メモのコツを教えてください!

幼少期から友達が全くいなかった人は、友人に恵まれた人に比べて社会人になってからも対人関係に違いが出てきますか?

リア充とイジメられっ子の差は社会人になってからも続きますか?
社会人になってから会社でいじめられる事はなくなりましたが、短期間で解雇されてしまいます。
ストレスを発散しようにも友達が居なく、知り合いは弱っている私を更に攻撃して地獄のどん底に落としてきます。

A 回答 (8件)

うちの兄は小中高いじめられっ子、大学でも友達いないので、ケータイも必要ないから持たないし、リア充からはかけ離れていました。



家でもパソコンやゲームばかりして部屋にこもっていましたし、外でのストレスで家でもムスッとしていて。。

でも大人になるとそのパソコンが趣味から仕事へと活かせるくらいのスキルになり、今は上京して生き生きと働いていますよ!
周りの人にも認められ、旅行やバイク趣味もできると自然と趣味友達ができたようです。
大人になるまで自分はなんて視野が狭かったのだろうと、話していました。

相変わらず女の子にはモテませんが、私からみても昔の兄とは別人だと思うくらい、人生楽しんでいるようです。

子供の頃、友達に兄のことでいじられ、こんなお兄ちゃんで恥ずかしい、もう嫌だと思ったことがありました。(異学年にも知れてしまうくらい、悪い意味で目立っていた兄でした)
でも今は自慢の兄ですし、リア充してて羨ましいって思うくらいに変わりましたよ☆

打ち込める趣味や仕事があれば、自分への自信がうまれて、そして他人からも評価されるようになり、人は変われるのかなと思えました!!
    • good
    • 10

私は幼少期から、すごい人見知りで。

家族以外と話せませんでした。
なので幼稚園、学校でも一人でいました。多分周りからしたらいつも一人でいて、暗いやつ。だったんでしょう。
中学まで、色んな形のいじめがありました。
このままではいけない、と思って高校で頑張ろう!としましたが、やはりどうしても、家族以外の人との関わりかたがわからず、相手がいま私を嫌ってるんじゃないか?気に入らないことをしたんじゃないか?とずっと考えてしまいます。
それが私自身雰囲気に出るんでしょうね、、、。
なので私の意見としては、いじめられて来た人って、本当にその、気質を変えるのって難しいことだと思います。
私自身、母親になった今も、解決してない悩みです。
    • good
    • 9

イジメられる原因って様々あるので一概に言えませんよ!



キムタクや小栗旬もイジメに遭っていた様ですし、単に気が弱いからという理由だけでなく環境によってどうしても目立ってしまった・あるいは本人の問題で空気が非常に読めなかった等、色々ありますよ。

イジメっ子も、概して彼らの家庭環境に問題がある場合が多いので、むしろ30年後統計取ってみたらいじめられっ子の方が収入や社会的地位的に優位に立ってる場合も多いと思いますけどね。少なくとも退職率とか昇進具合とかは変わらないと思います。
    • good
    • 3

短期間で「解雇」っていうのは、何か相当問題があるのでは。



だからといっていじめて良いというわけではありませんが…
人とうまくいかない、できないという。

タイトル上の質問については

幼少期からいなかったからずっといないかといえば人に寄ります
大学以上、就職以上となれば似たような傾向の人が少しずつ集まって行きますし
無理やり同世代というだけで何十人も一緒に何かしなければ、という状況下で
過密空間で長時間過ごす、ということがなくなるので
上に行けば楽になってくる人もいます。そういう人は珍しくはありません。
一方で、そういった不幸な体験による、自信の喪失やコミュニケーション技術の経験値の低さ
そして体験的に被害妄想的な受け取り方、ネガティブな考え方をすることに寄り
将来にわたって悪循環を繰り返すこともあります。

