
皆様こんにちは。ご無沙汰しております。
去年からダイワの14サーフベーシア45QDを、使用しております。
このリールは、ラインの巻き取り方式がクロスラップとなっています。
以前にも、クロスラップのリールを使用してはいましたが、今回の
リールはフロロライン4号を使うと、かなりの糸撚れが出てしまったので、
現在はPEラインを使用しています。今更ですが、このような巻き取り方式
のリールでは、フロロラインは相性が悪いのでしょうか?今だにモヤモヤ
しています。自分が気になっている事は、ラインの質が硬めで、すぐに
パラパラと出ていってしまう物であった事と、糸巻き量を少なめに巻いて
いたので、ラインが出て行く時にスプールエッジにぶつかる音がしていた事
の2点です。もし、ラインをいっぱいまで巻いていたら、糸撚れは解消されて
いたのでしょうか?詳しい方からのご回答をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お久しぶりです。
まず、糸撚れは完全に無くすことは無理です。理由はスピニングリールを使っているからです。構造上の問題です。
クロスラップだからとか密巻(シマノリール)だからとかは撚れに関しては関係ないと思います。飛距離やバックラッシュには関係あると言われていますが。
フロロとPEでは圧倒的にPEの方が撚れは起きにくいです。PEは張りがありませんから。
>>ラインをいっぱいまで巻いていたら、糸撚れは解消されていたのでしょうか?
これは逆で、少な目にしたほうが撚れは起きにくくなります(80%ぐらいの巻き量)
クロスラップとフロロの相性が悪いのではなく、フロロ自体が他ラインと比べスプールの馴染みが悪いので撚れが発生しやすいと思います。ましてや4号と太目のラインなので撚れはどうしても起きてしまうと思います。
一応ダイワはツイストバスターⅡなるラインローラーを使っていますがあれは撚れを無くすのではなくあくまで軽減する機能です。
あと、大げさですが使えば使うほど(巻けば巻くほど)撚れは大きくなってくると思います。なのである程度使ってライントラブルが多くなったらラインを変えるというのも手です。
ご回答いただき、ありがとうございます。なかなか質問が出来ずにいましたが、
久しぶりの質問にお答えいただき、ありがとうございます。いつもの釣具店で、
今まで使用していたメーカーのラインが、もう入荷しない予定と言われたため、
仕方なく違うメーカーのフロロを購入し、使用したらとんでもない糸撚れが発生
してしまいました。違うメーカーのフロロを探す事も考えましたが、また同じ
現象が出ると困るので、PEラインに切り替えた次第です。
やはり、PEラインのほうが糸撚れは少ないのですね!モヤモヤがすっきりしました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り アジング用のロッドが2.1mで、2000番のリールがあるのですが、このリールにはPEライン何号をどの 3 2022/07/30 14:43
- 釣り スピニングリールのライン巻きについて質問があります。 下糸とメインラインを結ぶやり方がいくつかありま 3 2022/03/30 23:12
- 釣り のべ竿でずっと小物釣りをしてたものなのですが、海釣りを始めようと道具を揃えてます。リールはシマノのシ 3 2022/07/20 18:59
- 釣り ダイワ18シーボーグ300jは 電動リールだと思いますが、丘からの、シーバス釣りで使えますか? 電動 1 2023/07/23 18:02
- 釣り ダイワの2500番のリールはPE1号を何メートル巻けますか?ちなみにワールドスピンcfを買おうと思っ 1 2022/07/24 21:25
- 釣り 丹後沖でのタイラバリールについて 2 2022/04/01 11:54
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 22ステラのライントラブルについて。 22ステラを使い始めてから4ヶ月ほど経ちました。 ライントラブ 1 2022/09/17 18:09
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
釣り糸
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
80cmサイズのギャザースカート
-
スカートの裏地について
-
両軸リールって、火傷しないん...
-
張りのあるPEラインを教えて...
-
デビルチルドレン 光の書で
-
妖怪ウォッチぷにぷにで今手に...
-
インターラインのロッドってこ...
-
デュエル社のライン”スムーズ”...
-
ABUアンバサダー
-
船釣り用のPEをルアーキャス...
-
ベイトリールの下巻きについて
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
ベイトリールのライン際
-
TEMUで買ってきた釣り糸
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
インターラインのロッドってこ...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
PEラインにマーカーする方法...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
「はやて」と「やまびこ」の外観
-
ABUアンバサダー
-
PEラインの糸よれについて
-
穴釣りにPEラインはやめたほう...
-
ベイトリールのライン際
-
PEラインとリールについて
-
小型スピニングリールのライン...
-
釣り糸
-
キルティングのジャケット
-
根掛かりでしょうか?
-
春のバス釣り攻略法について
おすすめ情報