アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのマンションもそうだと思いますが、分譲マンションの管理組合(※役員)は、戸々の中で準備で回って来ます。


理事長が終わり間際に、次の役員に、ピンポンして順番を回しに行きますが やりたく無い人は適当な理由で何年も断り続ける家が何十件以上も有ります。

100世帯以上あるマンションな為、通常15・16年で順番が回って来ますが、↑のようにズルい人は逃れて必ずやりませんから、普通に引き受ける家庭に5・6年で回ってくる形になってます。

そこでお聞きします。

我が家は、来年順番が来ますから、引き受けるつもりですが不安が有ります。

①次の役員を誰もバトンタッチで引き受け無い場合、(※つまり、皆逃げて決まらない場合)は、決まらないからと言う理由で、次も役員を引き受けなきゃならなくなるのでしょうか?

②決まらないと言う理由で、2年も3年も律儀に引き受けていられませんが、その場合はどうすれば良いのでしょうか?

不公平に、引き継ぐ人がいないからと言う理由で、1年以降も引き受けたく有りません。

ご意見宜しくお願い致します
m(__)m

A 回答 (6件)

No.3です。


お礼いただきありがとうございました。

>お聞きしたいのですが、回答者さまのマンションは、理事・副理事があみだクジって、引いた人が、頓珍漢で全く無能なつまり言葉は悪いですが、お馬鹿さんでもやらしてしまうのでしょうか?

頓珍漢な結果になり怖く無いでしょうか?

うちのマンションでは、管理組合理事会の事務局兼アドバイザー的や役割で管理会社の方が必ず同席してくれますので、理事会の話が常識から外れた方向に進みそうになった場合には、そこで方向修正(一般的な流儀とか、法律的な問題点とか、他のマンションの事例とか)を入れてくれます。住み始めて20年近くになりますが、今のところ上記で上手く廻っているようで、とんでもないことが起こったことはありません。
こう考えると管理的には比較的当たりのマンションだったのかもしれません^^。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらこそ、返信頂きどうも有り難うございますm(__)m

回答者さまのマンションは、本当に体制がシッカリなさっているんですね。

我が家マンションは、言うまでも無く大ハズレです。

築40年経ちますが、都心部で立地条件は大変良いマンションですが、2年前こんな事が有りました。

大規模修繕で 配管更新工事(※共用部・専有部・浴室トラップ+洗い場床防水更新)が大々的にあったんです。

通常の形は、管理組合が配管業者を2・3社用意し 総会の決議でどこの業者にするか決めますよね。

ところが、配管更新工事の提案から、工事までわずか半年。

考える力の無い高齢者が多過ぎて、業者を管理組合で勝手に決められてるにも関わらず、総会の決議3/4で決まってしまったんですよ。

2億あった積み立て修繕費は、丸々その業者に使われ 管理費が1万アップになりました。(※空から修繕費を積み立てなきゃならないですからね)


このマンションの住民の誰かが、その配管業者と繋がりがあったようです。

そして、総会で決まったとたん配管業者が大手と合併し名前が変わりました。

2億お土産ですかね。
戸々1件につき 50・60万の自費もあり、工期中から終わったとこから漏水だの床の沈み等多発で、やっつけ仕事だった為区分所有者の財産がガタガタにされました。

各戸々の中で、工事後の事故多発です。

浴室トラップ(※排水口)からの漏水・洗い場がメダカが泳げるくらいの沈みで水が溜まる・リビングの床の沈み・脱衣場のパイプが完全に外れ悪臭・天井からの染み・クローゼットからの染み等々多発し、2年経ちますが、現在も何かしら出てるようです。

本来戸々の見方になるべき、工事時当時の元組合はというと、業者より。

元、理事長は逃げて引っ越す!とこんな感じのマンションです。

悪徳業者は、浴室に対しては戸々個人にリフォーム会社を選ばせ不具合はリフォーム会社に責任転換。

後は、10年前の3・11の影響で床が歪んだ等々 高齢者だから誤魔化した訳です。

戸々は泣き寝入りでしたよ。

だから、役員を順番で回って来ても厄介な事を押し付けられる予防線で、誰も関わりたく無い気持ちも分かりますが、でも進展させなきゃどうしようも無いですからね。

工事時 業者と対話し仕切った設備担当を引っ張り出せば良いかと感じてます。

お礼日時:2021/11/06 12:48

最初に管理規約を改正しなければなりませんので、役員になられた方々&今まで役員をされた方々で根回し!規約を改正しましょう。


 集金は難しいと思われますから、修繕積立金や管理費と一緒に引き落とししましょう。未納が続くとどうなるか?は、皆さんのよく知るところです。

 私の実家の事例ですが、500円じゃ痛くもかゆくもないのです。5000円だとインパクトがあるようで、参加率がほぼ100%となったようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信と一例を教えて頂きどうも有り難うございますm(__)m

来年、役員やるので 提案してみます!!

