
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
国が被災地復興から逃げたので復興スピードが一気に遅くなった。
「東北の復興無くして日本の再生無し! 東北の復興は最重要課題である!!」と公に発言したあの方は、大臣の順番待ち
待機組から訳の分からない人を復興大臣を任命したり、節目の時にだけチョット顔を出してさも考えている様なパフォーマンスしたり、
被災地は事実上国から見捨てられたと言う事でしょう。
流石は口先総理のやる事です。
まぁ被災地の復興はある程度落ち着くまでに10年20年のスパンで見ないとならないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの介護ホームの利用者さん...
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
-
千羽鶴はゴミです。紙資源の無...
-
イナゴの襲来を防ぐのに朝鮮総...
-
ジャパンハートさんについて
-
台湾の大地震に伴い私はさっそ...
-
お見舞い用の千羽鶴を折ろうと...
-
熊本地震の被災地に千羽鶴!ど...
-
自治会について 自治会に入って...
-
なぜランドセルは高機能なのに...
-
被災地のトルコに日本からブル...
-
阪神大震災直後から開店してい...
-
引っ越しのダンボールを有効利...
-
震災後の仙台に行くのは時期尚早?
-
千羽鶴って1000羽あればいいん...
-
非正規労働者は体内にGPSを埋め...
-
明日が終われば週末。何かでき...
-
災害支援に初投入「オスプレイ」
-
長野市で篠ノ井よりの支援物資...
-
千羽鶴の送付先は?
おすすめ情報