プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前に家の近くで捨てられていた子猫を保護しました。獣医さんによると今は生後1か月程です。
家では飼えないため、里親さんを募集しているのですが同棲カップルのかたから応募が来ました。
別れたあとの子猫のことやカップルの年齢を考えると不安になるのですが心配のしすぎでしょうか?
今同棲中の方や同棲していたころにペットを飼っていたことのある人に意見を聞きたいです。
また、断る時にはどう伝えればいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

同居人がいた頃から、飼い始めました。



私は動物生育歴がありましたし、縁があって自分と出会った動物は最後まで面倒をみるのは当然だと考えていますので、高齢になった猫さんを今も大事にしています。

猫さんの掛り付けの医師は、保護猫の仲介をしており、私も「新しい子が来たんだけど」と誘惑されます(笑)

うちの子が高齢で大病を抱えているのでお断りしていますが、動物病院のつてでの紹介などはしてもらえないですか?

過去に通院されていたり、今も飼われている人になら、安心して託せるのではないでしょうか?

1ヶ月だと、独りぼっちにはまだ出来ないのかな………

その方々の、動物生育歴やペット保健に入る意思があるかとか、その子の責任者はどちらになるのかなど、質問者様の懸念されていることを率直に聞いてみられてはどうですか?

譲渡会などの条件を満たしていても、100%安心とは私は思いません。

動物病院の先生の話では、今飼っている、昔から飼っている人でも、猫を病院に連れてくる意識がまだまだ高くはなくて、手後れになってから連れてくる人が多いらしいですから…………

猫は、飼うのが難しい動物です。

しっかり話してみて、質問者様の懸念も理解できる人なら大丈夫かなとも思います。
    • good
    • 0

同棲中に野良猫を引き取って飼い始めました。



飼う前に猫のお世話や猫に掛かる費用は私が出すと決めていたので、別れる時も私が引き取り、現在もその猫とは一緒に暮らしてます。

今は団体だけでなく、個人のボランティアさんでも同棲NGなど条件が厳しい事は多いですし、質問者さんが心配しすぎだとも思いません。

それだけ猫の事を考えてるんだなと私は思います。

他の方も書かれてますが、不安ならお断りしましょう。
サイトを利用していて応募数が相手にもわかる場合は正直に理由を伝えて、条件も書き直した方が良いと思います。
条件をちゃんと記載する事で、今回のような事も防げますから。

良いご縁がありますように。
    • good
    • 0

ボランティア関連の方なら大多数が断りますね。


高齢の方、同棲カップル、留守時間の多過ぎる一人暮らしなどは、審査落ち率はかなり高いです。
自分でも断ります。
同棲カップルが別れて捨てる、よく聞きます。だから渡さない。
元々里親探しには誓約書、家庭訪問、身分証確認などは必須です。
募集の条件、誓約書の条件など、色々調べてみてください。
猫の今後20年の幸せがかかっています。

理由は、別の方に決まったとか、今回はすみません、とかで良いんじゃないでしょうか。
はっきり同棲NGと言ってもいいし。
    • good
    • 0

ペットを「家族同様だ」と言う人がいますが、


人間の子供だったら、その方々に養子に出しますか?
    • good
    • 0

もともと、同性カップル、未成年、一定以上の年齢(たとえば60歳以上の場合


子供などと一緒に住んでいたりしない限り無理とか)、男性のみの場合など、
最初から「申し訳ありませんがお断りします」ということで明記されている場合も
多いです。
なので、あながち心配のしすぎとも言い切れないでしょう。

知人で、同性カップルのうち男性がひろって複数匹飼いだしたところがありますが、
わかれて、現在別の男性と同棲中の女性側がすべて引き取っています。
そのように、結局は個人個人で、きちんと責任を持って最後まで飼育するひとなのか、
見極められるかどうか、ということなのでしょうが難しそうですよね。

最悪のパターンだと、別れたらお互いに押し付けあって、
最後なあなあになって捨てる(家の付近に置き去り)、とか
保健所や愛護センターなどに持ち込むとか、
喧嘩するたびに押し付けあって揉める元になる場合もあるでしょう。
実際電話などでお話になった印象や、会ってみたりした印象にも
よるのかもしれませんね。
男性の場合、虐待する人物が多かったりしたから断わるという場合も
多いわけですが、一方大変可愛がっている、きちんとした男性もいるわけです。
リスキーではありますが、全員がおかしいわけではないという場合、
譲渡する側のひとの見極めによるところが大きいのかもしれません。
(とはいえ、虐待する人物に何人もが猫を騙し取られたりするわけなので、
一見とてもきちんとしている場合も多いのでしょう。ほんとに悩ましい話です。

とはいえ、理想的な、たとえば戸建て、小さすぎない子供が複数いて立派な
一家に見えたのに、両親が猫を虐待していた、というケースも会ったので、
それを言い出したらきりがないのですが。)

断わるとしたら、「最初に条件として書いてなかったのは本当に申し訳ないのですが、
同棲しているという場合、いままでに途中で飼育放棄してしまったという
話も多くて...なので、
今回、考え抜いた結果、お断りすることにしました」等きちんと
「なぜ断わるのか」を説明することでしょうか。
理由無しで断ったら納得出来ないでしょうし。
    • good
    • 0

年齢は若すぎて不安なのでしょうか?



断るとき先に里親さん希望の方がいて
今回は申し訳ございませんでOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!