プロが教えるわが家の防犯対策術!

私(30才)、旦那(33才)、長男(小3)、長女(年長)の四人家族です。
結婚して11年目に入ります。

長男がまだ赤ちゃんの頃までは良かったんです。
保育園に行くくらい…大体自分のことが一人で出来るようになってからでしょうか。
そのあたりから旦那は子供が好きじゃないのかな…と思うようになりました。
とにかく絵に描いたようなA型人間です。
キレイ好き、細かいと言うのでしょうか。
まだ2~3才の長男に大人と同じことを求めるんです。
特に口うるさく言っていたのは、物を食べる時に口を閉じて食べること。
口を開けながら食べるとクチャクチャ音がするじゃないですか。
あれが旦那は大嫌いなのです。
それは私も理解できるのですが、まだ小さい子供に「口閉じて食えっ!」と怒鳴るほど言うことでしょうか?
そのへんから旦那のことが少しづつ嫌になってきました。

今では子供も大きくなりましたが、旦那は相変わらずです。
子供もだんだんお父さんに寄り付かなくなりました。
二人とも天真爛漫で子供らしい子供です。
でも旦那の顔色をうかがうような感じになってきました。
旦那は自分でも家族が3対1のような形になっているのに気づいてると思います。
私は何度も旦那に話しました。
「子供達のこと可愛いと思っているの?学校であった事とか気にならないの?」…などなど。
旦那の返事は無言です。
もともと口数の少ない人でしたが。

分かりづらくなってしまったので、旦那への不満を具体的に書いてみます。

●食事中、旦那はほとんど会話に入りません。
●長男の通知表を見たことが一度もありません。
 「成績どうだった?」という声掛けも一切ナシ。
●家庭訪問・授業参観なども「どう?」などと聞いてきません。
●とにかく家・車を汚されるのがキライなようです。


子供に興味がないのでしょうか?
それ以外は100点と言ってもいいんです。
子供が出来るまでは、本当にこの人と結婚して良かったと心から思っていました。
家事は手伝ってくれるし、穏やかでケンカもありません。

でも今は家の中がとてもギスギスしています。
私の気持ちも「旦那は居ないほうが楽」と思ってしまっています。
子供達と会話もなく遊びもせず、文句しか言わないのですから。

正直、私も疲れてしまっています。
共働きで、私のほうが休みが少ないのです。
日曜くらいしか休めません。
朝は4時半に起きて弁当作り、洗濯、お風呂掃除、食器洗い。
夕方は6時には帰ってきますが、子供を9時には寝かしつけるので、私も一緒に布団に入ります。
途中で起きて本を読んだりしたいのですが、疲れているので朝まで寝てしまいます。
自分の時間がないのです。
私が食器を洗っている時に、旦那が子供達とお風呂に入ってくれたらどんなに楽だろうと思います。
子供達も旦那に話しかけることは少なく、何でも「お母さん。ねぇ、お母さんてば!」と全部私です。
「もう後にしてよ!!」と言ってしまうこともあり…悲しくなります。


最近は離婚も考えるようになりました。
でも旦那のことを嫌いではないのです。
友達には「100%の完璧な旦那なんていないんだよ。子供の面倒はみてくれるけど、家事を一切手伝わない人だっている。その反対だと思えばいいんだよ。完璧を求めちゃダメだよ」と言われたことがあります。
その時は、あぁそうだな…と思いましたが。

世の中にこんな旦那いっぱいいますか?

 

A 回答 (7件)

こんにちわ。


あなたは、とてもお子さん想いなのですね。こどもの成長に合わせて、しつけなどもしていきたいと思っているのに、ご主人の理解が得られていないことや、子育て以外のことに関しては、100%なことに随分なギャップを感じて、戸惑っていらっしゃる様子がうかがえました。
ハッキリ言って、ご主人は、あなたのその大人な態度や優しさに、ドップリ甘えてますね。
それから、多分、父親になれていないのだと思います。
一度、思い切って実家に帰るなどの距離をおいたら、ご主人は驚いて、貴女に正面から向き合ってくれたりはしないかしら?と思いますよ。
あと、誰かに仲介してもらうことは必要だと思います。
    • good
    • 1

私の知り合いのお父様も同じですね。


息子さんには非常に厳しく。褒めることはまずありません。幼稚園生なら当たり前の行動も「女々しい男だ!」と一括、当然、「お前の育て方が~」となっています。やはりA型男性ですね。

