
些細な夫婦喧嘩から、お互いの意地の張り合いがエスカレートし、1ヶ月険悪な状態が続きました。
旦那は独身気分が抜けきらず、休日も好きなように過ごし、家族サービスなんて全くなく、子供に愛情が無いんじゃないかと、思ってました。
私は、父親としての自覚を持ってもらいたかったし、子供達ともっと関わってもらいたかったのに、喧嘩中の1ヶ月間、全く反省等なく…
いきなり、『別れてくれ』と言われました。
私は怯まず、『養育費くれるなら応じる』と言いました。その反応に驚いたのか数日後、
『思ってもいない事を言ってしまった。仕事のストレス等で子供を突き放してしまった…許して欲しい』等、
謝ってきました。
しかし、私は1ヶ月間の無視や『別れてくれ』等、簡単に仲直り とはいかず、旦那が一人になって、家族の大切さに気付いて欲しい という思いから、旦那が合意のもと、旦那の実家に子供達と来て、一週間がたちます。
いい父、いい母になる為に冷静にお互い考えよう…と、言い残しました。
旦那の母は、全面的に私を擁護してくれてますが、旦那は母を毛嫌いしてます。
それもあるのか、この一週間、旦那から連絡が一切ありません。
戻ってきて欲しい と言われたら、きちんと話し合い、戻ろうと思ってますが…
こちらからアクション起こすべきか、旦那からの連絡を待つべきか、分からなくなってます。
お互い意固地なので、また長期戦は子供達の負担もあるので、避けたいのですが…
子供達の笑い声がない寂しさで、少しは反省してくれるのでは…と思ってましたが…
これからどうするべきか、アドバイスいただきたいです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
普段の生活などで目の前の事しか見えないお二人になっているんだと思います。
お2人は愛し合って結婚したんですよね?
そうであれば、何とかなるはず。
長年一緒に住んでいると、目の前の小さな事に目が行き勝ちです。
一度2人で温泉など、旅行に出かけてゆっくり昔話などしてもどうでしょう。
落ち着いた、何も無い状態でお話しするのがいいと思いますよ。
お2人を不仲にしたのは、お二人のせいじゃなくて、周りの環境(母は子育て、父は仕事など)のせいというのが多い・・・
ホントは仲が良い2人なのに、周りの環境のせいで不仲になってはもったいない。
No.8
- 回答日時:
【子供達の心の叫び】・・・何が意固地だよ!有難迷惑なだけだ!・・・良い父、良い母?・・・笑わせるんじゃないよ・・・良い夫、良い妻に成れ無いから、何時まで経っても下らぬ意固地を張って喧嘩してるんだろ!?・・・【ウンザリ!】何で馬鹿げた夫婦喧嘩を見て、聞いて生活しなくちゃ成らないんだよ!・・・【近い将来の子供の声かも?】・・・根本的に変えないと、同じ事を繰り返す駄目親に成る。
【何の為の冷却期間なのか?】・・・【お互い意固地なので】・・・家族を作り上げるのに必要ですか?(子供に必要ですか?)
子供が子供を育てるのは困難でしょ!?
【少しは反省してくれるのでは】・・・【お互い意固地なので】・・・お互いに反省する事ですね!(損する事は有っても、得する事は何も無い=【失う事の方が多い】・・・信念とは違う!
【これからどうするべきか、アドバイスいただきたいです。 】・・・
ママ、ただいま~ぁ!子供が貴方と一緒に風呂に入りたいって言うから入れて上げて・・・
パパ、えっ!本当?其の前にご飯は食べたよう!
ママ、貴方の奢りでファミれすね(笑顔で)
パパ、いいや!吉牛食べに行こう!
ママ、良いわよ!貴方となら何処でも(笑顔で我慢!・・・本当は嫌)
【鎹とは】・・・木材と木材を繋ぐ「コ」の字の釘を打ち込む物・・・【子は鎹】・・・最初で最後の【鎹】を使って・・・意固地を使わない夫婦に成るべし!
No.7
- 回答日時:
これからどうするべきか?
