【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

高校に入っても勉強する気がありません。学校には通っています。もう少し頑張ればと言ってくれる友達もいます。家族とは折り合いが悪く、特に妹には妹が何もしていないのに「死ね」などの言葉をはき、言われるままの妹の方がかわいそうです。。ちょっとした事でも我慢が出来ず、自分の思うようにいかない事はすぐに怒ってしまい4,5日家族の誰とも口を聞きません。定時制はどうだろうかという先生の意見もあって、本人が行きたがりましたが、特殊な学校で親としては心配もありますし、第一本人が勉強するために行きたいという訳ではなく、自由な時間が出来て楽と考えているのが見え見えです。学校をいつやめてもいいという態度なので、いっそ学校をやめさせて、住み込みなどで働いてみてはという考えをもっておりますが、いかがでしょうか

A 回答 (5件)

再度回答しますと・・・。



その子は至ってふつうだと思いました。
見て話したことがないので、間違っているかもしれませんが。親に悪態つくなんて正常です。悪態つかないほうが異常ですよ。で、仲がよいときもあるそうで、それは正常ですね。問題視して病院につれていくのはどうかと思いました。

なにが問題なのかわからなくなってきました。
親に悪態つくこと?家族と会話しないこと?勉強しないこと?
私のところにもそんな子はほぼすべてといっても過言ではありません。進学校に通い、中学から6年間勉強しなかった子がいまかけこみで入塾し、受験勉強に励んでいます。
受かるとは言えませんが、力をめきめきつけています。
進学校に通っていれば、遅かれ早かれ大学受験の勉強を始めるでしょう。環境さえ整っていれば・・・。

本人には勉強しない、できないいらいらもあるのかも知れません。親はなぜ勉強しないの?というかも知れません。それがまたよくありません。しないのではなく、できないのです。なにをどう手をつけたらいいかわからないのです。ここまでいえばなにをすればよいか自然とわかりますよね?

悪態つくなんて流せばいいです。一時的なことです。それが反抗期です。

放っておくのもいけないです。とにかくいい大人かお兄さんがついていれば、復活してくるでしょう。私も高校時代そんな人がいれば、怠惰な生活を送らなかったと時折考えます。我が家は完全な放ったらかしだったので。いえ、どこの親も手のつけられないこどもを放ったらかしにしてしまいます。

平然と見守りながら、なにか手をうつ方向で考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。キャッチボールもしてくれなかった父親で、子育ての責任をどっしり背負っていきづまってしまったようです。お陰で先が見えて来ました。

お礼日時:2004/09/18 09:44

多くの高校生を見てきた者です。


また、私も高校時代勉強に手をつけませんでした。

まず、お子さんと家族に溝があるんだと思います。
本人は甘えがあり、親としてもそれを認めることはできませんよね?
でも、仕方ありません。勉強しなくてもよい、と認めてあげてしまってはどうでしょうか?
お子さんは自分の育った環境に腹を立て、「こんな環境に育てた親」を恨んでいるかもしれません。

どこにも向けようのない怒りは家族に向きやすいものです。それが理の通らないことであっても・・・

まずは家族が理解してあげることから始まり、向こうが歩み寄ってくるのは待ちましょう。

>定時制はどうだろうかという

先生も真剣に考えてくれているでしょう。
そう読み取れました。
この一言でお子さんがどういう生活をしているのかわかります。

いまは定時制でなくても単位制やフリースクールのような高校はたくさんあります。
ひとつ恐ろしいのは、自由すぎてしまう点です。親や先生が監視、注意しない学校に通わすことだけはなんとしても避けておきましょう。

もしお子さんを少しでも向上させたいなら、家族だけの力では無理かな、と思いました。
信頼できる第三者がいろいろ忠告を聞いたり、家族との仲介に入ったりする人が必要だと思います。

