dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お尻の横にでんぼうが出来て いつもの様に膿が出たら楽になるわと我慢してたら今回はなかなか膿が出ず腫れてきて我慢出来ずに病院行ったら速 切りますって言われて、切るのはいいんですが麻酔打った後やのにあんなに痛いもんなんですか?ガーゼ交換は麻酔無しなのでもっと痛いですって、もう行きたくないです。ガーゼ交換とかだけ別の病院でやってもいいんですか?まじで痛かったので恐いです。

A 回答 (1件)

じぶんで処置するときは膿をしぼりだすだけですが、


お医者さんが処置すると再発しないように膿疱といういわば袋のようなものを取り出す作業もあります
その痛みの部分で深いところだったので、麻酔が届いてなかったのかな??

膿を絞り出すとき私は3回麻酔してもらった記憶があります(汗)
切開は表面で麻酔はきいてるんですけど
絞り出すときは奥になるので麻酔が一度じゃ届かないんですよね。

ガーゼはそのできた穴の中に詰め込む形なので取る時多少痛みはありますが
膿を絞る時ほどのものじゃないので安心していいですよ

わたしは粉瘤の経験から
マーガリンを一切摂取しなくなりました(笑)
二度と粉瘤出来てたまるかって感じです


https://www.youtube.com/watch?v=KPHtbf7-lDw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^_^おっしゃる通り深い所まで麻酔が効いてなかったんでしょうね。やはり食生活なんでしょうね。何回も粉瘤出来てるんで 情けないです。ガーゼ交換も頑張って行ってきます!ありがとうございました!

お礼日時:2017/09/22 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!