あなたの中に結論が出ているのではありませんか? 文面を拝見する限り、その様に感じます。 ただ誰かに背中を押して貰いたくて。 文面の中に「意固地」と言う言葉をお使いになっておられました。 意固地で人生を楽しく過ごせますか? また自分以外の人(夫・子供・両親等)に幸せを振る舞えますか?
自問自答して下さい。
それと・・・あなたは、ご主人に対して手厳しく批判されていますが、あなたの行動・振る舞いに落ち度は無かったのですか?
仮に・・・離婚となると、お互いの落ち度あり。 となると思います。 夫婦は、生涯子供たちと一緒に成長していかなくてはならないと思います。 あなただけが成長する。また反対にご主人だけが成長する。 いけませんね。 だからお互いに成長が必要なのです。 文面の中でご主人も「思ってもいない事を言ってしまった。仕事のストレス等で子供を突き放してしまった…許して欲しい」等 と詫びられている訳ですから、許してあげて下さい。 許すのもあなたの成長、許されるのもご主人の成長。 ともに成長する為に。それと、ご主人のお母さんは、良くできた方だと伺えます。 あなたは幸せ者ですよ。 感謝しなけりゃ。 それと・・ひとつだけ。 あまりお母さんの前で息子さんの悪口は言わない方がいいですよ。 自分の息子の至らないところは、あなたより十分、ご存じだと思います。
No.6
- 回答日時:
私は妻歴長いです。
離婚したくないなら、ご自分の正直な気持ちを早くご主人に話した方がよいと思います。
待っていてもどんどん気まずさが増し、頑なになっていくだけなのでは?
本当はご主人が謝ってきた時に、無視されて悲しかったことや簡単に離婚を口にされて腹が立ったなどを正直に話して、でも謝ってくれたのだからこれからはいい父母になろうと言って仲直りすべきだったと思います。
何事も「チャンスは前髪をつかめ」と言いますから、一度タイミングを逃すと難しくなります。
深読みしないで、素直に歩み寄って仲直りしてください。
今からでも真剣に話をすれば大丈夫と思います。
ご主人もきっかけを待っているような気がします。
でも責めるようなことばかりを言わないように注意してください。
ご自分の正当性ばかりを並べたてないように・・・。
お互い意固地とご自分でもおっしゃっていますが、悔しくてもまず自分から折れましょう。
男に頭を下げさせようと思っていては、うまくいきません。
本音を話して、それでもだめならまた考えればいかがでしょう。
待っているうちに本当にダメになったら後悔しませんか?
No.5
- 回答日時:
回答が遅くなって、ごめんなさい。
私なら、一週間連絡がないというのは、ありえないように思います・・・。
もう、クリスマスの時期ですね・・・。
話は変わりますが、帝国ホテルで、クリスマスツリーが飾られたそうです・・・。
一緒に、クリスマスを考えませんか?
いかがでしょうか・・・?

No.4
- 回答日時:
待つしかないでしょう。
ただ、心の中では経済的に自立し、一人で子供を育てる覚悟も
しておく必要もあると思います。
連絡がないのは深く反省して考えているというより、
開き直って自己を正当化している可能性もあるからです。
No.3
- 回答日時:
なんか、状況が手に取るように分かる…
奥様には奥様の考えがあるのと同様に、ご主人にはご主人のスタンダードが出来上がっているのでしょう。
意地っ張りはひっくり返せば甘えん坊ですしね。
関係修復を行っても本質的には変わりません。
我慢していればそれがストレスになります。
ご主人は給料運び屋となり、奥様は家政婦化していくでしょう。
そしてお互い、他に素敵な人を見つけてしまう。
そうか、さんざん話し合っても理解出来ない関係もあれば、言葉など交わさずとも通じ合える相手も居るのか、って。
分かれるのも一つの方法だと思いますけどね。
そもそも、分かれるだ何だと言葉に出した時点で終わってますよ。
相手を思いやれなくなっている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 夫婦 旦那について思うところがあります。 私の心が狭いだけでしょうか?ご意見ください。長文です。 私は24 8 2023/03/30 10:25
- その他(家族・家庭) 毎週末お出かけしたがる旦那。 子供は3人(6.3.1歳)おり、自営業をしています。 旦那が毎週末土日 9 2022/08/21 16:26
- 離婚 離婚話と別居今後について 5 2023/05/18 14:57
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- 離婚 ※話がまとまってなくてすみません。 生後2ヶ月の子供がいます。 旦那と喧嘩をし離婚を切り出されました 8 2022/07/28 04:10
