![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
些細なことから喧嘩し、今すぐ出て行けと言われ
無視したら、俺が出ていくと言って3日帰ってきていません。
電話しても無視されています。
喧嘩の原因ですが私が小言を言いすぎたためだと思います。
向こうは100%私が悪いと思っていると思います。
小言を言いすぎた理由は、一度注意したことに対して
適当な反応だったためです。そして、くだらない聞いてて
イラっとする話を延々としたためです。
日頃から私をイライラさせるのが趣味と冗談か本気か
わかりませんが言っております。
出て行けと言われても子どもがいるため
出ていけませんでした。
母子家庭状態です。
一応、解決したいと思ってるのですが
謝りたくないです。
謝れば(謝罪メール)すれば、電話にでてくれるでしょうか?
こういう経験された方、ぜひアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
このままじゃ、解決しないと思います。
いやいやながら謝罪することで丸く収まる事があるとしても、解決じゃないですし。
解決って、相手の視点にひとまずは寄り添ってみて、そこから問題点を見ない事には見つからないと思うんです。
些細な喧嘩と仰いますが、「今すぐ出て行け」なんて、そう簡単に口に出す言葉でもないように思うんです。感情的になって「売り言葉に買い言葉」だったとしても、その後本当に3日も家を空けるんですから、口に出さなくとも心に溜まってたものがあるんだと思います。今回の喧嘩だけが原因とも思えません。
喧嘩になる時は、どちらも「自分が正しい」という思いを持っています。「自分も悪かったな」と多少の非を認めている場合でも、「それにしたってあんな言い方ないじゃないか」などのくすぶりの種を抱えているものです。
なので意地を張ってしまったり、素直になれなかったり、自分が譲る事で相手の言い分が100%正しいと認めたような気持ちになりそうで嫌だったりします。
私も、素直な気持ちで謝る事が出来そうになく、流した喧嘩もあります。
ただ、謝罪の言葉は出さなくても、反省の気持ちを態度で表す事は出来ます。
以前夫が「最近は家に帰りたくない。職場に居るほうが気が楽で良い」と喧嘩の最中に口にしたとき、他の部分はともかくこれはダメだと思いました。
それは私が、主婦としての一番大切な努めは掃除でも洗濯でもなく「家族に居心地のいい空間を提供出来る存在であること」だと思っていたからです。
ドアというドアが開けっ放しでも、電気を小まめに消さなくても、洗い物がいい加減でも、どうでもいいじゃないか。一番大切なものを見失ってはいけない、と。
私が小言をやめ、スキンシップを増やし、笑顔を心がけた結果か、数週間で夫の帰宅時間が以前よりも早くなりました。
「小言を言い過ぎた事」に関しては、今でも謝っておりませんが(笑)、夫も私を傷つけた発言に関して謝ってくれませんので、心の中で「おあいこ」となっています。
毎回毎回、どっちが正しいだとか結論は出さなくてもいいと思います。
夫婦として大切にしたいことを一番に、反省するところは反省して態度に示していくだけでも、相手の態度が軟化していくことはありますよ。
回答ありがとうございます。
旦那には「おあいこ」という考えが無いような気がします。
態度を変えていくことは試していきたいなと思いました。
No.11
- 回答日時:
他人を怒らせるのが大好きで、それが趣味?・・と思えるような性格の人って、たまに居ますよね。
貴女の御主人もそういう部類の人なのかなって思います。
そういう人は、相手が本気で怒り始めてもマズイとは全然思わずに、とことんこじれるまで言い続けますから、一体頭の中はどうなっているのだろうと思います。
そういう人にも言い分が有るのでしょうが、その言い分がもう、シッチャカメッチャカと言うか何と言うか・・・。
ただ、そう云う性格の人は、一度謝ると、とことん付け込んで来るので、うかつに謝ることも出来ないし困った事態になりましたね。
貴女としても、どうしても譲れない一線というものが有るだろうし、人間としての誇りを何もかも投げ出して謝ることなど、到底出来ないでしょう。
例え、七重の膝を八重に折って謝って事を丸く納めたとしても、貴女が心配している通り、
喧嘩になる→旦那出て行く→貴女が謝る・・・という図式が出来上がってしまうのが恐いです。
妙案は浮かびませんが、ここはもう少し意地の張り合いを続けたほうが良いかと思います。
3日も帰って来ないと考えるより、まだたったの3日だと考えて、一週間ぐらいは様子を見たほうが良いと思います。
それにしても出て行けと言われても出て行かなかった貴女の決断は賢明でした。
もし貴女が出て行ったら、解決の糸口すら見つからないままになってしまったでしょう。
今、御主人も、どうやって解決しようか考えていると思います。
まず、貯金通帳、特に給料が振り込まれる口座の通帳が無くなっていないか確かめてください。
