
世の中には人見知りしてしまう方も結構たくさんいらっしゃいますよね、特に初対面の人とだとガチガチに緊張したり、何を話していいかもわからなかったり。 自分もかつてはある程度そうでした、同級生からからかわれていましたね。
ですが、大学卒業後の就職先で営業マンをやることになり、とにかく1日に最低300人に声をかけろとの指示されていましたので、断られるのを覚悟で毎日のように300人に声をかけていきました。 つらかったですけれど。
すると、数週間する頃には慣れて、断られてもあまり気にしなくなったし、興味を示してくれた人たちと簡単な世間話や談笑くらいは出来るようになっていました。
そのおかげで私の人見知りはある程度改善されました、その点では最初の就職先に感謝しています。
ですが、思ったのですが、自分以外の人たちも営業を経験するなどして、人見知りを改善できていったのかなって?
どうなんでしょう、人見知りは誰しも克服していけますか? それともやっぱり人によるのかな、矯正が困難なくらいの極度の人見知りの人もたくさんいるのかなあ?
人見知りな人、人見知りだった人など、皆さんからの経験談や回答を待っていますね。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がいた会社では、新人は率先して電話を取らせることをしていました。
いろんなところから外線がかかってきますが、受け答え、引き継ぎ、言葉遣い、お客さんの名前・・・これらをマスターするにはうってつけのOJTでした。
電話はしょっちゅうかかってくるので、人見知りなどと言っていられるどころではありません。
私も人見知りの部類でしたが、声をかけなくて嫌な雰囲気になるのはこっちなので、積極的に声かけをしてましたね。
矯正が困難なのは、むしろコミュ障害でしょう。
コミュニケーションが苦手な人は、ほぼ100%人見知りです。
おお、新人さんに率先して電話を取らせる会社もあるんですね。 人見知りとかあがり症を矯正するためのようです。
ホントに矯正困難なのは、コミュ障でしたか、これは厳しそうです。
頑張りますねこれからも、ベストアンサー差し上げます。

No.4
- 回答日時:
若い頃にひとりぼっちだと、誰からも相手にされなかった等、人間関係が上手くいかなかったひとがなりやすいですね。
初対面の人との営業の仕事は上手く行けば、張り切って営業できるけど、誰からも買ってもらえず、営業成績がゼロ、結果が出ないとなると、さすがに凹むよね。
普通なら営業の仕事、辞めてしまう。
でも質問者さんはすごいと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。 小学生の頃に無口な時期があって、私が話し出すと周りは驚いたように私を見つめてきた経験が 1 2022/09/15 15:53
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- その他(暮らし・生活・行事) ライフステージが変わってもずっと同じアカウントやペンネームでSNSを続けている人は見かけますか? 3 2023/03/24 20:35
- 就職 離婚後就活しています。悩んでます。 元夫のDVに近い言動や病的な言動あり、結婚短期間で離婚となりまし 5 2022/08/26 09:09
- 会社・職場 一人でバックオフィスを担当している状態がしんどいです 1 2022/06/09 22:07
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(社会・学校・職場) 人が多いのが苦手です。 自分に自信がなくて自分を持っていないからいつも人より劣っていると思っているの 2 2022/09/20 15:17
- その他(恋愛相談) 僕の考えてる事はアプローチになりますかね? 同じ大学のサークルの同級生の女子が好きです。4月に入部し 3 2022/09/09 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
友達の家に2泊3日するのは大丈...
-
友達の元カレとやってしまった
-
友達にインスタのフォローを外...
-
友達と縁を切るか迷ってます。...
-
最近孤独を感じます。 現在大学...
-
結婚してから友達いなくなった...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
同性の友達(A)がすごく気になり...
-
自分から連絡しない友達
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
同性(男性)の友達から告白さ...
-
私、友達からものすごく旅行に...
-
クラスの居心地がものすごく悪...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年以上親友だった人と初めて...
-
20代女性です。友達にイライラ...
-
友達にインスタのフォローを外...
-
絶縁した元親友から2年ぶり連絡...
-
少しの距離(10分だったり往復1...
-
自分の都合のいい時だけ私を使...
-
旅行を断ったら雰囲気が悪くな...
-
女子だけみてください。宿泊学...
-
急に友達がうざくなる現象について
-
高2の今、小学校時代の友人に連...
-
大学受験が終わったのに悲しく...
-
幼少期から友達が全くいなかっ...
-
友達に避けられてるのですが、...
-
ホテルの予約を頼んだら友達が...
-
私、友達からものすごく旅行に...
-
友達と就職先が同じでこれから...
-
更年期になって友達とギクシャ...
-
友達から家に泊めてとお願いさ...
-
友達の家に2泊3日するのは大丈...
-
本当に仲良い友達は、卒業した...
おすすめ情報