- 子供 旦那の妹が嫌いなので (私も義妹も年が近い子供がいます) 旦那と子供だけで義実家に行けば? とアドバ 5 2023/01/13 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚も辞さないほどの夫婦喧嘩後、未読スルーの心理
離婚
-
ケンカが原因で夫が家出をして1週間になります。連絡はずっと既読スルーでしたが、先日まだ自分の気持ちの
その他(結婚)
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
夫婦
-
-
4
別居2ヶ月目…意見を聞かせて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
夫婦喧嘩。旦那と仲直りできません。 年末に喧嘩をして、もう二週間ほど冷たい態度をとられています。2歳
夫婦
-
6
今,旦那と冷却期間をおくということで別居中です。
親戚
-
7
夫婦関係を修復したいのですが旦那が冷たいです
夫婦
-
8
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
9
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
10
旦那から連絡なし。 旦那と一緒に居るのが疲れ、 小さい子どもと一緒に旦那に何も言わずに実家に来ました
夫婦
-
11
半年間無視し続ける夫
夫婦
-
12
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
13
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
14
旦那と喧嘩してから3日間無視されています。助けてください。 悪かったのは私です。なので謝りました。し
夫婦
-
15
既読スルーする夫に疲れてきました。 子育てや家事の朝の分担についてのLINEをしたのですが、送ったあ
子育て
-
16
音沙汰のない別居中の夫への今後の対応について
夫婦
-
17
喧嘩をして家出した妻に連絡をしてこない夫の心理は?
子育て
-
18
別居から修復可能な期間
その他(結婚)
-
19
妻と喧嘩中で、離婚を迫られています。色々自分が悪かったのですが、謝っても許してもらえません。 今更に
離婚
-
20
夫婦喧嘩 家出したことありますか? 離婚に繋がることはありますか? 昨日旦那と今までにない大喧嘩をし
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷却期間中夫から連絡がありま...
-
旦那がよく怒る、疲れました。
-
妊娠3ヶ月です! レイプされた...
-
旦那の単身赴任が辛い。 旦那の...
-
本気で奥様より不倫相手を思っ...
-
浮気(不倫)中でも奥さんとSEX...
-
不倫相手が中出ししてきます。 ...
-
既婚者の皆さん妻以外でやっぱ...
-
妻の事が大好き過ぎて辛いです...
-
妻の浮気を許し、その後円満な...
-
相手側の親族に借金や自己破産...
-
既婚者同士でメールをする仲っ...
-
ダブル不倫中。 彼が家族旅行で...
-
家族を平気で捨てることが出来...
-
浮気とか不倫のエッチって百倍...
-
風俗へ行った後の嫁との営み
-
40代夫婦、夜の生活で質問です...
-
お向いの奥さんと・・関係して...
-
夫の性欲の強さに参っています...
-
二度と不倫、浮気をしないで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷却期間中夫から連絡がありま...
-
子供への愛情が見えない旦那
-
夫がおっちょこちょいというか...
-
夫に家を追い出されました。
-
夫の短期がストレスです。 子供...
-
旦那の単身赴任が辛い。 旦那の...
-
出張中の旦那がうざいです。ど...
-
妊娠3ヶ月です! レイプされた...
-
旦那がよく怒る、疲れました。
-
主人の前妻が憎いです。メール...
-
旦那の拗ねぐせについて
-
夫からないがしろにされた気が...
-
夫が冷たく辛いです。 結婚10年...
-
寂しいです。旦那がいるのに。 ...
-
夫が仕事後、不機嫌で帰宅したとき
-
旦那の飲み会に子供を連れてく...
-
私が心せまいのでしょうか? 先...
-
あんなに大好きだった旦那なの...
-
これってモラハラでしょうか?D...
-
旦那が嫌い過ぎる
おすすめ情報