dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケンカが原因で夫が家出をして1週間になります。連絡はずっと既読スルーでしたが、先日まだ自分の気持ちの整理がつかないからまだ帰れない…と連絡がきました。義理母とも話をしてもう少し待ってやって欲しいと言われました。全ては私が原因ですが、やり直したいため悪い方向にはいかないように…と毎日が不安です。相手を信じて待ちたいですが待って何を言われるかがとてもこわいです…。

A 回答 (12件中11~12件)

まだ、一週間でしょう?何が原因かは分かりませんが、問題はご主人じゃなく


あなたの気持ちが静まらないのが、心配です。連絡を頻繁にいれて、ご主人を困らせるなど、家に帰りにくい状態でしょうか?
何も無かったように、とまではいきませんが、あまり、問い詰めたり
貴女が謝り過ぎたり、負担をかけずに、そっとしておかれたら、戻ってこられるのでは?

考えてみると、夫が出て行くと凄く心配ですが、子供ではないのですよね。
大の大人なので、出て行きたい時もあると、思われては?
玄関の前に立ちはだかって、貴女が待っているのを想像すると、なかなか
行動に移せない気もします。あなたからの連絡があるうちは、戻らないと思います。
男性が、なかなか無責任な行動には移らないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当にその通りです…。私が夫にひどい態度を取ったこと(感情的に怒ったり泣いたり)が原因です。それを考えると精神的に追い詰めてしまい夫もショックだったと思います…私とまだ話もできないのもわかりまし。ずっと連絡もなく何度か連絡はしてましたが、夫からも連絡きて気持ちわかったので、これからは連絡はせず待ちます。

お礼日時:2017/09/19 09:39

夫が戻ってくるまで待ちましょう。



そして、戻ってきたら、素直に「ごめんなさい」を言いましょう。

家庭は裁判所ではないので、夫か妻か、どちらの意見が正しいとか

間違ってるとか戦う場所ではありません。

夫を不快な気持ちにさせたのなら、素直に謝まることが大事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。LINEでも謝りの気持ちは伝えました。できれば電話でも直接話して誠意を持って謝りたいです…私はいつ帰ってきても優しく夫を受け入れるつもりです。そこまで夫を追い詰めてしまい本当に後悔してもし切れません…。

お礼日時:2017/09/19 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A