AIによる投稿内容の自動チェック機能のリリースについて

ジェットスターを使ってオーストラリアに行きます。
2都市行くので片道ずつ航空券を予約するつもりですが
複数都市というのがあります。
複数都市で予約した方が空港税等少なく済むのでしょ

うか??

海外航空券は、片道同士で取るのではなく、
往復でとった方が空港税等は安いのですか??

A 回答 (2件)

LCCの場合、片道ずつ買っても往復で買っても合計の航空券の値段は変わらない場合もあります。

一般の航空会社の場合は往復で買った方が各段に安いですが。。。

で、空港使用料ですが、片道ずつ買う場合と往復で買う場合とで利用する空港に違いが無ければ合計額に変わりはありません。

なお、ご質問にあるような疑問を持たれた場合はジェットスターの公式Webサイトで片道づつの場合と往復の場合とで航空券の予約に進まれてみられるとよいです。クレジットカード番号を入力し、更に確認画面で購入を確定しない限り支払いは生じませんので実際に目で見て確認されると納得できるかと思います。料金総額の内訳も具体的にわかります。

http://www.jetstar.com/

参考まで。
    • good
    • 0

結局は自分で検索して比較するのが一番確実です。


「原則」はありますが、諸要素ありすぎて一概には言えません。

24時間以内の乗継ぎの場合、空港税等が免除になる場合があります。
足りない分の請求はほぼ必ずされますが、過払い分の返還は事実上困難です。
その点で、乗継がある場合は通しで発券したほうがお得な場合「が多い」です。
...但し、例外も多いので比較するのが一番確実です。

往復の場合、途中で24時間以上の滞在が入る可能性が大なので、どちらでも同じと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング