アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣で事務をしています。
4月は子供3人の小・中学校行事が多々あります。
授業参観、家庭訪問。

まだクラス替えがなく、当然ですが家庭訪問日程も他の保護者との兼ね合いもありまだ決まっていません。
上司から25日までに翌月の休みを申請するよう言われました。
誰か一人が休むと休めないと言われています。
そのため、家庭訪問の期間を調べ、だいたいの目安で(新学期に先生に日を指定する形を取る予定です)休みを申請しました。

「月に1度の休みだけにして欲しい。みんなもそうだ」と上司から言われました。
周りはOBばかりで孫もいる年齢のかたばかりです。
派遣会社の営業担当からは「学校行事は休めるので安心してください」といわれていました。

小・中の3人の子供の学校行事が4月は新学期で多々あり1回だけの休みだと無理が出てしまうと相談しました。
「学校行事のギリギリまで働いてそのあと抜けていくように」とのこと。
通勤に片道自転車で30分かかります。
田舎で帰りは坂道が続きます。

家庭訪問は掃除や先生への茶菓子など支度もあり、ギリギリまで働いて急いで帰るのはバタバタして嫌だなと思っています。
非正規ですが、学校行事休むことができないことに
モヤモヤしています。
ワガママでしょうか。

おそらく授業参観はいけなくなるとおもいます。
家庭訪問は1日間だけ小・中の3人の子供をまとめてしてもらうよう学校に調整しないといけない感じになりそうです。
仕事もギリギリまでとなるので来月は数時間お休みをもらうことになりそうです。

お昼休憩がいつも13時からのため、13時で早退して駐輪場でおにぎりを急いで食べて帰宅、家庭訪問準備になると思います。
3人の家庭訪問、小学生だけなら続けてお願いできそうですが、中学生もおり学校が違うため同じような時間で調整してもらうのも難しいかな?といろいろ悩んでしまっています。

派遣会社の営業担当に相談してもいい加減で悩みます。

A 回答 (4件)

ぎりぎりまで遣って帰れというなら


ギリギリの線を広げればいいのでは?
決められた時間きっちりをぎりぎりとする必要はないと思うけどなぁ~。
私なら多分そうする。
それがだめなら派遣に伝えて会社を変更してもらう。
あり得ないじゃない。
何で派遣にいるの?
通常勤務できる状況で派遣に在籍しているのは
休みを都合でもらう為じゃないのですか?
私の周りは趣味を優先する人も居て
その人は初めから派遣担当者に申し出をして
休みが多くても大丈夫な場所を紹介してもらっていますよ。
主様 きっと正直な人なんでしょうね。
嘘も方便
その時々で考え方を変化させていかないと
お子様の成長過程を見逃してしまうじゃない。
通常
社員になってしまうと
休みたくても休める状況を会社が作っていても
同僚や仲間が許してくれない。
困ると言われ休めなくなってしまう事も多々あります。
だけど
普段のつながりをしっかりしておけば
お互い様ですと言って快く変わってくれたり
代理で仕事してくれたり
している人はしていますから。
    • good
    • 0

子どもが小学生の頃は4月に2回、5月に1回学校に行ったり、家庭訪問ありましたね。


中学は、4月に1回になったかしら。
4月中旬の保護者会のあと、PTAの役員決めがあり、選ばれてしまうとPTAの委員会がさらに加わりましたね。
働いているから、というのは役員決めのクジから逃れられる理由にならず、休んでもクジの中にいれられます。
小学生二人は同じ日程の中、掛け持ちで渡り歩く日と別日の時もあったりして、中学は別ですしね。
保護者会などは、午後からでしたけど、役員会などは11時とか1時集合とか、半日休みでは無理な時間に設定されていましたよ。
自分は勤続年数の長いベテラン社員でしたので、有休消化も兼ねて休みをサクサクとっていましたけど、パートや派遣社員の方では難しいでしょうね。
長く勤めていて、普段仕事をきっちりと回していて であれば、ある程度融通がきいてやすめますけど、勤めて日が浅かったり、少人数のシフトで回しているとなると、公休以外に休みがとりにくいのは仕方がないでしょう。
モヤモヤされてもね。

月1回は休んでもいいといってくれているだけでも、かなり譲歩されているのでは?
有休は労働者の権利です、休めないのは困りますと派遣会社の営業担当に訴えるのですか?
そんな派遣社員、契約更新されなくなるのでは?
派遣会社の方も扱いにくいですから、いい会社に紹介しないでしょう。

中途で働くなら、最初から平日に休みが取れるサービス業とかで働かれた方がよいのでは?
    • good
    • 2

>先生への茶菓子など支度もあり、



未だにあるんですね。
昭和時代に家庭訪問ではそう言った事をしないよう学校から通達が出てましたけどね。

営業担当に相談しても仕方ないでしょ。
派遣先と揉める事になっても派遣元会社が大変だし。
そもそも学校側が共働き家庭についてどう考えているのか?でしょうね。
或いは教育委員会・PTAとして家庭訪問の必要性など。
当時でも保護者からなくして欲しいと言う意見も出てたみたいです。
    • good
    • 0

わがまま…ですかね。


そもそもですが、派遣会社も濁し、勤務先もそのような状態って環境が主さんには合ってないのですよね?

いつからその様な場所で勤務しているのか不明ですが、その状況下ですからお休みするなどを前提として職を求めるべきです。それらをせずに「配慮してもらい当たり前」としてるのであれば、わがままやお門違いにもなりかねません。

厳しい状態ですから、子供のために休んでしまうリスクから断られる事もありますが、働きやすい環境のためには…その準備も必要ですかね。徹底的に派遣会社と話してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています