究を教えてください。 5 2023/04/18 14:09
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 小学校 食塩水問題です 4 2022/12/09 18:31
- 化学 分析化学の問題です。わかる方教えてください。 濃塩酸(分子量36.5 濃度35.0%(w/w)密度1 3 2023/02/28 16:16
- 化学 化学について 市販の濃塩酸は35.39 %の塩酸を含み、密度は1.180 g/cm3(15 ℃)であ 1 2023/05/14 16:19
- 化学 濃度が1110mg/dlの塩化カルシウム水溶液の等量濃度の求め方教えてください 5 2023/02/06 13:27
- その他(形式科学) 有効塩素濃度をNaClO濃度に換算 1 2023/08/03 09:30
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
濃度と比重の関係は
化学
-
比重の計算方法
物理学
-
%濃度、比重、モル濃度について
化学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
比重の求め方教えてください
-
水の体積の変化について
-
海岸で拾ったのですが、この金...
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
水より軽いお米が水に入れると...
-
硫化水素濃度10ppmは何ml/m3(...
-
質量と体積の違いを教えてくだ...
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
『E=mc2』 って何の公式????
-
「密度」を小学生にわかりやす...
-
粘土が液状化しない理由を教え...
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
ヒートぽんぷ の段々畑 につい...
-
気孔率とは何ですか?
-
体積比から相似比を求めるには...
-
比表面積ってなんですか? ある...
-
1辺の長さが3の正四面体OABCが...
-
20℃で体積1000Lの物体を75℃まで...
-
圧縮空気が持つエネルギー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
比重の求め方教えてください
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
水の体積の変化について
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
国語の文章で使われる、問題提...
-
『E=mc2』 って何の公式????
-
EDX 縦軸単位 cps/kevについて
-
20℃で体積1000Lの物体を75℃まで...
-
気孔率とは何ですか?
-
質問
-
悔しさを糧にってどういう意味...
-
質量と体積の違いを教えてくだ...
-
質量パーセント濃度63%の濃硝酸...
-
スーパーボールが浮く理由 子ど...
-
粘土が液状化しない理由を教え...
-
サイフォンの移動速度に管の径...
おすすめ情報