
No.13
- 回答日時:
言わないです。
そういえば、この前テレビでやっていましたが、ガッツさんはすでに栃木県鹿沼市に「生前墓」としてものすごく立派な墓を作っており、そのお墓には、ボクシンググローブ、ガッツさんのポートレート写真などと並んで「OK牧場」の文字が大きく描かれています。
ちなみにお墓の名前は「鈴木家の墓」(本名)ではなくて、「ガッツ家の墓」でした。(笑)
http://www.satsuki-333.jp/topic/gattu.html
URLのさつき霊園は思いっきり宣伝に利用しているんですね。
「OK牧場」まで彫ってるという事は、彼にとっては何か思い入れのある言葉なんでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
日常会話では、使うことはありません。
この言葉から浮かぶのは、映画「OK牧場の決闘」だけです。
フランキー・レインの主題歌も有名です。
参考URL:http://www.paramount.jp/dvd/catalog/dvd05990.html

No.10
- 回答日時:
さすがに、会話の中では使いません。
ただ、先日、メールの中で使ってみたら、『めっちゃ古~い!』と返されてしまいました(汗)
周りで言っている人・・・見かけませんね。
回答ルパンより
回答を頂き、ありがとうございます。
>めっちゃ古~い
それだったら一層の事、“一体何のこと?”と言われた方がよかったかもですね・・・
ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
使います。
家族でいる時、配偶者に何か頼まれて私が
「OK牧場!!I am Wyatt Earp!!」
と答えると息子(高校生)がちゃんと
「陸奥のスナップスローには負けたけどな。」
と突っ込んでくれます。
「修羅・・・」のおかげで大元のOK牧場も若い世代に結構認知されていますので。
(しかし、息子の読む漫画全部読んでる私って・・・。)^^;
これが同世代の飲み会の席だと
A「OK牧場!!」
B「ガッツかよっ?!」
A「いや、俺のはバントライン・スペシャルだから。」
B「嘘つけ、せいぜいデリンジャーだろ。」
みたいな馬鹿話になります。
(シモ系に行ってしまってすみません。m(__)m)
単品ギャグとしては既に使えませんがあえてボケに使うことで笑いを取る言葉になってます。
いっぱいあるんじゃないでしょうか、こういうネタって。
回答を頂き、ありがとうございます。
ちゃんと使い分けていらっしゃるんですね。
それだったら、是非息子さんに「OK牧場の決闘」を見せてあげましょう。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>ガッツ石松さんの持ちネタ?口癖?の、“OK牧場”ですが、皆さんは会話の中で言うことがありますか?
↓
ありません。
・あまり品のある言葉や使い方ではない。
・会話の中で、適切な使用シーンが想像出来ない。
・ガッツ石松さんのキャラが目立ち過ぎ、彼以外が使ってもユーモアやセンスを感じない。
・懐かしい西部劇ファンや世代なら、いざ知らずだが、今頃の世代にOK牧場と言えばガッツ石松さんのイメージしか思い浮かばず、OK云々での面白さや新鮮なユーモア&ユニークな表現としての駄洒落効果もない。
(蛇足ながら近所にパーラー&パチンコ店でOK牧場ってあります)
>あるいは、周りで言っている人を見かけますか?
・いません。
・ガッツ石松さんも、ボクシングのゲストや亀田一家の騒動時には露出度も高かったが、最近は余り見かけず、持ちネタ&1発芸のOK牧場も聞きません。
・サスペンスやドラマ、バラエティでも彼が登場すれば、この台詞が連発でしたが真似る人は、引用や便乗する人は私の知る限りでは過去現在おられない。
・苦労人であり、努力の人が名をなしたのだから、選挙や色んな出演番組で私は彼の風貌、語り口、経験談が好ましいと感じてますが、OK牧場は正直言って使う必然性が分らない、むしろ無意味に頻発されると耳障りです。
<目くじらを立てるとか、悪印象&嫌悪とかのレベル、次元でなく→あくまで私自身は使わない、使ってる人もしらないだけです>
回答を頂き、ありがとうございます。
駄洒落なのでしょうね。
おっしゃるように、「OK牧場の決闘」を知らない人には何のことか分かりませんね。
彼流の芸風のひとつなのかも知れません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 皆様のサザエさんネタ。 さぁて、来週のサザエさんは?ネタ募集中。 さぁて、来週のサザエさんは? マス
- 2 “寿司ネタにしたら、きっと美味しいだろうなぁ"、と思う寿司ネタは?
- 3 皆さんは、“朝焼け"、“夕焼け" どちらが好きですか?
- 4 皆さんにとって、3分間は、“長い?" それとも “短い?"
- 5 陣内と紀香の離婚・・・“えっ?意外!" それとも、“ああ、やっぱりね" 皆さんの感想はどっち?
- 6 皆さんは、“こっくりさん"を知っていますか?
- 7 大喜利。と言いますか、「勝手にガッツ伝説」のコーナーです。 もしも、こんなガッツ伝説があったなら、は
- 8 皆さんは、“限定"や“先着"に弱いですか?
- 9 “○○音頭"“○○節"“○○マンボ"“○○ルンバ"
- 10 皆さんが経験した、“間違い留守電"や“間違いFAX"の内容とは?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
関西では、日常でも「もうええ...
-
5
お馴染み。 会話の続きを考えて...
-
6
席描きで似顔絵を描きたいが会...
-
7
理解 深める? 進める?
-
8
異文化理解について
-
9
わびさび とはどんな意味でしょ...
-
10
「先日」はいつまで?
-
11
外国人男性が女性に言う「Sexy...
-
12
熊田曜子さんは3児の母親だそう...
-
13
セクシーは褒め言葉ですか?
-
14
わびさびってどういう意味?
-
15
かまをかけるの類似語。丁寧語
-
16
人もおろかならず思ふさまなり ...
-
17
国際理解と異文化理解はどう違...
-
18
「でも・だって」の後は「言い...
-
19
パキスタンの生活
-
20
インドとバングラデシュの関係...
おすすめ情報