【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

メネラウスの定理

の検索結果 (10,000件 41〜 60 件を表示)

(X+2y)の5乗を二項定理を使って展開するとどうなりますか!? 教えて下さいお願いします…...

…(X+2y)の5乗を二項定理を使って展開するとどうなりますか!? 教えて下さいお願いします… 高校2年生です…

締切

加法定理と半角の公式について

…f(θ)=sin^2θ + sin^2(θ+α) + sin^2(θ+β)がθに無関係な一定値になるよう にα,βの値を求めなさいという問題です。ここで、sin^2(θ+α)をとくとき なぜ加法定理で展開せずに半角の公式をつかって、 ...…

解決

バリニオンの定理を偶力で

…バリニオンの定理 合力のモーメントは分力のモーメントの和 と言うやつですが 特に今まで問題なく解釈していたのですが これを偶力のモーメントでやると合力が0となり これだけが成...…

解決

平行四辺形 3点が一直線上にあることの証明

…この問題を解く手順を教えてください。 質問者は高2です。 平行四辺形ABCDにおいて辺CDを2:3に内分する点をE, 対角線BDを5:3に内分する点をFとする。 3点A,F,Eは一直線上にあることを証明せよ...…

解決

正弦定理 a=3 A=135° C=30°のときcを途中式含めて教えて下さい。お願いします。出来るだ

…正弦定理 a=3 A=135° C=30°のときcを途中式含めて教えて下さい。お願いします。出来るだけ早く…

解決

熱電対を振ると温度が下がる理由について教えて欲しいです。気体の状態方程式やベルヌーイ...

…熱電対を振ると温度が下がる理由について教えて欲しいです。気体の状態方程式やベルヌーイの定理にちなんでほしいです。…

締切

剰余定理〔 チャート 96ページ 56番 〕 左下の別解のところです なぜP(-1)=-2とわかるの

…剰余定理〔 チャート 96ページ 56番 〕 左下の別解のところです なぜP(-1)=-2とわかるのですか? 教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚…

締切

中間値の定理を用いて実数解をもつことの証明

…方程式f(X)=x3乗+aX二乗+bx+C=0は 定数a,bのいかんにかかわらず一つの実数解を持つことを中間値の うが 定理を用いて証明せよという問題があります。 適当にX=2、X=-4...…

解決

フェルマーの最終定理。 数学者は彼を「ほら吹き」と思わなかったほか?

…没後330年経ってフェルマーの予想はワイルズによって証明されました。 晴れて定理に格上げされた訳です(古い話です)。 ところで、フェルマー自身はノートの端書の通り証明したので...…

解決

「ひどっち=ぶらじゅろんぬの定理」についての再考

…むかし哲学カテで大いに神学を語っていたあるおじさんがこんなテーマを持ち出しました。 「ひどっち=ぶらじゅろんぬの定理」 人間の心は非思考の庭と思考の緑野の2層構造で出来てい...…

締切

複素関数でのロピタルの定理

…「f(z),g(z)は複素変数の複素関数で、z=αを含む領域で正則。また、f(z)=0(z→α),g(z)=0(z→α)であるとする。このとき、f'(z)/g'(z) (z→α) が存在するならばf(z)/g(z) (z→α) = f'(z)/g'(z) (z→α) が成り立つ...…

解決

ドモアブルの定理はサインまたはコサインの前に定数がかけられている場合(2cosθ+2isinθのよう

…ドモアブルの定理はサインまたはコサインの前に定数がかけられている場合(2cosθ+2isinθのような場合)には成り立たないですか?…

締切

「斜線の部分の面積は全体の図形の何分のいくつか」という問題でわからない問題があります...

…「斜線の部分の面積は全体の図形の何分のいくつか」という問題でわからない問題があります。 中学3年生向けの問題で答えや解説はなく、困っています。 中学生までの知識で解説していた...…

締切

加法定理の、tan195°(135°+60°)が、2-√3になる理由を教えてください。何回やっても、

…加法定理の、tan195°(135°+60°)が、2-√3になる理由を教えてください。何回やっても、√3-2になります。tan135°って、-1じゃないんですか?…

締切

面積比

…△ABCの辺ABを5:2に内分する点をD、辺ACを7:4に内分する点をEとし、BEとCDの交点をOとする。AOと辺BCの交点をFとするとき、次の比を求めなさい。 1)BF:FC 2)AO:OF 3)△OAB:△OBC:△O...…

解決

和積・積和の公式について質問です。 自分は毎回加法定理から導いてましたが、 一つだけ覚え...

…和積・積和の公式について質問です。 自分は毎回加法定理から導いてましたが、 一つだけ覚えてα、βで微分していくと全て出てくるという方法を聞きました。やってみたら確かに出来まし...…

解決

ベルンシュタインの定理がよくわかりません…

…こんにちは。 集合論の本を読んでいるのですが、ベルンシュタインの定理でつまづいています…。 当然その証明がよくわからないのですが、なにより一番わからないのが、なぜこの証明が...…

解決

△ABCの辺BCの延長上の点Dを通る直線と辺AB, ACとの交点をそれぞれF, Eする。 (メネラウ

…△ABCの辺BCの延長上の点Dを通る直線と辺AB, ACとの交点をそれぞれF, Eする。 (メネラウスの定理の図形) AB=6, Bc=3, CD=4, AC=5とする。 AE=a, AF=bとおくとき、次の問いに答えよ。ただし0…

解決

二項定理

…高校1年生の者です。明日テストなのですが、 どうしても解けない問題があり、とても焦っています; 二項定理で nC0+nC2+・・・・+nC(n-1)=nC1+nC3+・・・・+nCn=2^(n-1) を証明せよ。...…

解決

写真はロピタルの定理をε-δ論法を用いて証明したものについてですがらわからないことが3つ...

…写真はロピタルの定理をε-δ論法を用いて証明したものについてですがらわからないことが3つあります。 ①なぜδをさらに小さくすると、青線のような不等式が成り立つのですか? ②どの部...…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)