dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Htmlとcssの勉強のため手書きでソースを書いて練習中なのですが、ローカル上では自分の思い通りできるようになって来たのでいざweb上にアップロードして表示すると、background-sizeとBackground-colorのrgbaだけ無視されてしまいます

何が悪いのか色々試してみた所Background-colorのrgbaを単語(redとか)にしてみると反映してくれました

他にも異常なく動いてるプロパティはBackground-image,width,height,margin,border,font-sizeなどなどほとんど反映されてますが上記の2つだけローカルとweb上に違いがでます

わかる方いらっしゃるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • t-fumiakiさん
    そのように書いてます!
    ローカル上では色もきちんとでてますので文法間違いとは思えないのですが‥

    個人的にローカルとweb上で表示する環境が違うような気がします

      補足日時:2017/10/16 06:05
  • 試してみます!
    ありがとうございました!のちに結果を報告します

      補足日時:2017/10/16 06:48

A 回答 (2件)

IEの罠とか,2重に書いてしまったらとか色々あるので、



background-color:rgba(0,0,255,0.5);

background:rgba(0,0,255,0.5); がお奨め。
    • good
    • 0

rgbaをどの様に書いているか、補足すべし。


ackground-color:rgba(0,0,255,0.5);の様に書いてる?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!