私は塾講師でそういう立場ですが、家族に悪態つく子も私にはみんな心を開いてくれます。頭がいい、何でも教えてくれることで、信頼されるのでしょうね。

どっかに信頼できるお兄さんや大人を探してみてください。アルバイト先でも親戚のおじさんでも構いません。

この回答への補足

いったんまとめてお礼します、ありがとうございました。今回私の親友の悩みで、私もアドバイスに困り、ご相談しました。皆様の言葉で改めて見えてくるものもありました。彼女のご主人は、頼れる人ではないのでかわいそうですが、親に甘えられないような住み込みの仕事というのは考えず、まだまだ成長途中で、近くで見守った方がと思いました。今日は友人も帰宅しましたが、もうしばらく受付中のまま、ご意見伺えればと思います。
今でも腕を組んできたり甘える日があれば、極端に荒れる日もありというぐあいです。心療内科に行ったら、子供をつれてこないとーと言われ、「荒れて周りみんなに(祖父母にも)迷惑かけているんだよ」と諭しても子供は勿論行こうとせず、おかしいのはおまえの方だといわれてしまいます。公共のカウンセリングは、離婚問題で口の軽い民生委員がいて迷惑を受けた人の話もあるとか、、、。
学校はわりと上の学校で、やる気がない子を預かるというタイプではありません。とてもよかった塾は中学までで、高校生は入れません。
ちょっとでも興味の持った事に、お金をかけて参加させてみたけれど、帰ってくればくそばばあよばわり。高校の学費がもったいなく感じる事もわかりますし、退学させて家ぶらも困る。私も同じ年頃がありましたから、改めて母親に感謝です。またアドバイスお願いします

補足日時:2004/09/10 15:53
    • good
    • 0

先生が定時制を勧める本意がわかりません。



定時制だと4年生ですから卒業までにあと2年かかりますし、昼間何をさせるつもりでしょう。
昼間はバイトか何かさせて 夜に学校に行かせるとしたら息子さんが「楽」と考えるのは間違いですよね。
しかも、定時制が「特殊な学校」と表現するのはお母さん、偏見だと思いますよ・・・。

息子さんがなぜ無気力なのか、なぜ妹さんに当るのか、その原因を取り除いてあげないと いくら学校を変えても問題は解決しないと思いますよ。
文面から察するに、hiro-skylineさんは息子さんの意見をあまり聞かないで 「こうした方がいいんじゃないか ああした方が・・」って先回りしていませんか?
小さい頃から 「こうした方が失敗はないよ。」と息子さんの目の前の困難を 総て取り除いてしまいませんでしたか?
だから息子さんは困難に遭うと自分で解決出来なくなっていて、逃げる方に気持ちが向いてしまってるように思えます。

学校の先生は厄介者は自分の学校にいさせたくない気持ちも見え隠れしているようにこの文章からは察せられます。
私はしかるべきアドバイスをしてくださるカウンセラーに相談した方が良いと思いますよ。

とは言え、文面だけから想像しただけなので まちがったアドバイスであるかも知れません。
    • good
    • 0

そうですね。


一般的には就職するとなるとやはり学歴云々となってしまいますが、ここはひとつ大きな目で見てあげてはいかがでしょうか。
勉強勉強と強制されても、やりたくないものは仕方ありません。親としては心配ですが、その子に合った生き方というものがあるものです。
一度、自分はどうしたいのか、じっくり話を聞いてあげてみてはどうでしょう。まだ自分でも解らないかもしれません。やってみたい事はないのか、興味を持っている事はないか。親御さんも、お子さんが小さかった時に夢中になっていた遊びなどからヒントを見出してみてください。何か得意なものやお子さんが楽しく続けられそうなものがあるかもしれません。
そして、忘れて欲しくないのは、ありのままのお子さんを愛しているという事を伝える事です。勉強をしないと愛せないですか?そんな事はないですよね?
心配ではなく、ちょっとだけ子離れする気持ちで、お子さんの生きる力を信用してあげてください。
ゆっくり見守ってあげてください。
    • good
    • 0

同じ高校生をもつ母として。

うちの息子も勉強は全くしませんよ。もともと学力が低く低レベルな学校ですが、出席するのみです。けど、良いんじゃないかなってってのが私の考えです。上の子はそこそこ学力もありレベルの高い高校を卒業しました。確かに下の子よりは勉強してましたよ。でも、実際社会に出て役立つ知識なんて少ないと言っています。下の子はまだ高校一年ですが周りでは早くも退学や留年確定があふれています。そんな中で皆勤の息子はそれだけでも誇りです。学校に行っていれば安心なんて安易な考えではなく、その環境に流されずに行っていることが誇りです。進路等の不安はありますが、とりあえずお子さんの事認めてあげないと・・・。うちの子は世間から見れば不良と呼ばれるような子です。金髪にバイク大好き、ネックレスやピアスをして登校しています。でも、おそらく男子高校生の中ではかなり母親との会話もあり、嘘のつかない良い子です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報