プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは★
この間、都会のビルとビルの間にホームレスのおじいちゃんが汚い毛布をかぶってブルブル震えているのを見ました。
通る人達はみんな知らん顔でした。
なんだかかわいそうになったんで、近くにあったマックでハンバーガーを買ってその人にあげました。
ものすごい勢いで食べてました。
友達も一緒だったんですが、『そんなバカなことするなよ』って言われました。

私のした行為って『バカなこと』だったんでしょうか???
私は田舎育ちでホームレスを見たことがあまりないです。

A 回答 (54件中31~40件)

>私のした行為って『バカなこと』だったんでしょうか???



そんなことはありません。
人間として、非常に立派な行為だと思います。

理由はどうであれ、ホームレスの人々は、一般的な生活環境(栄養面や衛生面等)に比べれば、非常に劣悪な状況に身を置いています。
ですから、普通の生活をしている人達と同列に捉えることなど無意味なのです。

普通の生活をしている人なら、救援を求める何らかの意思表示を確認してから救出に向かうことで、こと足りることが多いかも知れません。
しかしホームレスに関しては、何も意思表示をすることなく、野垂れ死ぬことが非常に多いのです。
特に、今のような寒い季節なら尚更です。朝倒れているのが発見された時には、既に息がなかった、などというケースが多いのです。

貴方が差し出したハンバーガーが、その老人の命を救っていたかも知れないのです。
貴方がハンバーガーを差し出さなかったら、老人は何も意思表示することなく、ひっそりと逝ってしまっていた可能性もあったのです。

もちろん、ホームレスにも色々な人がいるでしょう。貴方が行ったようなことは、頑なに拒否する人もいるでしょう。
そういう時は仕方がないので、引き返すだけです。それ以上でも以下でもありません。

そういうホームレスもいるからといって、そういう行為が全否定される理由にはなり得ないことは、言うまでもないことです。
受け入れてくれるかどうかは、行為に及んで初めてわかることですから。


働かないから自業自得? 
経済大国とはいえ、ついさっきまでホームレスをやっていた老人が、働き口を見つけることなど、よほどのことがない限り不可能でしょう。

生活保護の手続きをしないのが悪い? 
家で暖房の効いた部屋でネットをやって、手続きのことなど簡単に調べられる私達とは訳が違うのです。
「生活保護いっちょうお願い!」と頼めば、全ての手はずを整えてくれるというものでもないのです。手続きをする気力さえ失っているケースもあるでしょう。

危険がある? 
そりゃーあるでしょう。あってもいいじゃないですか。
危険を避けて・避けて・避けて、無難・無難・無難と、無難だけを追求する人生に、いったいどれだけの価値があるというのでしょうか?
国境なき医師団として、紛争地域に赴いて銃弾に倒れた医師は、わざわざ危険な中に入り込んでいった愚かな人達でしょうか?


貴方のその優しさを、いつまで持ち続けて下さいね。
それは、貴方にとって最高の財産になると思います。
    • good
    • 0

たびたび失礼します。



目が不自由なかたの手助けをするのはかわいそうだからするのでしょうか?
これは、たとえば高いところにある荷物をとりたくても取れないときに身長の高いひとが手伝ってとってあげるのと同じことで、かわいそうだから手助けをするのとは違うと思います。そういうときにかわいそうだとおもったらそれこそ見下しています。

見ず知らずの人がそのような場面に出くわしたとき、手伝う人も手伝わない日人もいますよね?(#22さんのお話の例ですね)

車椅子を利用している知人が言っていたのですが、「目が悪い人はめがねをかけているけど、それと同じ感覚で自分は足が悪いから車椅子に乗っている。だから特別だと思わないでほしい」。かわいそうだと同情されることを望んでいるのでしょうか?不幸なことでしょうか?

また、障害をもつお子さんをお持ちの方ともお話することがありますが、普通の生活を望まれる方が多いです。特に普通学級に通っていると特別扱いはしないでほしいと望まれる方が多いです。

目の不自由な人でも足の不自由な人でも私たちと同じように日常生活を送っています。ただ、身長の低い人が高いところに手が届かないようにできないことが生じてきます。そのときは手助けをすればいいと思います。改札が右にあるか左にあるかわからなければ手を取って案内すればいいと思います。段差で車椅子が立ち往生していたら人を集めて運ぶなりエレベーターを案内するなりすればいいのではないでしょうか?

要は特別扱いすることはないのではないでしょうか?

