アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学5年生の娘の件ですが、娘は学校での勉強や宿題は真面目に取り組んでいるらしく、学校のテストも全て95~100点で、また成績表も約90%が◎です。(娘の小学校では◎○△だけの3段階評価ですが)ただし、ピアノ、習字、そろばんの習い事にほとんど毎日、自ら進んで(好んで)行っていますので、塾には通わせていない状況です。そんな折、先日、近くにある比較的大規模な塾が主催する県下統一試験があり、試しに娘に受けさせました。その結果、娘は総合で真ん中よりやや下の成績でした。学校ではよい成績をとっていたので、もっと上位にくい込むかと思っていたのですが。友人に聞いたところ、塾主催の試験では、その塾で習っていない子はその問題を解くコツに慣れていないので、いい成績が取れない、とのことでした。娘は中学、高校と私立ではなく公立に行かせるつもりですが、やはり高校は地域でそれなりの進学校に行かせたいと思っています。(娘もそう思っているようです)私の頃は学校の勉強さえきちんとしていれば、県でも有数の進学高校に行けた時代でしたが、今は違うのでしょうか?おかしな時代と思います。(ゆとり教育の悪影響でしょうか)さて、そこで娘を塾に通わせるか否か迷っています。塾に通うとすれば、現状の習い事はいずれかをやめなければなりません。皆様のご意見をお伺いしたいと思います。ちなみに先日の家庭訪問の際に、担任教師が「更なるステップアップのために、塾に通わせるのもいいかもしれませんね」なんて、こちらが塾のことなんか何も言っていないのに、教師のほうからそんなこと話すなんて、正直、驚きました。私の小学5年生時代は、毎日、遊んでばかりだったのに、今の子は何だか可哀相な気がします。

A 回答 (6件)

いろいろに回答が入っているようですが。


残念ながら、 
>学校の勉強さえきちんとしていれば、県でも有数の進学高校に行け
るわけではない、時代だと思います。
高校受験で進学校を目指すなら、中学生になったら、何らかの形で塾通いせざるを得ない、と思います。
ただその場合も、あくまで自分で勉強していける力を養うのを目標にして、塾通いは必要最低限に留める、という方が望ましいと思います。
さて小学生の今現在、塾通いをするかですが、
#2の方のおっしゃるように「勉強のやり方を身に付ける」という利用法ならかまわないのですが、公立中学 → 公立の進学高校 を目指すなら、#1の方の回答にあるように、中学受験塾の授業内容は意味がありません。
>小学校の勉強で成績が良いだけでは、塾の模試には対応できない。
というのは、中学受験やそのための塾の授業の特殊性もあります。公立進学校→東大に入学した学生が、私立中学入試が解けない、というのは有名な話です。
小学生のうちは塾通いしなくても良いとは思いますが、もし不安なら負担にならない範囲で、目的に適う塾や通信教育を必要最低限、利用するというのはどうでしょうか。
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1069016
の質問に私も#5で回答していますが、参考になるのでは。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1069016
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験塾の授業の特殊性というのは
確かにありそうですね。
ご回答を参考にさせていただきます。
目的に合致した塾というのも考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:41

お嬢さんの意見はどうなのでしょうか。

それから、塾に通わせるのに経済的な負担はどうなのでしょうか。この二つがクリアしていれば、塾に通わせるのも悪くないと思います。蛇足ですが、うちのムスコは、塾との相性が悪く、どの塾にもなじめませんでした。自分でこつこつと勉強するやり方が、一番あっていたようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

子供は塾にも興味が出てきたようです。
確かに経済的な負担は大きいですが。
冬季講習に行かせて、本人の意向を
確かめようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:47

#2です。


中学受験塾の内容が役に立たないとは思いませんよ。
公立高校へ行くにしろ、中学用の受験勉強をした人なら、受験勉強≠学校の勉強 ってのが嫌ほどわかりますし。
(ただ、公立高校受験は、学校の成績が直結しますが)
公立高校も都道府県でどんなもんかは知りませんが、僕の友人は公立中学から大阪府下ではおそらく1番の公立高校に行きました。彼とこの前話してたら、結構、役にたったそうです。
高校で習う範囲まで微妙に習いますし・・・一度、春季講習会でも受けさせてみたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塾の雰囲気を確かめるためにも、
今度、冬季短期講習に行かせようと思っています。
本人もどうやら行ってみたい、と言っておりますので。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:43