そして会社に電話して御主人が出勤しているかどうかを確かめてみてください。
確かめるための電話だとマズイので、いつもの調子で普通に電話して御主人を呼び出してもらってみては如何かと思います。
そして、この3日間出勤していないとか、休職届が出ているなどと云うことでしたら、かなり重症ですね。
すぐに、御主人の御両親に連絡をして相談したほうが良いと思います。
ひょっとしたら実家のほうに居るかもしれませんので、御両親に説得してもらって話し合いの場が持てるかもしれません。
ただ、御主人は御主人で、自分が正しくて貴女が悪いように脚色した話を既にしているかもしれません。
すると、人間は先に聞いた話が正しいと思い込んでしまい易いので、後から貴女の言い分を言っても修正が利かないかもしれません。
それを考えると、なるべく早く貴女の言い分を御両親に伝えたほうが良いかもしれませんね。
御主人が会社に寝泊りしているようでしたら、毎日かけても良いと思います。
会社の人が、電話に出るように説得してくれると良いのですが・・・。
最悪の場合は、別居して婚姻費を受け取る生活も覚悟したほうが良いかと思います。
回答ありがとうございます。
先ほど、メールを送りました。
悔しいという思いが強いですが
旦那がいないと困ることもあるので。
旦那の両親に話したら離婚だそうです。
以前、言われたことがあります。
会社に電話なんかしたら恥をかいたと
ものすごく怒られるのが想像できます。
あぁ、ほっときたい。
No.9
- 回答日時:
こういう時は、誰が正しいとか誰が間違っているとかを考え出すとどこまで行っても解決にはならない所か、益々エスカレートしてしまいます。
悪いから謝るのか、正しいから謝らないのか。
実は、そっちの方が些細な問題なんですよね。
あなた達は家族でしょう?
もし、これが旦那さんではなく子供さんだったら、あなたはどうしますか?
相手が旦那さんだから放っておくのですか?
あなたは子供さんを抱える母親でしょう?
ならば、もっと賢くならなくてはいけません。
こうなった場合、男性は頭が悪いのです。
だからこそ、上手い具合に女性が操らなくてはいけませんよ。
どんなに建前だとしても、男を立てる術も身に付けなくては、本当の意味で女性が有利に立てる事はありませんよ。
本音はどうでしょう?
実際、旦那さんがいないと困る事の方が多いですよね。
誰も好きでこう言う状態になっている訳でもありませんし。
冷静になるとは、表面上の怒りを抑える事だけでなく、もっと根底にある本心に気付く事でもあるのです。
一応でも、旦那さんとの問題を解決したいと思っているのであれば、やはり今の状態が良いとは思っていない訳ですよね。
仮に、先に謝罪したからと言って、立場が不利になるとは限らないのですよ。
夫婦間の問題で、勝った負けたは、それ程重要な問題ではありません。
妥協する事でも、折れる事でもないのです。
一番大切にしなくてはいけないのは何なのか?
それに気付かなくては、お互いに目先の感情だけに支配されているだけで、相手に負ける事よりもずっと性質の悪い事になります。
我慢では無く納得すれば良いのですよ。
謝罪でも何でも、相手に「言わせられた」と思うのでは無く、あなたが「言った」と思えば、同じ事でも全然感情が違いませんか?
例え、今の一瞬はふんぞり返られても、後で見返すチャンスはいくらでもありますよ(笑
それこそ、後で旦那さんの方が泣き付いて来るだけのあなたの価値を、旦那さんに徐々に認めさせて行けば良いのです(笑
頑張って下さいね。
回答ありがとうございます。
先ほどメールをしました。
内心ではやはり悔しいという思いが強く
でも実際困ることもあるのでしかなくという感じです。
どにかく冷静になれるよう努力します。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_01.png?08b1c8b)
No.7
- 回答日時:
離婚歴ある者です・・・
お聞きしたいのは、旦那さんからの送金の事を考えて居るですか?
この文面なら、売り言葉に買い言葉で喧嘩です。
双方謝らないなら、分断状態です、平行線と言う現実です。
帰宅しない旦那を待つも時間問題、人間です食べて行く事が絡んで来ます、仕事をして居るですか?
母子状態でも、生活費を入れる男性なら良いけど、自分の食い扶持くらい稼げと言う男なら、送金はあり得ません。
飢える事を期待する、DV男も居ます・・・・
送金などしないでも、平気なのが元夫です・・・経済的困窮にされる事が快感なら、それがその糞男の本性です。
送金出来て居るのかの有無でも、この先の課題も変わります・・・・
解決したいと思うなら、言い過ぎたと言うだけです・・・
だけど、又元の木阿弥と思います・・・・
一度親族会議を開いて、全部双方腹の底を出さないと、同じ事を繰り返すだけでは・・・・
双方の親など、連席して貰い、この先の事を課題にする時期ではないですか・・・?
