
新聞などで事件の被害者を何らかの意図で明かにしたくない時や投稿などの際によく「●●●●(仮名)」(●●●●は実際には文字が入る)とありますが、何故仮名をつける必要があるのでしょか?本名を隠す意味は分かるのですが、仮名をつけなくても匿名希望でいいような気がするのですが。実際、匿名希望とあって仮名が載っていない場合もありますが、それは被害者や投稿者が希望するからなのでしょうか、それともメディアの判断なのでしょうか?また、仮名は被害者あるいは投稿者が「仮名は●●●●でお願いします」と提示するのでしょうか、それともメディアが何らかの基準で決めるのでしょうか。その時はどういう基準でつけるのでしょうか。(仮名には本名の1文字を入れるとか)説明がわかりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新聞だと、事件報道記事では無くて特集とか企画連載モノ等のの中でですよね。
そういうのって、ちょっと物語風(?)とかになっていたりして、名前の所を「匿名」とかにすると、不自然な表現になってしまうからじゃないですか?かといって本名を出すことも無いと・・・(それはプライバシーに配慮して、です)
また、登場人物が何名かいると、区別を付ける意味でも仮名が無いと読んでいる方は混乱しますので。
もちろん本人の希望を聞くわけではなく、独自につけるでしょう。
投書の場合はあまり仮名というのは見たことないですが、
読者からの投稿を募るページ(タウン情報とか、ちょっとくだけたページ)においては、仮名というか、ペンネームということで、読者が自分で考えます。
↑こういう事をおっしゃっているのですよね?
違っていたらすみません。
回答ありがとうございます。確かに、企画モノとかの時に仮名ってでてきますね。そしてそれ以外は匿名ですね。
ただ、「独自に」というのはどういう風につくのか知りたいですね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お坊さんの名前 坊と房
-
プロフィールという言葉の略語...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
偏向報道などと称される既存の...
-
知る権利と通名報道
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
「放送電波停止」の発言に対す...
-
命に別状はないって?
-
がっかり発言を池江里佳子を政...
-
未だに一連の兵庫県問題につい...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
雑誌で女の子に「クン」づけす...
-
池上彰氏は、昔よりも髪の毛が...
-
ライブドアの堀江貴文社長が逮...
-
週刊誌の記者やマスコミの方を...
-
マスコミはなぜ高給か?
-
敷設と敷設の使い分け方について
-
古い(平成初期)スポーツ新聞...
-
なぜ、日本のマスコミは中国と...
-
谷亮子 実家がヤクザとマスコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットでいう「匿名性...
-
東京立川の小学校襲撃事件。警...
-
ホットペッパービューティーで...
-
仮名(かめい)は何故つけるの...
-
訴えられますか
-
クレームの実名公表について
-
FACEBOOK友人へのコメントが削...
-
友人、知人などの実名入りのブ...
-
ネットのSNSへの書き込みなどの...
-
お坊さんの名前 坊と房
-
匿名のアンケートの効力につい...
-
教えてgooが、匿名ではなくて、...
-
スレッドに実名が出て困っています
-
交通死亡事故の加害者にされて...
-
GPS付きの電子足輪と人権
-
迷惑動画
-
松本人志報道で手のひらを返し...
-
安倍晋三は教壇に立ち、教団に...
-
都知事選に出る予定の蓮舫氏。 ...
-
マスコミや風俗店の経営者は、...
おすすめ情報