dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急 誰でもいいのでコメント下さい

母が統一教会で 熱心なのは良いのですが

好きな人と結婚する事を 認めてくれません。
私らしく生きたいといっても 結婚になると
あなたは不幸になる 籍を入れたとたん相手側の因縁がくる。絶対離婚するとゆわれ…

お父さんは好きな人と結婚しなさいと言ってくれているのですが…

お父さんにだけ話して
籍を入れる事っていけますか?

A 回答 (14件中11~14件)

第737条未成年の子が婚姻をするには、父母の同意を得なければならない。

父母の一方が同意しないときは、他の一方の同意だけで足りる。
ですよ❗
    • good
    • 0

越えると書きましたが、二十歳以上、誕生日が来れば大丈夫です

    • good
    • 0

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない


二十歳を越えていれば、誰の同意も要りません
どちらかが、二十歳未満ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ 両方 20超えてます!

お礼日時:2017/09/13 14:56

お父さんが賛成しているなら


いいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!