ただ、問題なのがこのマンションが築40年な為に高齢化も伴ってます。80歳前後はカウントされないらしいです。(※仕方ないですが)

かといって 、若い方達や頭の働く方達ばかりが引き受ける事も無い訳で・・・。

役員って報酬が得られない割に、仕事内容等手間が掛かりますから誰もやりたくは無いですが、キチンとしたい方は順番だからやる訳で。

何とか改善したいものです。

お礼日時:2021/11/06 09:40

ひとつ名案を。



 役員を引き受けない家庭から、別途『お金を徴収』するのです。月額3000円だと年間36,000円、5000円で60,000円。この辺りがボーダーラインの様で、これ以上の金額になると役員を”辞退する”ご家庭が一気に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございますm(__)m

>>役員を引き受けない家庭から、別途『お金を徴収』するのです。

ご意見参考になります。
一つお聞きしたいのですが、私が役員を引き受けた時期にお金撤収制度は、勝手に出来ないですよね!?

私も撤収制度にすれば、大幅に減ると思いますがどのように進めて行けば良いのでしょうか?

お礼日時:2021/11/06 08:11

うーん、よくありそうな問題ですね。



①も②も即効性のある妙案はありませんが、一つはあなた様の代で規約を改定してしまうことでしょうね。↓が参考になるかもしれません。

https://anabuki-m.jp/information/director/22056/

因みに私の住んでいるマンションでは、健康上無理がある等の特段の理由なしに管理組合理事・理事長を断る方はいないです(フロアごとに部屋番順の一年交代です。担当理事や理事長は、招集された方々の中からあみだクジで決めます。拒否する方はいません)。そちらのマンションの管理会社さんは余程頼りない印象を持ってしまいました^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございますm(__)m

リンク先を貼り付けて頂き参考になりました!!

私は、7年前にここに嫁ぎましたが、回答者さまにご意見頂いたように、我がマンションは本当に頼りない戸々が集まってるいる問題の分譲マンションで考えられないマンションです。

最近では、“コロナ禍”理由で逃れてるのが多いですよ。

濃厚接触者かも知れないと、嘘を付き逃れて断った後に、近所の飲み屋で飲み歩いてるのを目撃されてる等々、話を聞いています。

後は、我がマンションは築40年な為に高齢化だからですね。

80歳前後に管理組合を任せるとマンション全体が、ガタガタにされてしまうからという理由で、飛ばしてるようです。(※認知症もいますから)

逃げる人・高齢化・長年役員を引き受ける人ばかり順番が回って来て不公平だからと、管理組合を雇ってしまおうという声も上がってますが、逃げる人に限って “反対”と言っています。

何故、反対かというと 管理組合業務はビジネスな為 やらなくても良い余計な修繕でお金を取られるという声が上がります。

修繕費が取られると、1戸に対する積み立て修繕費が上がってしまうからという理由だそうです。

一昨年、大型修繕で配管更新工事が有りましたから、築40年経っても建て替えの提案は後、10年は先延ばしの話しになったようです。

このマンションは立地がとても良い都心に為るため、新しい人達が沢山入ってきてはいます。

新しい人達には、まだ役員は回ってこないようです。(※入居し5年以内)

何はともあれ、本当に 厄介なマンションです。


お聞きしたいのですが、回答者さまのマンションは、理事・副理事があみだクジって、引いた人が、頓珍漢で全く無能なつまり言葉は悪いですが、お馬鹿さんでもやらしてしまうのでしょうか?

頓珍漢な結果になり怖く無いでしょうか?

我がマンションの場合、とりあえず、理事や副理事は特に人選びはしているようです。

お礼日時:2021/11/06 07:13

それはお住まいのマンションの規約次第ではないでしょうか。


私が住むマンションでは役員持ち回りが決まっていて、断ることはできません。
ピンポンされることもなく、次期役員として名前が載ります。
実質活動していない役員もいるようですが入居時に説明は受けていますし、毎期それなりの人数が選出されているのでその中の心ある人たちで執り行われていますね。
持ち回りについて規約にないのであれば、定めるよう提案してもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございますm(__)m

規約には、順番でと書いては有ります。なので、私も逃げずに受ける訳です。

回答者さまのマンションのように断る事が出来ないマンションが一番良いですよね。

他の方も私と同じ2・3年も仕事の段取りつけて出来ないと思いますから、不満は出るかと思います。



>>持ち回りについて規約にないのであれば、定めるよう提案してもいいのではないでしょうか。

規約に書き換えるという事ですか?

お礼日時:2021/11/06 00:05

会議で一年しかやらないと決議して署名捺印し書類に残すとか。



私は三年やりましたよ。
大規模修繕も。

疲れました。

実家もありますから、そちらは、町内会会長三年やりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きどうも有り難うございますm(__)m

>>会議で一年しかやらないと決議して署名捺印し書類に残すとか。

理事長が、次の役員回りで我が家に来ますから、役員の引き継ぎの段階の交換条件として、そうさせて下さいと予防線でお願いする形がベストですかね!?

1年間は段取り出来ますが、2年も3年もは仕事や親の介護もあり、物理的に無理なので・・・。

回答者さまは、3年も引き受けたと言う事は 我がマンションと同じ戸々の中で引き受ける人がいなかったからでしょうか?

それにしても、3年間の役員生活で更に大規模修繕時も加わり本当に大変でしたね!!

大規模修繕は、役員同士の打ち合わせ回数がかなり増えますし 反対意見もあり 戸々同士気が合わない喧嘩も四六時中のマンションも有りますから・・・。

3年も頑張り尊敬の念です。

本当にお疲れ様です m(__)m

お礼日時:2021/11/05 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!