10代と話して驚いたこと

私はよく漫画を描くのですが、登場人物同士の会話が不自然になってしまいます。例えば、

「聞いてよ○○!面白いこと思いついたんだけど‥‥」
「えー!なになに~?」

みたいな感じです。会話にしては不自然な感じになってしまいます。どうしたら本当の会話のようになるでしょうか?また、会話文のよい勉強法はありませんか?

A 回答 (4件)

『普段の会話をそのまま書くとマンガでは不自然』なのです。

冗長な部分を削ぎ落としてばっさり整理してやっと普通に感じられる。

質問者さんが読んでこれは会話がうまいと思ったマンガをシナリオに変換してみるとどういう進め方をしているかわかりやすいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

普段の会話をそのまま使うと不自然なんですね、勘違いしてました。漫画をシナリオにするのはいい考えだと思ったので、やってみます!ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/09/20 20:34

他の回答にもあるように、セリフは話の筋が通るギリギリまで削って良い



>「聞いてよ○○!面白いこと思いついたんだけど‥‥」
>「えー!なになに~?」

もし「二人が顔を見合わせているシーン」にこのセリフを入れる場合は
「ねえ、面白いこと思いついたんだけど」
だけでOK
質問者が友達に、同じように話しかける時はわざわざ「聞いてよ」と前置きしないと思うし、友達のリアクションの「えー!なになに~?」はあまりにもわざとらしい
    • good
    • 1

心の声や説明、ナレーションみたいなもの(吹き出しに入ってない言葉)を、漫画に入れてみたらどうかな?



例えば、
あっ、いいこと思いついた。○○に言わなきゃ・・・・ という心の声を入れた後で、

「面白い事があるんだけど、聞いてくれないかなぁ」

「えっ!何?」

という風にしてみたら、少しは会話に近付くかもよ。
    • good
    • 0

漫画と言うのなら「絵」があるんですから


会話はその絵を補う程度のものでいいでしょう。
例えば主語を抜くとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報