プロが教えるわが家の防犯対策術!

オリンパスOM-2なのですが、フィルムを入れる直前まで正常に作動していたのですが、フィルムを入れてからシャッターがあがらなくなってしまいました。(上がる時もあるのですが...まれです。)オートマ、マニュアル設定をOFFしてシャッターを切ると通常通り作動しますが、オートマかマニュアルのどちらかに設定するとシャッターは切れますが、あがらなくなり、その状態でOFFへ設定を動かすとシャッターがあがり元に戻ります。
故障なのでしょうか、それともフィルムの入れ方が悪かったのか、私の操作ミスなのでしょうか。

ともかく古いマニュアル機なので、説明書もなくとても困っています。大事なカメラなので何とかなおしたいと思っていますので、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

古いマシンの古い質問ですが、解決なさっていないならOM-2もかわいそうで、思わず。


交換すべき電池がわからなくて、おいておられるのではないかともおもい、アドバイスします。
電池は銀電池G-13がメーカーの仕様ですが、公害等の問題で相当昔から製造されておらず、酸化銀電池のSR44が代替になっていたとおもいます。寿命の点でさらに劣りますがLR44ならたいていの量販系の電気店でも置いています。ちょっと小さいSR43、LR43もまにあわせの数本なら工夫すれば使えます。(デジタルカメラの電池に比べたら日数的には数十倍かと)
#1の方はおそらくOM-2のことをいっておられるとおもいますが、その後出た改良版のOM-2(N)のほうが数がでまわっており、この二機種で若干この電池消耗時の復帰方法がすこし異なります。
質問から推定するに、このNに近いようなので、追加回答します。
マニュアルでは、「電池がはいってないときや、消耗した時、・・・トラブルを未然に知らせるための安全装置が働いているのです。切替レバーをCHECK・RESETの方向に強く押して解除してください。」・・・「電池を入れなおしてください」と記載されています。
また切替レバーがOFFのときシャッターを押すと、1/30S以上の明るさなら適性露出でシャッターが下りることになっています。:それ以下なら強制的に1/30でシャッターが下りる!!(切替レバーの各位置とレンズカバーの有無でさらに複雑な動きが生じているように見えます)
さらにフイルムが入っているときと入っていないときではシャッタースピードが違う!!というとんでもない設計(発売当時露出関係ではダントツのハイテクマシンだったとおもいますが)がなされているため、初めて触る方はこのことを知っていないと、なにがなんだかわからなくなると思います。
マニュアルといっても肝心な部分はすこしですし、作ったメーカーも相談したら、喜んでコピーしてくれるのでは?オリンパスって、そんな会社だとおもうのですが。おもいいれすぎかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その節はご丁寧にご回答いただきまして、本当にどうもありがとうございました。
結局このカメラを扱いきれず…今はデジカメを使っています。

でもいつかまた使えたらと大事に保管しています。

お礼の仕方や〆切方が分からず不快に思われていたら
申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/12/17 09:37

一つ質問なのですが、シャッターが上がらないという


のはミラーのことを指しているのでしょうか?

もしミラーでしたら、OM-2は電子シャッター採用機
ですので、寿命が近いものはそのようなトラブルが
でます。

原因としてはシャッターレリーズのコイルの寿命で
シャッターの開放が出来なくなってきている。
電気回路の寿命でAEのコントロールが出来なくなってきている等、
電気関係のトラブルの可能性が高いです。
その他回答1の方がおっしゃっているように、
ただ単純に電池の消耗により電圧低下の可能性が
有りますが、これは電池を交換すれば直りますので
すぐに分かると思います。

OM-2は製造が終了してかなりの年月が経ちますので
メーカーのオリンパスでは部品交換を必要とする
修理は不可能です。
一般の修理業者で、オリンパスに強いところも
いくつか有りますので、そういうところで一度
点検見積もりをお願いしてみるのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その節はご丁寧にご回答いただきまして、本当にどうもありがとうございました。
結局このカメラを扱いきれず…今はデジカメを使っています。

(でもいつかまた使えたらと大事に保管しています。)

お礼の仕方や〆切方が分からず不快に思われていたら
申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/12/17 09:38

OM-2でシャッターにロックがかかるというのは普通は電池の消耗、或いは露出中の巻上げが原因となります。



もしそういう状態になった時はレンズマウント部分にBボタンがありますので、それを押しながらシャッターリングをBに合わせればリセットとされ、それをまた元に戻せばミラーが下がり正常に作動します。
巻き上げは分割巻き上げも出来るのできちんと操作してみてください。

しかしそれでも治らないのなら、何らかの故障を持っているということになります。

メーカーでのサービスはもう望み薄ですので、参考URLで相談してみるのも良いかもしれません。

参考URL:http://www.tokyo-camera-service.com/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その節はご丁寧にご回答いただきまして、本当にどうもありがとうございました。
結局このカメラを操作~管理まで扱いきれず…今はデジカメを使っています。

フィルムを入手するのも難しくなってきたので。
でもいつかまた使えたらと大事に保管しています。

お礼の仕方や〆切方が分からず不快に思われていたら
申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/12/17 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!