回答ありがとうございます。
通帳は私が持っています。
が、ほとんど旦那のカード等の支払いに消えます。
私も働いているのでお金はまだ心配していません。
親に言ったら離婚だと以前言われております。
ちょっとした事なんですけど、
無視ってつらいですね。
言いたい事が言えない。
No.6
- 回答日時:
40代既婚者男です。
自分が正しい、相手が間違っている。
こんな事をに執着しているから、夫婦関係が歪むのです。
どんな理由であろうと、どんなに相手に落ち度があろうが、
相手が怒りという感情を出したという事実に対して、素直に
謝るという事が必要です。
お互いが、相手の謝罪を待って、意地になれば、終わりの無い
冷戦勃発です。
こうなったら、苦しいだけです。
今のあなたが出来ることは、ご主人を怒らせたという事実に
対して、ご主人に、素直に謝ることです。
これはとりあえずご主人のご機嫌を取るということでは
ありませんので、勘違いしないで下さい。
ただ、あなたの言い方にきつくご主人を傷つけた事実に
対して素直に謝るということです。
その上で今度は冷静に、あなたの思いをご主人に伝えるのです。
ここでは、ご主人の思いに寄り添いながらも、あなたの思いを
隠さずに主張します。
そして、無理に家に帰らせるのでは無く、ご主人の意志に
任せて、後はほっとくのです。
何日帰ってこなくてもかまいません。ご主人自身で気付いて
帰ってくるのを待つのです。
今、強引にあなたが折れて、謝り、お願いして帰ってきて
もらっても、あなたの中で消化しきれない感情が残って、
またいつか爆発してしまいます。
夫婦ケンカは、中途半端が一番良くありません。
やるからには、とことんやりましょう。
夫婦というのは、お互い自分の都合のいい、自分の理想の相手
を押し付けて、少しでもそこから外れると、相手を変えようと
したり、責めて批判してしまいます。
そうではなくて、あくまでも相手を尊重し、そのままの
相手を受け入れながら、今回のような感情(怒り・悲しみ・悔しさなど)
が出てくるたびに、その感情を見ないようにするのでは無く、
とことんぶつかって体験することが大切です。
そして相手を傷つけたときは、素直に謝るのです。
人が怒りを出す時というのは、傷ついたときです。つまり怒りが
出た=傷つけたということです。
なので、その傷つけたという事実に対してのみ謝るのです。
その他の事由に対しても謝るのではありません。
まずはちゃんと謝った上で、次に自分の素直な思いを相手に
ぶつけるのです。
そして、とことん時間をかけて話し合うのです。
何時間でも、何十時間でもかまいません。
とにかく二人の感情が、全て消えるまで話し合うのです。
どちらかが大人になって、その場を収めても、何も解決
しません。
時には、感情を爆発させて、ぶつかりあうことが、夫婦には
必要なのですからね。
回答ありがとうございます。
冷戦状態ですね。
今まで感情を爆発させるってのは何度もありました。
でも、家を出てくor離婚するになって無視。
話し合いになることはないと思います。
逆キレもよくされますし。
ほっときたい、つらいです…
もう少し時間を置いてみます。
No.5
- 回答日時:
費用面等からそうそう外泊を続けるわけにはいきませんから、このまま放っておけばそのうちにのこのこ帰ってきます。
つまり、状況はあなたに有利ですので、旦那を家に入れる条件として、詫びを入れさせて下さい。
そして、亭主がしぶしぶ詫びを入れてきたら、あなたもごちゃごちゃ言わずに気持ちよく手打ちにしてやって下さい。
回答ありがとうございます。
普段から会社に泊まってくることも多いので
会社で生活してると思います。
一応、ご飯も用意して、クリーニング行って…
アホらしくなってきてます。
自分が不利にならない様にって頑張ってますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那と喧嘩 改善の余地ありますか? 12 2023/03/07 02:14
- カップル・彼氏・彼女 暴言吐かれて喧嘩しました。どう思いますか? 8 2023/01/25 04:02
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 夫婦 謝罪のタイミングについて 8 2022/07/21 12:47
- 失恋・別れ 付き合って一年半の半同棲している彼氏がいます。 私は22歳、彼は31歳です。今年結婚の話が出ていまし 6 2023/06/28 01:47
- 兄弟・姉妹 無視する以外の方法を教えてください。 1 2022/04/19 23:51
- その他(結婚) 私は今、専業主婦です。(子供なし) 旦那と家事のこだわりの相違で、話が噛み合わないことが続き、事ある 13 2023/05/18 22:44
- カップル・彼氏・彼女 音信不通の彼、Skypeで削除ではなく、アンインストールする心理 2 2023/05/28 04:44
- カップル・彼氏・彼女 先週遠距離の彼氏と喧嘩しました。 会いに行きたいと言ったけど電話にしてと言われました。 なのに電話出 4 2022/11/20 19:02
- 夫婦 旦那と先週離婚問題まで発展する喧嘩になりました。 全般的に私が何年越しにも悪いなと思い謝罪し、 行動 6 2022/10/25 07:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
ケンカが原因で夫が家出をして1週間になります。連絡はずっと既読スルーでしたが、先日まだ自分の気持ちの
その他(結婚)
-
夫家出中。ほっといてもいいでしょうか?
