dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

与野党伯仲

の検索結果 (142件 81〜 100 件を表示)

憲法第9条について、皆様どの様にお考えでしょうか?

…憲法第9条について、皆様どの様にお考えでしょうか?…

締切

衆議院補選3つ、立憲民主党がトリプル勝利‼

…衆議院補選3つ、立憲民主党がトリプル勝利‼ 岸田内閣どうなりますか?…

解決

セルマーのテナーサックス、どのモデルにするか迷っています。

…これからテナーサックスを始めようとしている者です。 セルマー社製のテナーサックスを買おうとしています。 質問は大きく2つです。 1.現行の4機種のどれにするか迷っています...…

締切

中国が台湾に侵攻したら、米軍は中国と交戦するのか? 戦費や兵器や情報などで支援している...

…中国が台湾に侵攻したら、米軍は中国と交戦するのか? 戦費や兵器や情報などで支援しているだけの、ウクライナの場合と同じなのか、どう違うのか教えてください。 また、その時のアメ...…

解決

皆様にお聞きします。 自民党の議員らは脱税で500万円までならOKとか言い炎上しました。 一方...

…皆様にお聞きします。 自民党の議員らは脱税で500万円までならOKとか言い炎上しました。 一方で245円の卵を万引きしたお爺さんは懲役1年の実刑判決を言い渡されました! 自民党議員の岸田...…

締切

東京都知事に立候補する蓮舫さんは・・・?

…今年、7月7日に選挙がある「東京都知事選」に蓮舫さんが立候補します。そんなこと言ってはいけないと思いますが、蓮舫さんは雰囲気的に女のトランプ大統領のレベルに匹敵すると思い...…

締切

財源問題ですが、なんで宗教法人から課税しないのでしょうか?

…少子化財源・防衛財源など赤字国債で賄うと未来の子供に謝金を残すことになりますから、それは本末転倒で出来ません。だったら非課税ばかりの宗教法人から徴収するべきでは?一般法人...…

解決

一般に浸透してしまっている間違った言葉、言葉の使い方

…こんにちは。 世の中には間違った日本語が憚りなく使われてますね。(と言ってるそばから憚るの使い方に違和感…?なんと言えばいいのか…) 例えば私が今思いつく限りでは、「至上命...…

解決

旧統一教会

…解散命令が出ました。 しかし、教会側は、争う構えですね。 この先、どうなっていくんでしょう。 教会側は、間違っていないと思っているんですかね?…

解決

●「裁判員制度」は、本当に必要なのでしょうか? 赤の他人の残虐な事件の裁判に付き合わさ...

…●「裁判員制度」は、本当に必要なのでしょうか? 赤の他人の残虐な事件の裁判に付き合わされ、無駄な時間•公費の浪費は、如何なものなのでしょうか?  お聞かせ下さい!…

自作スピーカーのボックスをアルミで作りたますが、メーカー品や自作品もみんな木製ですよ...

…自作スピーカーのボックスをアルミで作りたますが、メーカー品や自作品もみんな木製ですよね。 アルミじゃ音質に不利なんでしょうか?…

衆議院議長は偉いの?

…今日総理選出の中継を見ていたら、衆議院議長席に河野洋平さんが座っていらしたのを観ながら、ふと思うことがありました。 衆議院議長に選ばれて彼は嬉しいのでしょうか? ただ、あ...…

締切

過去最高の税収だそうですがどこに消えているのですか? 人口は減っているので使う金額は減...

…過去最高の税収だそうですがどこに消えているのですか? 人口は減っているので使う金額は減りますよね? 政治家の懐ですか?…

解決

「自民の偽減税に騙されるな」などと抜かすユーチューバーが居るが…

…一応の事、政党政治にまつわる質問となります。 なにやら、自民が減税政策を掲げていても、水を差すかのように「自民の減税政策は偽物なり、騙されるべからず」と抜かす時事系ユーチ...…

解決

皆さん教えて!なぜ国会議員を半分に出来ないのか。一都道府県から二人でいいのではないの...

…皆さん教えて!なぜ国会議員を半分に出来ないのか。一都道府県から二人でいいのではないのか。国民からの総税金は変わらないかなり余裕のある政策ができる。派閥 ○○党でなく 全て...…

解決

日本政治は何故選挙に金をかけてやるのかがわからん!金のかからない選挙をやれば良いと言...

…日本政治は何故選挙に金をかけてやるのかがわからん!金のかからない選挙をやれば良いと言って人がいるらしいがまさにそれで無駄遣い!どう思いますか?…

締切

次回の選挙で政権交代になりそうですか?

…政権交代になったほうが良いですか? それとも今のままの与党が続くほうが良いですか? どちらかに一票お願いします。…

解決

政府はなぜ電気料金に補助金を出したのですか?

…今月の電気代を見ると1万円くらい燃料費等調整額の部分がマイナスになっており、結果的に昨年と同程度の電気代になっています。ちなみに、割引前の電気代は3万円くらいです。 イギリス...…

解決

80歳を超えても国会議員はやっていけるものですか?

…80歳を超えても国政で活躍されている国会議員がいらっしゃいますが、 80歳を超えても政治家としてやっていけるものなのでしょうか? 65歳ぐらいが限度ではないでしょうか?…

解決

政治家に学歴は関係ないと言いますが、自県の代議士の経歴を見ると殆ど名門大学で、東大始...

…政治家に学歴は関係ないと言いますが、自県の代議士の経歴を見ると殆ど名門大学で、東大始め、早稲田慶應明治法政などの歴史ある大学ばかりです。 本当に学歴は関係ないんでしょうか?...…

締切

検索で見つからないときは質問してみよう!

Q質問する(無料)