私は小学校の頃塾に通っていましたがなじめずあんまり行きませんでした。



娘さんはいろいろ習い事をやっているみたいですけど

今はそれで良いと思います。

子供の頃しかできないことだと思うし、

勉強一筋の生活はつらいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり本人の意向も充分考慮しないといけない、
ということですね。
ついつい親が心配しすぎてしまって・・・。
子供の意見をじっくり聞いて、考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:39

小学校から塾行った現在、高2です。


えっと、塾に来てる子は皆、小学校の試験は全て95~100をとるような子ばかりです。
僕は小学校時代、神童くらいに呼ばれた子(笑)でしたが(大阪市教育委員会の診断テストでは4教科で397点でした)、塾ではびっくりするくらいハイレベルな内容を教えていたので、本当にびっくりしました。
うちの妹は学校の試験はほとんど満点をとってきますが(現在小六)それでも塾では真ん中くらいです。
小学6年生の1年間(小学5年の3月から)通わせるだけでも格段に学力は上がりますし、塾の友達も増えます。
僕の友人は私立有名進学校に皆進んだのですが、今でも時々皆で遊び、将来は皆で東大・京大(および旧帝大)へ行き、日本はおろか世界を牛耳ろうなどと馬鹿なことをたくらんでたりします。
まぁ、それはともかく、高校で有名校へ行きたいなら、小学校時代に塾に行くのは決して損にはなりません。
中学の数学なんてのは中学受験の数学に毛が生えたレベルですし、塾へ行けば国語の問題の解き方がわかります。小学校でならった国語は今、大学入試の現代文でも通用するような基礎テクニックを習いました。(ちなみに中学の理科も中学受験の理科で通用します)
小学校で塾へ行けば勉強の仕方がわかります。中学に入って英語に専念できるのが利点かもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり学校と塾とでは、
レベルが違うということですね。
私の地元の高校では、公立でも
毎年、東大、京大に何人も入る進学校があり、
公立でもそこを受験する人は
レベルの高い勉強をしていると思います。
子供の意見もじっくり聞いて、
塾のことを考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:33

こんばんは。


初めての結果に驚かれたことでしょう。
いまどきは、学校の勉強が出来ても塾主催のテストには、太刀打ちできないですね。
いわゆる進学塾は、小学5年の段階で、公立中学の2年の所まで習います。受験はもっと難しいです。
本屋さんで受験用の過去問を見てください。
学校によっては公立の高校入試より難しいです。

学校で一番でも進学塾で勉強していないと、偏差値で言えば大手で40くらいがせいぜいですので、今回のお子さんの成績は、妥当な順位でしょう。
これが現状です。
中間層がないように感じます。

あなたは、お子さんを公立でとおっしゃっているのに、塾に入れるか迷っていらっしゃるのはなぜでしょう。どんな塾に入れたいのですか。
受験をしないのに進学塾に入れても意味がないですよ。進学塾はあくまで受験のテクニックを学ぶところですから、これが公立の勉強に役立つとは思えません。反対に私立に行けばさらに進度は早まりますから、受験勉強をしていないと追いつけないこともあるでしょう。
かといって、補習塾だとお子さんは出来すぎてつまらないかもしれないですね。
担任の先生のおっしゃるステップアップというのは、単に公立でいいところにいくためということでしたら、塾通いは中学からでいいのではないでしょうか。
それまでは今の習い事を続けたらいいと思います。
もし受験を考えるのであれば、5年ということもありますし、進学塾は冬期講習から始める必要がありそうです。

ところで、塾通いしている子供は、可哀相ではありませんよ。
学校で教えてくれないことを学ぶ喜び、それが出来たときの達成感を味わっていると思います。
塾に行けば学校の枠を超えた仲間がいて、楽しそうです。

あなたとお子さんで話し合って、自分たちはどういう道を歩みたいのか・歩ませたいのか考えて、結論が出たらそれを信じて他人に振り回されないでしっかり進んでいけば、いいのだと思います。
こんな時代だからこそ、昔の自分と比較して可哀相とか言っても始まらないです。二人三脚で進んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の塾では、何学年も上の内容を
教えているんですね。
これまで塾には関心が無かったので、
そんなことも知らなかったことを
恥ずかしく思います。
塾について考えたのは、
公立高校でもそれなりの進学校に
入ってほしいと思ったからです。
中学受験も考えていませんので、
まずは様子見として、冬期短期講習に
行かせてみようかと思っています。
塾での友達もできるんですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/12/14 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!