子育て
-
夫婦喧嘩で、旦那が家出をして1ヵ月ちょっとになります。旦那は実家に毎日帰っているのはわかっています。
その他(結婚)
-
-
4
旦那が家出して9日経ちました
夫婦
-
5
夫が一方的に家出したこと(1ヶ月以上)があるかた。
夫婦
-
6
夫婦喧嘩と旦那の家出について。長文です。 5/18金曜日、深夜に旦那と喧嘩をしました。 原因は、旦那
大人・中高年
-
7
帰ってこない
父親・母親
-
8
夫婦喧嘩 家出したことありますか? 離婚に繋がることはありますか? 昨日旦那と今までにない大喧嘩をし
夫婦
-
9
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
10
妻に出て行けと言われたので、家を出ました。感情的になり言った言葉と思いますが水も電気も使うなと言うの
夫婦
-
11
喧嘩をして家出した妻に連絡をしてこない夫の心理は?
子育て
-
12
家出した旦那が何を考えてるかわかりません。 家出はちょこちょこあり今回はもう2週間程帰って来ません。
夫婦
-
13
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視させてます。
夫婦
-
14
夫婦喧嘩したら夫が実家に帰ってしまいました
その他(結婚)
-
15
喧嘩→家出→音信不通→仲直り→音信不通 喧嘩して旦那が家出。 1週間程して連絡がきました しかしまた
離婚・親族
-
16
夫の家出で3週間経過され悩んでいます
夫婦
-
17
離婚も辞さないほどの夫婦喧嘩後、未読スルーの心理
離婚
-
18
旦那から連絡なし。 旦那と一緒に居るのが疲れ、 小さい子どもと一緒に旦那に何も言わずに実家に来ました
夫婦
-
19
夫が家を出てから1ヶ月
夫婦
-
20
家出しても連絡をくれなかった夫。怒ってるのか呆れてるのか。
父親・母親
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は妻が初めての女性だったの...
-
旦那が夜寝させてくれません。 ...
-
妻との関係
-
夫婦で話して良い事と悪い事の...
-
離婚するべきかどうか
-
すみません、どうしてもこの質...
-
夫婦っていいものですか? 喧嘩...
-
ご機嫌斜め?な時期
-
60前半の夫婦です。些細な事で...
-
寝ている間に裸の写真を撮られ...
-
妻の浮気を公認している夫です...
-
怒ってばかりで話し合いのでき...
-
主人に作る弁当についてです。 ...
-
彼女と遠距離恋愛しています。 ...
-
妻は旦那より朝早く起きるべき...
-
妻のへそくりについて 仲な良い...
-
30歳の女が投稿する内容として...
-
私達はベテラン夫婦です 半年前...
-
女性の皆様、もし旦那が仕事を...
-
昔の嘘のお詫びに五万円?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那が家出しました。聞いて下...
-
元彼と付き合っていた時に「お前...
-
息子(一人っ子)の結婚相手の...
-
夫への暴力を辞めたい
-
最近 彼女が暴走しそうで
-
超素朴な質問です。クンニって...
-
お尻の大きさに悩んでいます。
-
男性はお尻が大きい女性をどう...
-
自分にだけ明らかに態度が違う...
-
男性にとって下ネタ話せる女性...
-
気のない異性からLINE交換しよ...
-
後から入って来たのに何故こん...
-
ちょっと真面目な話の切り出し...
-
私は、学生で、不定期でデリヘ...
-
女性は彼氏のお尻を舐めるのっ...
-
男性に質問。騎乗位でお尻を叩...
-
職場での彼が嫌いです。 長文に...
-
初めてLINEギフトを相手に送り...
-
彼女から大事な話があると言わ...
-
タメ口で話してくる新人のおば...
おすすめ情報