アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の前での夫婦喧嘩について。
0歳と4歳の息子がおります。うちの旦那はいちいち嫌味っぽいことを言うタイプで、それがきっかけでちょこちょこ言い合いになります。子供の前でもそういう喧嘩の雰囲気になるので何とかしないとなーと思っているのですが‥。
今朝、私がバタバタと子供と自分の身支度をしていたとき、下の子が少しグズったんですね。それを旦那が抱っこしてくれたんですが‥そのときボソッと、というか私に聞こえる声で「俺の支度ができねぇー」みたいなことを言ったんです( -"- )私はその言葉にイラッとして、「〇〇をずっと抱っこしててって言っていないし、もうすぐ私が抱っこするから椅子に座らせていて良いよ」って言ったんです。そうしたら「じゃあもう最初から手伝わうのやめるわ」と言われました‥。そもそもそんな嫌味を言うなら抱っこしないでってことだと伝えると、さっきのは独り言の類だと言われまして‥どんだけ屁理屈言うんだよと思ったんです。それどころか、嫌味だって勘違いしたことを謝れとまで言われました。
その状況なら、誰か聞いても嫌味だと思いませんか?ちなみに旦那は殆ど育児には関わりません。子供と「遊ぶ」ことはしても、後始末やら汚れ仕事、いわゆる「世話」はしないのです。いいとこ取り。私は専業主婦ではなく、復帰予定の育休中の身です。稼ぎも普通。旦那が高給取りという訳でもありません。仕事をしていても役割分担のウエイトはほぼ9割私です。
そんな中で偉そうなことを言われると心底腹が立ってしまって‥子供の前でも言い返してしまうんですけど、絶対良くないですよね。
旦那にイラッとしたとき、受け流したり、ストレスをうまく逃がす方法を教えてください。もう、夫源病なんじゃないかってくらい旦那に嫌気がさしてます‥産後特有のホルモンバランスのせいもあるかと思いますが、どうにもイライラが収まりません。

A 回答 (7件)

子どもがいる前では、やはりよくありません。

確かに。
旦那さんも、子どもですね。
それなら、あなたが旦那さんを育ててあげたらいいんじゃない?
いちいちの嫌みに聞こえるなら、
『少しの間でも、手伝ってくれてありがとう』
ってな感じに、言葉の使い方を伝えるんです。
上のお子さんも聞いてますからね。
いちいちになりますが、逆の言葉をかけていくんです。
『子どもと遊んでくれてありがとう!』
『私が要領が良くないから(実際はいいかと思いますが、あえてです。)手伝ってくれるとすごく(⬅ここが大切)助かるよ!』
みたいな感じに。

男の人はプライドが女性に比べて高い方が多いです。

なので、その辺も考えてあげて話すんです。

あなたが必死なのも、よーく分かりますが、旦那さんも、協力してくれてるので、労ってあげられるといいですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それができれば一番ですよね‥ただ、褒めて育てるみたいなことをやるのがどうしても出来なくて。なんか、女はやって当然なのに、男がやるとエライみたいな?はぁ?って思うのです。私も余裕がなくて、自分よりはるかにやっていることが少ないくせにしのごの言う旦那にただただイライラ‥という感じです。

でも、視点を変えてみる努力はしてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/10 22:15

私はあなたのお母さんじゃないし、この子たちは私の連れ子じゃないの。

これからは「手伝う」ではなく、「半分は自分の仕事」と思ってね。とそもそもの考え方を正す。手伝うと思ってるから何もしないんですよ。共働きならこれはあなたの仕事なの!としつけし直してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、そもそも手伝うっていうスタンスが「?」です。しつけ直すにはかなり無理のある、根っこまで捻じ曲がったような旦那なので、スルーして他で発散させていくしかなさそうです‥。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/10 22:17

30代子供0才の父親です


うちは仕事から帰って来たらオムツ換えたりお風呂入れたり離乳食やミルクあげたりは
自分がやってます
家事は風呂掃除と朝ゴミ出すぐらいしかやって無いです
妻に感謝はしています❗
仕事から帰って来て夕方空いた時間妻はジムに行ってストレス解消してますよ
その間離乳食、ミルク、オムツ、お風呂、子供見てるぐらいです
後は休みの日子供1日見てるとかぐらいですが
sakatamuuさんも旦那さんに1日見てもらって友達と息抜きなどしてストレス解消してみてわ
口が悪いのかもしれないですが旦那さんも感謝してると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
なかなか旦那の休みがないので難しいですが、実母に甘えて息抜きしようと思います。

旦那も疲れているなか協力してくれていることもあるので、きちんと感謝を伝えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/22 19:52

かの名言を拝借します 。



やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ …

夫婦にこの名言があてはまるかはどうかは別にして 。
子育てには通じますよね 。
人間関係、やはりこれですかね …

すみません、古い人間なもんで 。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2017/10/22 19:53

お書きになっている夫婦喧嘩、気に入らないことを言われたときにすぐに流せる言葉に代えて流せる問題だと思いますが・・・。

子どもの前で夫婦喧嘩をすると、子どもは泣きます。子どもは自分のせいで親がケンカしている。自分が悪いのだ。と、いう理解の仕方をするからです。大きな夫婦喧嘩はしないように・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですよね、やっぱり子供の前での喧嘩はグッと堪えないと駄目ですね。
気をつけます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/22 19:54

そういう時、ワンコが居れば、ワンクッション?になってくれるんですがね。


私は、多少の小競り合いは、子供達の前でも平気でしました。親も人間だという事で。親がケンカすると、兄弟で結束して、消化してましたよ。ケンカは、無いに越した事ないですけどね。でも、相手に要求してもキリが無いですよ。それよりは、何かしてくれた時に、大げさに喜んだり、褒めたり、感謝して上げて下さい。ワンコと同じで褒めるとまた、やってくれます。何しろ敵は、一番大きい子供なんですから。頑張って!旦那さん方、この回答みてイラッとしたら、済みません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ワンコと同じ‥いや、ワンコのほうがお利口です。笑
うちの旦那は子供並みに駄目なことを繰り返すので‥それもストレスです(;´∀`)
でも、他の方も仰っているように、感謝をきちんと伝えることは大切なことですね。
改めて感じました。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/10/22 19:56

私も子供の前で夫婦喧嘩してました。


子供が4歳の時に夫婦喧嘩をしていたら、突然子供が大声で泣き出したんです。
「喧嘩しないで。〇〇ちゃんのお家はパパとママが喧嘩してパパがいなくなったんだよ。喧嘩するとパパかママがいなくなっちゃう」って泣きながら…
ハッとさせられました。
幼稚園に通っていたのでお友達とそんな話を子供なりにしたのでしょう。
目の前で喧嘩をする事でそんな不安を子供に与えてしまったのかとものすごく反省しました。
それからはお互いにイラッとする事があっても子供の前では聞き流すようになりました。

子供は見てますよ。
イラッとする事があったら、まずお子さんの顔を見て下さい。少し冷静になれるはずです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
こどもは見てますし聞いてますね。日々反省です‥。
いま自分に余裕がなさすぎて、上の子にも当たってることがあります。
冷静にならないと駄目ですね。ホントに子育てって大変だなぁとしみじみ感じています。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/22 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!