dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コミュニケーションについてのアンケートを行っています。できるだけ多くの方の回答をいただきたいので、時間がありましたら簡単に回答お願いします!

あなたは、初対面の人あるいは顔見知り程度の人と会話をしています。あなたはふとした瞬間、会話が円滑に行われていない、うまく行われていないと感じました。
さて、それはどのような時ですか?(無音になった、アイデアがなくなった etc)

思いついたことで良いので、よかったら回答お願いします!

A 回答 (6件)

お互い相手を見ていない


とか
腕で身体を抱える(腕を組む)
とかかしら

なんとなく目線を合わせないのね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
目線は重要ですよね。

お礼日時:2014/05/20 12:58

たぶん「合わない」んだと思います



もともとが

おかげさまでアンケートカテでベストアンサーやたくさんの方から回答を支持していただいています

ど~でもいい無駄な知識だけはあります

(こんなところで役に立つとは!?)

ところが私、社交性は抜群なんですが、協調性ゼロです

不思議ですね

ときどきキャラが暴走しますが、たいがいは会話できます

それでも…ってことは「合わない」んでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!やっぱり「合う」「合わない」は意識的に感じてしまいますよね。

お礼日時:2014/05/27 12:14

時々感じますが、



いつも相手が緊張してるかどうかで、会話量を決めます。

マフィアとかでない限り、人見知りはした事がないのです。

だから初対面で緊張するのは、面接くらいです。

初対面では深く悩みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
相手に合わせて会話するタイプなんですね。

お礼日時:2014/05/20 17:24

こいつ、俺に悪意を抱いているなと感じてしまったとき。


逆に、こいつ俺に好感をもっているな・・・というのは
話していてわかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そういう気持ちって伝わってきますよねw

お礼日時:2014/05/20 17:14

最初に会った時に「あっ、なんか合わなさそう」って思った時です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
会話する以前の問題ですねw

お礼日時:2014/05/20 17:08

会話が切れがちで、なんとなくビミョーな空気が流れているときですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ビミョーな雰囲気の時は会話しづらいですよね。

お礼日時:2014/05/20 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!