ホームレスの方にも同じことが言えるのではないかと思います。

その場所で日常生活を送っています。
彼らはかわいそうだと同情されることを求めてそこにいるわけではないです。
道を歩いていても家が並び当然のようにそこには人が住んでいます。それと同じことではないでしょうか?私たちの家がどこどこにあるように駅の中に住んでいるのだと思います。都会の人はホームレスに慣れているのでしょうか・・・ということをおっしゃっていますが、そういうことだと思います。慣れていてというのはあたりだと思います。少なくとも私はそう思っています。

今は隣人にも無関心な人が増えましたが、悲鳴が聞こえてきたりすれば「何があったのだろう?」と思いますよね?ホームレスさんも倒れていれば何があったのだろう?大丈夫か?と心配になると思います。このような場面に出くわしたらどうしますか?

そのようなとき、質問者さんのようなやさしさが発揮されると思います。

今回の件の場合、質問者さんは目の前で震えている人に食べ物を援助した。
お話を聞く限りそのおじいさんもうれしかったとは思います。だからすごくよいことをしていると思います。おじいさんはすごく救われたとおもいます。

しかし、ホームレスの方が全員そう感じるわけではないと思います。

単純にいいことをしたといえない人の意見はそこだと思います。
ホームレスの方によって怖い思いをした、という方もいらっしゃいますが、「ホームレスさんにとってどうなのか?」という意見もおおいですよね?

単純に感情の問題だけでは片付けられないということを頭の片隅にでもおいていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの回答ありがとうございます。
私もたびたびこんなことをしてるわけではないです。
普通の元気そうなホームレスの方にはしないと思います。
弱弱しいおじいちゃんだったからです。
私は17で子供を産んで1人で育てています。子供は2才になります。
今もいろんな人たちに親切にされて、助けられています。
だから私も困ってる人がいたら助けてあげたいんです。
今回の件はそれとは関係ないと思いますが、自分自身ではバカなことだとは思ってません。
別に見下してなんかないし、特別扱いだとも思いません。
ただ、おじいちゃんに喜んでもらいたかっただけです。
ありがとうございました。とても勉強になりました★

お礼日時:2006/12/10 00:58

相手がホームレスかどうか関係なく、冷たい社会だと思いますよ。


自分の事で言いにくいですが、自転車乗っててド派手にこけて積んでた荷物がバラけましてね、みんな「うざったいな」みたいな顔して通り過ぎて行きます。
顔の件は被害妄想かもしれませんが、一人くらい大丈夫?とかちょっと拾うの手伝ってくれるとかあってもいいんじゃないかと思ってしまいます。
いきなり苦しんで倒れる人がいても、「なに?」みたいな感じで誰も声かけないでしょう。
集団意識とかそういうのが絡んでくるのかもしれませんが…。
少しおせっかいなぐらいが自分は丁度良いんだと思ってますが、当然そのおせっかいで相手が不快になる事も、自分がもっと不快になる事もあるので個人主義になって行くのも理解出来ますがね。
おせっかいしかやる事なかった時代じゃなく、個人でも沢山やる事やりたい事がある世の中になりましたからね。

ホームレスがなんたる存在か、はともかくとして、目の前に本気で凍えてる人がいるなら、ちょっと助けて上げるってのは良いと思いますよ。
ホームレスがどうとか言う議論は茶の間でする事で、現場で考える事じゃない。
突き詰めれば一見しただけで「本当にホームレスなのか」「理由はなにか」なんてわからないんですから。
    • good
    • 0

 こんにちは。


あなたが良かれと思い自分の気持ちを素直に表現した行為なのですから、
どうしてこのような所で自分の行為の良し悪しを聞かれるのか、私には
理解できません。
 ある映画で主人公が浮浪者にコートをあげるシーンがありました。連れの
男が主人公に何でコートをあげたんだと聞くと主人公は、俺には家に帰れば
他にもコートが有るがあの人には一着も無いからね、と答えました。
 ただそれだけなんです、屁理屈をこねて何もしないよりもハンバーガー
一つでもいいから、行動に移したあなたに私は心から敬意を払いたいと
思います。

 ホームレスにまで身を落としてしまった理由はいろいろあるでしょうが、
困っている時はお互い様です。出来る事でいいから助け合いの心を持ち
続けたいものですね。

 あと誤解されている方もいるようですが、ホームレスに使われる税金など
微々たるものです。微々たるものだからホームレスをしているのであって、
生活保護を受けている方々からみれば天国と地獄といったものでしょうか。
天下り役人に使われる血税をすべてホームレス対策に回してくれたら、
このおじいちゃんも暖かい布団で寝られる事が出来るのにね・・・
    • good
    • 0