どこかでコミュニケーションが苦手、言動が浮く、などで
悪い方に目立つとか
人とうまく繋がれないとなると、そういったことが続くかもしれませんね。

爆笑問題の太田さんなんてあんな華やかに人に囲まれていても
高校では誰とも全くしゃべらなかった、といっていますし
そういったケースはあるでしょう
でも無理に友達をつくらなくても(無理してつきあうのもね…)
大人でも、一人でも衣食住とネットさえあれば快適に
楽しみを見つけて生きて行けたりはしますよ。
人と接すれば誰だってある程度は傷つくし
日々、どう切りに抜けるかの戦いですから。
うまくやれる人、無意識でできる人、苦手な人、できない人、いろいろいるだけです。

職場で「いづらくなってやめてしまう」とかならともかく
「解雇」っていうのは、ちょっと何か問題を抱えているのでは、って思いますよ。
少々のことなら、会社できつく当たられていられなくなる、とかはありますが。
よほど厄介でもなかなか正当な理由がないと解雇はしにくいものです。

職場での解雇の理由は書かれていませんが
何か理由とかありましたか?失敗とか…
    • good
    • 3

リア充やイジメられっ子の立場ができあがる原因は様々あります。

環境のせいでそうなったり、誰か特定の人間との付き合いや敵対で、その立場に追いやられる場合もあると思います。そういう場合は、違う環境に移ったり、原因が取り除かれれば立場も変わるはずです。子供のころの特定の時期にいじめられっ子だったからと言って、その後のコミュニティでもそうなるとは限りません。

しかし本人に問題がある場合はどこに行っても変わりませんね。
必死で自分を変えるしかありません。

あなたから見てリア充だと思える人々も、安心して生きているわけではありません。自分のポジションを落とさないよう、日々振る舞いや言動をアップデートしながらなんとかやってってる人がほとんどです。失敗を犯して友達みんなの信頼を失うようなことは多々ありますが、なんとか元のポジションに返り咲くよう必死になります。安定してその立場にいられるわけではないのです。

大抵の人はとにかく人に好かれたい、人と一緒にいたいという欲求が高いですし、友達がいないなんてさみしくて生きてられないので、そういう状況を作らないように振舞っています。一方、あなたの場合は友達がいないことが普通になってしまい、人への関心がやや希薄、あるいはあきらめの感覚があるのだと思います。

友達がいないことは、さらにコミュニケーション能力を低下させ、ますます友達を作りにくい悪循環を呼びますし、仕事や友達以外との人間関係にも響いてくるものだと思います。

コミュニケーション能力というのは、目の前の相手が自分のどんな言動に好感を持ったリ、嫌悪感を覚えたりするのかを瞬時に把握して、対応するスキルのことです。普段から人と接する機会がないとその能力を磨くことができませんし、自分の立ち位置を変えられることはないでしょう。

人生を変えようと一円発起して人との交わりを求めるか、逆に割り切ってあまり人と関わらなくてよい仕事を探すかしかないと思います。

弱っている自分をいたわってもらうためには、やはり自分も誰かを癒せる人間である必要があります。
    • good
    • 2

イジメられっ子をひきずっていたら違いが出るでしょうが


周囲の人との信頼関係を大切にして 自分から声掛けができて
仕事をしっかりやっていれば問題ないでしょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

しかし、職場での人間関係の評価も最悪で、ほんとすぐに解雇されてしまうんです・・・。

お礼日時:2016/12/01 06:14

人間関係は固定化されたものではありません。


環境や経験、年齢等、様々な条件で変わるものです。
あなたもいつでも変われるのです。
    • good
    • 3

考えすぎ!


未来の事は考えてもムダ!
考えれば考える程安全面だけが優先されます

安全面とは失敗しない判断材料、あんな事したら失敗こんな事したら失敗するだろうな
、怖いなと考えてマイナス思考になってます!

未来はわからない、考えてもムダムダ(*´∀`)♪

問題起きた、その都度あなたはその問題を解決し今があるのではないのでしよまうか?

友達がいない?
自由で良いじゃないか!
無視される…気が楽でいいじゃないか!

それとも!
俺様が挨拶してるのにしないのかなら話しは別ですけど…
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A