重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エアロロードバイクでのロードレースには出場可能ですか。
例えばアルテグラグレードの自転車。

質問者からの補足コメント

  • 例えばこれです。

    「エアロロードバイクでのロードレースには出」の補足画像1
      補足日時:2017/10/01 16:20
  • 高校生の大会でです

      補足日時:2017/10/02 16:04

A 回答 (3件)

全然、問題無いけれど、ホイールとタイヤだけ、もうちょっと良いものに交換しないと話にならない。



ミドルグレード以下の完成車とは、一般的に そういうもの。

因みに、ロードバイクと言う分類、言葉自体にレース用機材と言う意味が有るので、その様に呼ぶ車体ならば、必ずレースに使える。
    • good
    • 0

レギュレーションに適語すれば 可能です。


アルテグラで十分OK 105でも可能
デュラ付けてもスーレコ付けても 脚力・戦術・テクが無ければ勝てません

但しエアロロードのリアブレーキがBB下のモデルは、メンテ・調整が面倒なので
お薦めしませんし
エアロロードと言っても フレームの空気抵抗は、良くても 実際の空気抵抗って 乗り手の身体が一番大きいので エアロフレームの効果は、さほど影響出ません
身体を絞ったほうが効果的なのです。
ハブベアリングをセラミックにしても 走りが軽くなり下りも早くなりますが最高速度は、変わりません 身体に受ける空気抵抗の影響の方が強いからです。

エアロフレームは、 リアブレーキの問題や変形シートポストで選べないなどのデメリットあるので 通常のフレームの方が 良いと個人的には、思います。
TRトライアスロンなら エアロロードですが
    • good
    • 0

UCIの車両規定に合格すれば出場できます、写真の自転車なら問題無さそう


http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/UCI_rule …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!