アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年の8月に新築の分譲マンションを購入しましたが、上の階の騒音がとってもひどくて驚いています。上の住人は子供はいないらしいのですが、リビングを歩く音がドンドンと太鼓をたたく音のように響きます。注意をしようと思ったのですが、飛び跳ねたり、走ったりしてる音ではなく、通常に歩いてる音がドンドンと響くので、マンションの構造・躯体に問題があるのではないかと思っています。リビングは全フロアー木質のフローリングです。
購入時の説明には床スラブ200mm以上、フローリングにはL40等級の高品質フローリング採用で遮音性能が高いとありましたが、現状はひどいものです。以前に住んでいた賃貸マンションでもこんなにひどい騒音はありませんでした。
夜、こちらが静かにしていると話し声や、笑い声、イビキのような音まで聞こえてきます。ちなみに、隣室の音は全く聞こえません。上の階の騒音がひどいのです。
大手不動産の決して安物の物件ではないのですが、これは欠陥ではないでしょうか。
どこに相談すれば解決できるでしょうか、アドバイスください。
マンションは鉄骨鉄筋コンクリート地上14階 地下1階 61戸の規模で私は1階に住んでいます。

A 回答 (5件)

文面から察して重衝撃音の遮音レベルがLL-60くらいになっているようですね。

異常値です。
おそらくスラブの構造に問題があると思われます。

重衝撃音に対しては仕上げ材が優れていてもさほどの効果はありません。スラブ厚とスラブの大きさに左右されます。
スラブ厚が200mmであってもスラブ面積が60m2を超えると概ね遮音レベルもLL-60を超えてしまいます。
遮音性を謳ったマンションを設計する場合、スラブ厚を厚くする、または小梁をいれてスラブ面積を小さくする等の配慮が最低限必要です。
trouthunterさんのマンションは恐らく小梁が入っていない大型スラブではないでしょうか。←構造図面で確認できます。小梁が無いならば、遮音性に配慮した設計がなされていないマンションであることは客観的に明らかであり、これに対し販売会社からは遮音性に優れたマンションであるという嘘の説明を受けたということにならないでしょうか。

というわけで、不動産会社と交渉する価値は十分あると思います。恐らく他の部屋でも同じ状態であると思われるので、管理組合に問題提起し組合対不動産会社で交渉するのが良いでしょう。事前に建物調査会社に遮音レベルを測定させておくのもよいかとおもいます。測定結果がLL55、LL60ならば決して遮音性に優れているとはいえませんので交渉材料になると思います。相手が大手であるのならば、きっと真摯に対応してくれるとおもいますよ(*^-゜)v
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回線の変更でメールが使用できなくなりお礼が遅れました。大変申し訳ございませんでした。
専門家の方からのご親切な回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
この問題については、絶対に妥協したくありません。心強いご回答でした。
現在、管理組合と騒音の問題について話し合いをしています。
解決できなかった場合、専門機関に相談しようと思います。

お礼日時:2002/01/26 12:20

うーん、難しい質問ですね。


ここでちょっと補足しますが、ご回答の皆様がLL○○とおっしゃるのは、
重量衝撃音のことで、軽量の場合はLH○○と示されます。
一度出来た部屋の防音を、改善するのは、非常に難しいです。
天井はありますか?直スラブですか?本来なら上階の床を改善する必要がありますが、
ここは自衛策として考えますと、天井がある場合スラブと天井の間の空間が音を共鳴させることがあります。
天井を取っ払ってスラブに防音ボードを貼る手もあります。
また気休めですが、天井の中にグラスウールを充填する手もあります。
いずれにしても、費用がかかります。
そこで、あなた様が強い態度ででるのであれば、騒音測定を、しかる業者に頼みましょう。
結果数値が大幅に異なるのであれば、毅然と申しでましょう。
L-40と営業の人が言ったのでしょう、工事費を請求しましょう。
これは、どこに相談しても無駄だと思いますよ。こういう騒音に対して法律化されておりませんので。

一番大切なことは、マンションに住む方の意識です。
分譲とはいっても、共同生活です。むこう三軒両隣そして上も下もお互い気を使っていくことが当たり前のことです。
そういう意識を皆さんで高めていきましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

専門家の方からの細かい回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
現在、管理組合と騒音の問題について話し合いをしています。
解決できなかった場合、専門機関に相談しようと思います。