子供にも完ぺきを求める帰来があるようですが、ある種、昭和のオヤジであり、子供がもう少し大きくなれば、舐められないオヤジとして役に立ちます。ムチとして効果は絶大ですので、あなたがひたすらアメ役となってください。

かくいう、私は典型的なO型。子供が寝るまで一緒に遊びまくりますが、次から次にひっくり返しますので、家の中もうグチャグチャ!「今片付けてんだよ!」と奥さんの怒号が飛びます。
「そこは躾として叩くところだろう?」と言われても叩けません。オヤジとしては全く役に立ちません。
だからどっちもどっちですよ。
    • good
    • 2

こんにちは(^。

^)
2児の母、兼業主婦です。

そうですね、そういうご主人いると思いますよ。
10人いたら半分くらいはそんな感じかもしれませんよ。
うちの父親もそんな感じで、学校のこととか成績のこととか聞いてこなかったなあ・・・

でも、ご主人ちゃんとお金は家に入れてくれてるんですよね?
それも立派な家族への愛情だということをお子さんに教えてきましたか?
働かないご主人だっているし、働いていても生活費を出さないケチなご主人だっていますからね。

食事の件も、2歳のときは難しいでしょう。
でも9歳になった今はどうですか?まさかクチャクチャ音をたてながら食べてないですよね?
だとしたらhatokawaooさんにも非がありますよ。
そのときはわからなくても、根気よくだめなものはだめだと教えていくのがしつけですよね?

他の方ともかぶりますが、ご主人がそうなったのはhatokawaooさんにも原因があると思います。
子供が産まれてから関係が変わったという点です。

貴女は何でも一人でやってしまうタイプじゃないですか?
ご主人が何かしようとしたらダメ出しとかしてませんでしたか?
(それともご主人がうるさいからきちんとしてきたのかな?)
ご主人が自分で何もしないで不満ばかり言うならブチ切れましたか?
話をするといったら、子供の話題ばかりじゃないですか?
ご主人との夫婦生活はあるのですか?
レスだというなら「そりゃそうなるわ」と思いました。

9時以降(子供が寝てから)こそが「夫婦の時間」なのに、貴女は寝ちゃってるわけですから、その生活パターンは改めたほうがいいと思いますよ。なんでも一人でやろうとするから4時半に起きないといけなくなっちゃうんですよ。

食器洗い機を買いましたか?
洗濯も夜洗い様の洗剤等を使って夜に干したりしてますか?
お弁当の下ごしらえはどうしていますか?
週末に作り置き等工夫してますか?

なんで「子供たちをお風呂に入れて」って頼んでこなかったのでしょうか?
お風呂は「談話室」ですよ。(松居一代さんもそう言ってますし、西川きよし師匠は今でもヘレン夫人と一緒にお風呂に入って背中を流しあっているそうです)
我が家は子どものお風呂は産まれたときから夫の担当で、子供たちも夫と一緒に入りたがります。

うちの子どもたちはパパっ子です。
夫はもともと子供好きな性格もありますし(ひょっとしたらご主人は子供好きじゃないかもしれませんね)、産まれたときから育児をやってくれてたからなんですが、夫に言わせれば「家にいると誰か(わたしや子供たち)が自分のことをかまってくれるから寂しくないし、よそ見する(よその女の人に目が向く)ヒマもないくらい忙しい。1日30時間くらい欲しい」んだそうです。

結論からいえば、hatokawaooさんも一人でがんばりすぎず、家事と育児を少しずつご主人にも手伝ってもらい、夫婦二人の時間を持つことで変わってくると思います。
結婚11年といえば19歳と22歳で結婚ですか。
お子さんが成人してもまだお互い40代ですよ?夫婦二人で生きていく時間のほうが長いくらいです。
離婚なんて考えないで、楽しく過ごすことを考えていきましょう。
    • good
    • 1

多少の行き違いが平和な家庭をややこしいものにしていると思います。


質問を読んだ限りでは“ここがいけないから・・・”と言うものが見当たりません。

家庭の中で、夫のあり方や妻のあり方に定められた形はなく、それにより各家庭の個性が生まれるのだと思います。

ご主人が通知票を見た事は一度もないのなら、貴女が“通知票が来ましたよ♪”と言って見せては如何でしょう?
家庭訪問や授業参観などもご主人がたずねなければ、今日はこんなだったと貴女がお話しすればそれで済むし、必要ならご主人にも参観するよう頼めば良いと思うのですが。
きれい好きは結構だと思います。何も整理出来ず、だらしなくその辺にぽろぽろ食べ物を落としても顧みなかったら其れは其れで大変ですよ。

