二次方程式 解の公式 証明
の検索結果 (5,201件 1〜 20 件を表示)
大学受験で四次方程式の解と係数の関係は使える?
…はじめまして。 大学入試では答えだけではなく数学は考え方を記述させ、それを採点しますよね。 2次方程式、3次方程式の解と係数の関係は教科書にも載っているので、それを考え方と...…
3次関数と直線が接する場合、重解をもつ証明
…数学の問題で、3次関数と直線が接するとき、連立方程式を立てて重解を持つことになるというのが、特に詳しい証明もなく使われているのですが、なぜこう言えるのでしょうか?2次関数...…
1階非同次線形微分方程式の解法について
…難しすぎてよくわからないので質問します。 いろんなサイトを見てもよくわからなかったので分かりやすい回答おねがいします。 みなさんから見れば、なぜこんなことも分からないの、な...…
3次以上の方程式のグラフを書く際に微分して因数分解して増減表の材料を準備する段階で、因...
…3次以上の方程式のグラフを書く際に微分して因数分解して増減表の材料を準備する段階で、因数分解できない(実数に解がない)方程式が出てきた場合は増減表はどうやって書けばいいんです...…
微分方程式 重ね合わせの原理
…工学部機械科一年生です。 いま、単振動の微分方程式を解くところをやっています。 解がx1(t)=sinωt x2(t)=cosωt の二つが推測できるというのはわかります。 しかし、このあとで一般解...…
中間値の定理を用いて実数解をもつことの証明
…方程式f(X)=x3乗+aX二乗+bx+C=0は 定数a,bのいかんにかかわらず一つの実数解を持つことを中間値の うが 定理を用いて証明せよという問題があります。 適当にX=2、X=-4...…
未知数の数と必要な方程式の数が等しい理由
…未知数の数だけ方程式の数が必要なのはなぜでしょうか?またこのことは確かなのでしょうか? 未知数が二つあれば方程式が二つ必要、ということには、今まで何の疑問もなくそうのよう...…
二次方程式で、解が有理数になるのはb²-4acがどのような数のときか?
…中学の数学の問題です。(画像めっちゃ粗くてすみません) ワークの模範解答は、「ある数を2乗した数」なのですが、 自分は「有理数の2乗」でも良いんじゃないかと思って丸をつけま...…
「この解は問題にあう」中学2年(私は大人)
…このかぎの中の言葉は2次関数の方程式を解いたときには必要であることはわかってます。私が子供のころは1次には不要だったように思う。昨年の大阪書籍では必要になっている。昨年の啓...…
Ⅹ^5=1の解(1の5乗根)は複素数1+べき乗混iの形で表せるのでしょうか?
…複素平面上に半径1の円を描き角度0度から始まり72度ずつ回転させ円との交点を取れば、それがⅩ^5=1の解を表しますが、これの複素数は1+べき乗混iの形で表せるのですか?…
4x+3x=7xって、xについての方程式ですよね? 式がいくつかあって、方程式がどれかを記号で選...
…4x+3x=7xって、xについての方程式ですよね? 式がいくつかあって、方程式がどれかを記号で選ぶ問題なのですが、答えに4x+3x=7xの記号がはいっていないです……
積分の公式って覚えるんですか?
…積分の教科書の後ろに「公式一覧」として150個くらい乗ってて、もちろんこの教科書には積分の仕方の説明も載ってるのですが、演習問題には「巻末の公式一覧を参照しながら」といっ...…
中学生の数学を習う順番に並べてください!
…中学生の数学を習う順番に並べてください! 学校によって少し違うかもしれないので、だいたいでいいです。 ・正負の数(加減乗除・四則混合計算・正負の数の利用) ・数の性質(素...…
検索で見つからないときは質問してみよう!