プロが教えるわが家の防犯対策術!

DCD-1500RE→光ケーブル→AVR-X4300H(光CDコネクタ入力)で「SACD」を聞こうとしたところ音が出ませんでした。

メーカーのサポートに聞いたところ「光接続でSACDは聞けません。アナログ接続で聞くことが出来ます。」(メーカーサポート談)

何でCD光入力端子が付いているのでしょうか?また「著作権云々。」(メーカーサポート談)
と言うことから、DENONのAVR-X4300Hと同:DCD-1500RE(光)接続では、SACDが聞けない!と言うことが判明しました。

他、パイオニアのブルーレイディスク/SACDプレーヤー「BDP-X300(B)」をHDMI接続で
AVR-X4300Hのブルーレイ端子に繋ぐとSACDも聞けますし、ブルーレイディスクも正常に視聴出来ました。

同じメーカーにもかかわらず、ハイレゾ対応でSACDが聞けない、というAVアンプに納得行きません。
どこのメーカーもこのようなことはあるのでしょうか?
他に解決方法などありましたら、ご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    AVアンプを接続するといろいろ弊害が出てきてしまい対処できないので、直接、パイオニアのブルーレイディスク/SACDプレーヤー「BDP-X300(B)」をHDMI接続でTV(東芝レグザHD37Z1)に繋ぎ、16:9/音声:PCM ステレオ、DTS-HD Audio5.1と謳ってあるソフトを再生しました。

    音声は2種類あるが、どちらの音声が出ているのか?と「BDP-X300(B)」のリモコンの音声ボタンを押したら、1/2 Undetermined LPCM ステレオと表示、もう一度押したら2/2 Undetermined DTS-HD MA 5と表示され、どちらの音声も正常に出ました。

    この「Undetermined( 確定[決定]されていない)」とは、何かのエラーメッセージでしょうか?

    よろしくお願いします。

      補足日時:2017/09/12 23:18

A 回答 (3件)

残念なことにデノン製ブルーレイプレーヤーはすべて製造完了となっていました。


従ってDenonlink接続可能なユニバーサルプレーヤーは中古品にしかありません。
デノンのユニバーサルプレーヤーは相応な性能を持っていたのですが
映像機器としての知名度が低いので販売数が上がらず儲からないようです。

なお、AVR-X4300H内蔵のDAC回路よりはDCD1500RE内蔵のDAC回路の方が音質的には上です。
DACの機能(数値面)や効能面ではAVR-4300Hのほうが「豪華」ではありますが
DSP他の周辺回路の影響を受けるので純粋な音質面では弊害が多いです。
単機能に絞ったCDプレーヤーからのアナログ出力の方が時には高音質になることもあります。
先入観を捨ててじっくり聞き比べると新たな発見があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。

>なお、AVR-X4300H内蔵のDAC回路よりはDCD1500RE内蔵のDAC回路の方が音質的には上です。
メーカーサポートの方も同じことを仰ってました。

>単機能に絞ったCDプレーヤーからのアナログ出力の方が時には高音質になることもあります。
AVR-4300HとDCD1500REをアナログ接続で聞いた方が高音質になると理解して良いですね?
同様に、メーカーサポートの方も同じことを仰ってました。

お礼日時:2017/09/12 19:58

SACDはHDMIとI.linkのデジタル出力しか許可されていません。


著作権のからみもありそのような規格が制定されています。
ですので通常の光出力からはSACDデジタルの信号は出力されません。
これはすべてのメーカーが横並びに準拠しているので逃げようがないです。
ただし独自規格であるDenonlinkからは出力可能ですが
デノンのピュアオーディオ機器には搭載されていません。
搭載されているのはデノン製ブルーレイプレーヤーのみとなります。
パイオニアの件は上記条件に合致しているので問題が無かったのでしょう。

なおSACDは現在では「ハイレゾ」に分類されていますが
ハイレゾ以前に登場した「高規格CD」が元々の姿です。
コピーに対して明確な否定と拒絶を表明した規格なので
現在主流であるハイレゾ等の配信音源と同列に考えるには無理があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poteti800ne様

早々のお返事有難うございました。

>SACDはHDMIとI.linkのデジタル出力しか許可されていません。
そうでしたか、CDPにHDMI出力があれば聞ける、と言う事ですね?しかし、「DCD-1500RE」の出力には光、同軸、アナログ出力しかありませんので、残念ながらアナログ接続でしか聞けませんね。

>搭載されているのはデノン製ブルーレイプレーヤーのみ
DENON製のブルーレイプレーヤーすれば、SACDも聞けるということですか?

>これはすべてのメーカーが横並びに準拠しているので逃げようがないです。
何とも簡単な接続のようで、多々弊害があり、簡単にSACDが聞けませんね。

お礼日時:2017/09/12 15:38

どうも「AVR-X4300H」のせいではなく、「DCD-1500RE」が、スーパーオーディオ CD の HD レイヤーと USB-DAC(DSD 信号およびサンプリング周波数が 32kHz のリニア PCM 信号)の再生中は、デジタル音声出力を停止するそうです。


以下の「DCD-1500REJP 取扱説明書」の20ページに注意書きで記載されています。
https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GooUserラック様
早々のお返事ありがとうございました。

>スーパーオーディオ CD の HD レイヤーと USB-DAC(DSD 信号およびサンプリング周波数が 32kHz のリニア PCM 信号)の再生中は、デジタル音声出力を停止する

仰るとおり確認出来ました。
プレーヤーが必要悪?と言うことになりますね。
対応CDPなどあるのでしょうか?

お礼日時:2017/09/12 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!