貴女方の家庭に問題があるとすれば、子供の教育方針がはっきりしない事です。
子供が父親を煙たがったり放任してくれる母親の陰に隠れるような事があれば、非常に環境が悪いと言わざるを得ません。
子供の躾や教育方針についてはよく話合って完全に一致させてください。
誰が叱るからやってはいけないではなく、やってはいけない事だからやってはいけないと明瞭に子供に伝えていかないと子供の性格を損ねます。

怖い父親と何をしても優しい母親の子は将来何かに躓き、出口を見いだせなくなった時、家庭内暴力に走る虞があります。影日向が激しくなり父親不在の時母親に対して爆発する事が多いようです。

共働きで朝早く日々お疲れでしょう。ネジを緩めて一日ボケッとしたり、思いっきり楽しく笑える時間を工夫していますか?
ご夫婦で思いっきり愛を確かめられる時間を無理をしてもつくってください。
この一見無駄な時間が明日への原動力になり人生を豊にしてくれます。

両親が幸せであれば当然子供もすくすく育ちますよ。
    • good
    • 1

もともと男って 「自分が中心」でないと嫌なんですよ。


奥さんには「子供」より「自分」を大事に、中心に、子供より先に「優先」してもらわないと嫌なんですよ。

だから、貴女も夫に○○して欲しい、、、とか願わず、
子供の事より、「夫」を優先してあげるしかないですね。

それが嫌なら離婚か別居 されるしかないですね。

世間には多いですよ。
親になりきれない男って。

貴女が どこまで我慢 できるか、、、でしょう。
    • good
    • 2

>>長男がまだ赤ちゃんの頃までは良かったんです。

保育園に行くくらい…大体自分のことが一人で出来るようになってからでしょうか。そのあたりから旦那は子供が好きじゃないのかな…と思うようになりました。

このあたりから、子供中心で、ご主人を無視することが多くなりませんでしたか。セックスも回数が少なくなるとか。

>>子供もだんだんお父さんに寄り付かなくなりました。二人とも天真爛漫で子供らしい子供です。でも旦那の顔色をうかがうような感じになってきました。

子供が最大の犠牲者ですね。成長によくない陰を落としますよ。

>>●食事中、旦那はほとんど会話に入りません。●長男の通知表を見たことが一度もありません。 「成績どうだった?」という声掛けも一切ナシ。●家庭訪問・授業参観なども「どう?」などと聞いてきません。
>>子供に興味がないのでしょうか?

そうでしょうね。興味がありませんね。むしろジャマだと思っているかもしれませんね。

>>それ以外は100点と言ってもいいんです。子供が出来るまでは、本当にこの人と結婚して良かったと心から思っていました。家事は手伝ってくれるし、穏やかでケンカもありません。

ご主人は本当はいい人かもしれませんね。あなたは子供ができてから、ご主人をないがしろにしてきませんでしたか。生活を子供中心、愛情を子供に100パーセント移入して、ご主人に対しては、「あなたは大人でしょ、自分でできるでしょ。」とほとんどかまってあげない生活をしてきませんでしたか。これでご主人はグレてしまったのかもしれませんね。

>>子供を9時には寝かしつけるので、私も一緒に布団に入ります。疲れているので朝まで寝てしまいます。

ズバリ、あなたセックスをしていない、または非常に頻度が少ないでしょう。ご主人の態度はその不満の表れですよ。ご主人のこと、セックスをもっと考えてあげなくてはいけませんね。確かに、お忙しそうですが、離婚になったら意味がないではありませんか。

>>世の中にこんな旦那いっぱいいますか?

どうでしょう、10人中、6人くらいいるでしょうか。はっきりとはわかりませんが、多いように感じます。

夫婦におけるセックスの大切さ、愛情、このあたりを再考されたらいいかと思います。この問題さえ解決すれば、子供好きになってくれると思います。
    • good
    • 0

こんな旦那はいっぱいいますよ。


結局、貴方と旦那のコミュニケーション不足なのです。
オレは働いて稼いだらそれで文句ないだろ?
オレが黙って耐えていたら、この家はうまくいく。
という勝手な思いこみがお互いにあるんです。

つまり、腹を割ってお互い言いたい事を言い合えばいいんです。
それすら出来ない、あるいはさせてもらえないような雰囲気が漂っているんですね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

確かに腹を割って話したことありません…。
お互い嫌なことがあればムッとして黙り込んでしまう性格なので。
だからケンカという事が無かったのかもしれませんね。
思い切って話してみようと思います。
今後もこの状態でいいのかと。

お礼日時:2009/05/15 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!