
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトでプロダクトキーを確認できるものがありますので検索してみて下さい。
Windows10無償アップグレードは全て同じキーですがI.Eのキーにオリジナルのキーが表示されますので、それで確認できます。>調べたところ、もともとwin10proのものを中古で売って、windows7 premiumのOEM版を付けたようです。この場合はどうなるのでしょうか。
→補足の意味が難解ですが、OEM版はライセンスとしてはメーカ出荷時の製品にしか使えませんから、他のハードへの移植はあり得ないところです。
No.3
- 回答日時:
>仕入れたGOODWILLがOEM版を付けてアップグレード
いただいた上記補足に対して、GOODWILL(パソコン工房)がそのような行為をしているとは考えにくいのですが真偽のほどをご確認下さい。理由は、OEM版をインストールしてアップグレードした目的や必要性がまったく判らないからです。
No.1
- 回答日時:
ライセンスが譲渡されたなら、プロダクトキーのシール以外に、ライセンスについての記載の用紙なり、インストールディスクなりも譲渡されております。
それを確認してください。
DSPなら同時に購入したパーツを取り付けなければいけませんけども、その当たりも確認されているのですか?
Windows10へ無償アップグレードしたなら、共通キーになりますので、Windows7のプロダクトキーか確認する方法はなかったりしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
【Windows11の新機能で驚いたこ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
CMについて
-
プリントスクリーンの仕方について
-
clear キーはどこ?
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
パソコンの「Z」キーが不調
-
MacのExcelでoptionキーを押し...
-
Excelのセルの移動
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
起動時に 固定ディスク起動メニ...
-
ある特定のキーを押したままに...
-
VBAでやり直しのショートカット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Windows11の新機能で驚いたこ...
-
パソコンの「Z」キーが不調
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
キー局5社について
-
google chrome から yuotube.co...
-
プーリーのキーが外れない
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
Excelでカーソルの移動が...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
CMについて
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
おすすめ情報
調べたところ、もともとwin10proのものを中古で売って、windows7 premiumのOEM版を付けたようです。
この場合はどうなるのでしょうか。
補足1について
元の所有者がwin10を入れていて、仕入れたGOODWILLがOEM版を付けてアップグレードして、windows10HomePremとして売られていたということです。