
深刻に悩んでいます。
私は、とても会話が下手ですが人が好きです。
初対面や浅い付き合いの友達とは楽しく会話できるので友達は多いのですが、深くなってくるともう知ってるってことしか無いので会話の話題がまったく浮かばず。
それで離れていった友達もいます。
一緒にいてくれてた友達も、私が会話下手くそすぎて疲れていたと思います。
なぜか、話せないのです。
話題の振り方とかもよくわかりません。
私の本質は根暗で卑屈だけど、自分で気づかないうちに隠しておどけた明るいキャラクターを作ってしまってそれが仇となって会話ができません。
どうしたらいいのでしょうか。
慣れれば慣れるほど会話がつまらなくなります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
会話が苦手でも人が好きなら大丈夫です!
根暗、明るいはさておき、友達との会話の中であなたが関心を持てる話題が少ないからかなと思いました。興味の対象が似てないと会話が弾みにくいですよね。
あなたが一番関心があること、人には明かさないが昔からこだわっていること、などについてなら長時間喋ってしまいませんか。
表面的な雑談が続かないだけで、テーマを与えられたり(テーマ討論)、深い部分で共通点を感じる人が相手なら意外と話せると思います。
案外暗くおとなしい人とは共感したり気をつかわず本性がさらけだせるかも。
おどけた明るいキャラもいいですし、根暗もいいものですよ!
根暗の人にはしみじみとした味わいがあり、生まれつき明るい人間には絶対真似できない良さがあるのです。

No.3
- 回答日時:
>慣れれば慣れるほど会話がつまらなくなります。
例えばあなたが「お笑い芸人を目指しています」と言うことであれば、「面白いことを言える」ことも必要かも知れませんが、それらの特殊な分野を目指す場合を除けば、そんな必要は無いでしょう。
気にしすぎです。
No.2
- 回答日時:
私も会話がつまらないと思われてしまうのではないかと悩むことがあります。
昔はもっと悩んでいましたが、話すのが下手であれば聞く方を上達させてみるという手もあると気付きました。
どのような相槌や質問をすれば相手が気持ちよく話せるか、どんなツッコミを入れれば盛り上がるか、などなど…聞く側も簡単ではないですけどね。
私は相手が何を話したくてその話題を持ち出したのかを考えるようにしています。
「〇〇社のスマートフォンを買おうと思ってるんだよね」と言われたら買おうと思った経緯や〇〇社製のものを選ぶ理由などを話したいのかななどと考えます。
そして「今まで使ってたのは壊れたの?」「どうしてその機種なの?」などの質問をします。とてもありきたりなことですみません。これぐらいの会話は言われなくてももうされてるかもしれませんが。
話題については、相手の変化を見つけて会話につなげたりします。
「今日の服かわいいね、すごく好き」「それどこで買ったの?」「いつもおしゃれだね」
「今日はすごく笑顔だね」「体調悪い?」などなど…
私自身、人に教えられるほど面白い会話はできませんし、会話に苦手意識がありますがもし参考になれば幸いです。
会話術の本などもたくさん出版されているため、図書館で借りてみるのもいいかもしれないです。
No.1
- 回答日時:
一度何でも良いので、深い学びを体験されると良いのかなと思いました。
何かちょっと興味のある事など、あればそれを掘り下げてみるとどうでしょう。
深い学びは、わかるとどんなに嬉しい事だろうかと思い、憧れますが、実際してみると苦痛と隣り合わせという事もあります。
それでも、その学びをしてみた時、多くの人って、苦労して学んでるんだなぁという事がわかります。
何度もやっていると、慣れるかな?とも思いますけれど、やはり新しい事を学ぶ時は、そう簡単に覚えられません。
学びの学びみたいなものだと思います。
ここまでですが、ヒントのパーツにして下さると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 初対面、もしくは知り合ったばかりの人との会話
- 2 初対面の人との会話
- 3 付き合いが浅く、可も無く不可も無く程度の異性に2人きりで会う誘いがあったら行きますか?
- 4 初対面の女性と会った時、どこをチェックしますか?
- 5 初対面の人の年齢はどこを見て予想しますか?
- 6 男性は初対面女性の何処を一番初めに見ますか?
- 7 初対面の異性に「無理!」と感じるのは?
- 8 歴史が長そうで浅いもの、歴史が浅そうで長いもの。何が思い浮かびますか?
- 9 深刻に考えてしまう癖があります。 そして自分で苦しくなります。 深刻に考えないようにしたらどうしたら
- 10 初対面の女性に「良かったらお友達になって下さい」と手紙を渡されたら、貴方はどうしますか? (男性の回
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
中身のない会話とはどんなもの...
-
5
私はよく漫画を描くのですが、...
-
6
理解 深める? 進める?
-
7
この選択肢でなぜmanyとmuchが...
-
8
「先日」はいつまで?
-
9
外国人男性が女性に言う「Sexy...
-
10
セクシーは褒め言葉ですか?
-
11
わびさび とはどんな意味でしょ...
-
12
왜 で質問されたとき韓国語で ...
-
13
大阪弁で"ハゲ"という言葉を使う時
-
14
人もおろかならず思ふさまなり ...
-
15
「ありがとう」が言えない
-
16
85歳の時私もう死ぬからといっ...
-
17
国際理解と異文化理解はどう違...
-
18
わびさびってどういう意味?
-
19
喋り方が冷たくて怖い人だけど...
-
20
恩に着る
おすすめ情報