こんにちは。


貴方の投稿を読ませて頂きまして3年前の事を思い出しました。
家の近くに西本願寺別院の小さなお寺がありまして、夕食の片付けをした後にウォーキングがてらお参りに行っておりました。
晩秋だったと思いますがとても寒い日でした。
自転車にスーパーの袋に入れた荷物を両側にぶら下げて足が不自由なホームレスの方が居られて寒そうだったので思わず「寒くないですか」と問いかけてしまいました。こつくりとうなづかれたので「ちよっとまつてて」と言って家にベンチコートがあったので取りに帰って着て貰ったのですがその時の菩薩のようなお顔を忘れる事ができません。
その方から私が貰ったものは今までに私が経験した事がないその方が歩んでこられた道のりの中で備わった、たおやかな笑顔でした。私はその方に会えて良かったと思っております。
貴方もきっと長い人生の中で一つのバーガーを思い出し喜んで食べられたおじいさんを思い出すでしょう。
ひとつの出会いなのですね。
お元気でご活躍下さいませ。
    • good
    • 3

>友達も一緒だったんですが、『そんなバカなことするなよ』って言われました。


危険性もあるのでってことでは。

『バカなこと』ではないと思います。
ただ、困った人、全員を救ってあげられないのが、世界や国や私の力量です。

スーツで土下座して、恵んでくださいって書いてある人を、駅の階段で無視しました。
やはり、生活保護や役場に自分で相談したのか、不明ですし。
手は差し伸べられません。
コワイです。どうしてあげるのが本人の為か分かりません。責任も取れない。

地下鉄のホームレスさん、怖い思いもしました。
関係なく、怒鳴ったりします。
目が合ったら、睨まれました。
何も思ってなくても。

かわいいからと、旅先のインドで子供に飴玉をあげた友人が、追いかけられて大変な目に合いました。子供も気の毒です。
乗った列車まで、駆け込んで来たそうです。
幸い周囲の大人に、諭されたそうです。

現実は厳しいですね。難しいです。

募金詐欺まである世の中‥はぁ。
    • good
    • 0

事業破綻でホームレスになった人、気の毒ですね。


ここでは関係ないですが身体の不自由な方も気の毒ですね。
目の不自由な方が交差点を渡るのは怖いでしょうね。
見かけたら出来る限り手を引いて一緒に渡ってあげましょう。
不幸な方に手を差し伸べるのは決して見下しているのではありません。
心のねじけた屁理屈は無視しましょう。
    • good
    • 1

#11です。



ホームレスさんを哀れとか、かわいそうとかそれを前提に話を進めていることに疑問を感じます。

それって、ホームレスさんを見下してませんか?

ああ、かわいそうにね、て。
自分の基準でそれより低いと感じる生活をしていてかわいそうって。

ホームレスになるにはそれぞれの事情があります。
もちろん、働く口がない、家族の支援を受け取ることができない、など。

中にはホームレスの生活がいいという人もいるでしょう。望んでいない人もいるでしょう。

行政側の支援もあります。冬になると炊き出しなんかもしています。
就職の斡旋、住宅の提供、生活保護。

しかし、それを拒否してもホームレスの生活をする人もいます。

ホームレスだからといって哀れみとか、かわいそうとかそういう目で見ることが数々の問題につながっているのではないでしょうか?

もちろん、ほっとけばいいとか、そういうことは思いません。
支援が必要ですし、そこにいるうえで最低限の他人とのかかわりは必要だと思います。

そこで生活する人はそこが生活の場です。
その生活に土足で踏み込んでもいいのでしょうか?

もちろん、質問者さまの行為は人としてすばらしいと思います。なかなかできることではありません。その気持ちはとても大事なものですし、役に立てるものだと思います。

もちろん、「バカなこと」といわる覚えはないと思います。

しかし、感情論だけで話せることではないと思います。
    • good
    • 0

その方は大変助かりましたね。


バカなことではないですよ。
自分がしてあげたかったんだから
世間体関係なし。

相手は私達が思ってるほど、私達の善意に期待
していません(裏切られ続けていますから)
だから、気分で善意をほどこせばいいのでは?
次に目が合ったら「おっちゃん元気?」ぐらいでいいじゃん。
毎回、なんかしなくてはいけない事はない。

私も特にやってあげることはないので
基本的にシカトですが、ホームレスの方が
販売している「BIG ISSUE」は絶対買いますよ。
友人にも奨めているしね。
ついでに缶コーヒーとかあげる時もある。

暇な時に彼らの体験話とか聞くと
けっこう面白いですよ。
凄い人生の方々ですよ。
    • good
    • 1

良いことをされたと思います。



実際、職安での求人広告は60歳以上はまずありません。
増して、住所不定の路上生活者はこのままでは就労は困難です。
望んでなった人は少ないと思います。

確かに、「負け組」かも知れませんが、同情の余地はあります。
本来は国や地方自治体で救済すべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!