お礼日時:2002/01/26 12:13

>隣室の音は全く聞こえません。

上の階の騒音がひどいのです
他の回答にもありましたが、床スラブの設計仕様が不動産会社の宣伝文句と相違している可能性があります。
隣室の騒音が聞こえないのは遮音レベルL-40が守られている結果だと思います。

確認しておきたいことは、室内の遮音レベルがL-40と謳われていたか、フローリングの遮音性能のみがL-40と説明されたかということです。
前者ならば施工不良、後者の説明がされていたとすれば「詐欺」的行為ともいえると思います。
他の住居も同様の状態になっていると考えられますので、ご近所の状態を尋ねてみてください。
他の住居で騒音が発生していない場合は、配管を伝播して騒音が伝わっていることも考えられます。
個人的な対応は難しいので、消費者センターに問い合わせてお近くの相談機関を紹介していただいたらよいでしょう。
参考URLに問い合わせ先の連絡一覧を紹介しておきます。

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回線の変更でメールが使用できなくなりお礼が遅れました。大変申し訳ございませんでした。
専門家の方からのご親切な回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
現在、管理組合と騒音の問題について話し合いをしています。
解決できなかった場合、専門機関に相談しようと思います。

お礼日時:2002/01/26 12:17

http://www2.justnet.ne.jp/~soyokaze/98-2.htm

とくに静穏を要する地域ににおいて、 昼間〔am6時~pm10時〕50dB以下
、夜間〔pm10時~am6時〕 40dB以下という規制内容が載っています。このことからこれらを上回る騒音が発生しているのであれば、当該マンションの販売における瑕疵責任を追及することは可能だと思います。
しかし、この水準以下であれば受忍限度範囲内とされてしまう可能性の方が高いと思われます。客観的に騒音の数値を計測してみることで、問題を整理できるのではないでしょうか。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/7285/P06.htm
ここでも書いてあるようにリビングでは眠れないということを申されていますが、これにはきちんとした理由があると思います。最近のマンションはリビングの床暖房が標準装備で付いていることが多いと思います。この床暖房が曲者で、そこの箇所のみ防音性能が落ちることが確認されています。それ以外に、2重床形体の場合には太鼓現象で上部の音が響くということもあります。

尚、上の騒音と思っていたものだ実は斜め上であることもあります。壁を伝わって斜め上の音の方が伝わってくることもあります。

以上、私がマンション購入に際して研究したものです。御参考になれば幸いです。
(ちなみに私どもの購入物件は床スラブ200mm、LL-40等級、直床式ですから同じ物かも知れませんね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回線の変更でメールが使用できなくなりお礼が遅れました。大変申し訳ございませんでした。
ご親切な回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。
現在、管理組合と騒音の問題について話し合いをしています。
解決できなかった場合、専門機関に相談しようと思います。

お礼日時:2002/01/26 12:22

これは非常に難しい問題です。

お話の内容からすると欠陥マンションとはいえないと思います。200MMのスラブとLL40というスペックはかなりの高品質です。ではなぜひどいのか? 考えられるのは暗騒音というしろものです。あなたのマンションは非常に機密性にすぐれ夜中などはシーンと静まりかえってはいませんか
賃貸マンションなどはいろいろな外部の騒音が入ってくるので特定の音が気にならないのです。しかし他の音が全くしないとほんの小さな音もはっきり聞こえてしまうのです。
お金がかからない対策はないかもしれません。バックグラウンド ミュージックを小さく流しておくぐらいでしょうか あとは慣れ  組合で何とかしようと考えるときは費用を覚悟したほうがよいかもしれません。
ただし、欠陥だ欠陥だと分譲会社を責めても良い結果は得られないでしょう。むしろ、相談に乗ってもらうつもりのほうが好結果を期待できると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回線の変更でメールが使用できなくなりお礼が遅れました。大変申し訳ございませんでした。
専門家の方からのご親切な回答ありがとうございました。
たいへん参考になりました。でも、実際にイビキまで聞こえるというのは異常だと思います。
現在、管理組合と騒音の問題について話し合いをしています。
解決できなかった場合、専門機関に相談しようと思います。
また、アドバイスよろしくお願いいたします。

お礼日時:2002/01/26 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A