dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半、女です。
タイトルの通り、数年前に別れた恋人のことを思い出し、未だに情緒不安定になります。

その彼のことは、後にも先にも最愛の人だと思います。
けれど、もう数年来連絡は全くとっていません。
怖くて連絡ができないのです。
他の女性との暮らしを知るのが怖いのもありますが、連絡をとってしまい、また怒濤のように自分の感情が落ちてしまうのが怖いです。

前に進もうと何度も思い、その後お付き合いした人もいましたが、長く続きませんでした。
自分を磨こうと仕事や趣味に頑張りましたが、頑張れば頑張るほど無気力になり、精神的に追い込まれました。
こうなったら時間という薬しかないと思い、ひたすら耐えてきましたが、一向に彼を忘れることができません。
未だに、彼のことを思い出して泣いたり、妄想したり、激しく憎んだりしてしまいます。

漠然とした内容になってしまいましたが、この状態でわたしにできることは何でしょうか?
本当に時々、消えてなくなりたい衝動が押さえられません。

A 回答 (9件)

こんにちは。

まるで私と一緒で他人事とは思えず回答しました。

私も、大好きだった彼を引きずってました。
自分が悪かったことも、もう戻れないことも分かっています。
でも、心がまだ受け入れてないのかとても辛い毎日。
終わったことなのに「あの時ああしてれば、今も幸せだったのに」
なんて毎日考えては酷い自己嫌悪に襲われ、やりきれない日々、一人でよく泣いてました。それはもう情緒不安定で。。
質問者様と同じように「消えたい」って思ってました。
恐くて連絡できないのも分かります。きついですよね本っ当!!

一週間前に、この情緒不安定の大きな波が来て、本当に何年苦しめば
いいんだ!!って本気で狂いそうでした。
何とか元彼とつながれないかって思って、勢いで元彼の友達にメールを
したんです。

メールの返事はきませんでした。
「あいつ彼女とも別れたし、君のことまだ引きづってるよ。」なんて期待してたのか?でも現実はこれです。無視されたんです。
無視された自分が情けないやら恥ずかしいやら。でもこれがきっかけで、何だかスッキリしたんです!びっくりするほどあっさりと(笑
「過去に捕らわれて、思い出にしがみついていたのは私だけだった。
皆はもう前に進んでるのに、私はなんてダサいんだろう?
私も元彼に負けないくらいキラキラ輝いて幸せになりたい!!」
そう思ったんです。すごく自然に!自分でも不思議ですが。
何だかやっと思い出にできたような気がします。
今は、心から今の彼氏一人を見つめています。幸せです^^

質問者様も、過去とけりがつかないのであれば、過去(彼)に会ってみるもしくは連絡してみたらいいと思います!
何事も、逃げていては道はどこにも開かないと思うから。
彼と連絡をとって、現実を思い知るといいです。
こてんぱに辛い現実を見るかもしれない。もしかしたら彼も同じ気持ちでいるかもしれない。でも、まずは過去と対決しなきゃ始まらない!
対決して、貴方がどんな現在を手に入れるのか分かりません。
でも、今の状況よりは確実に前に進めると思いますよ!!
私的には…時間+原因との対決…が、薬になるかと。
    • good
    • 14

No.7です。

お礼ありがとうございます。

私が彼に連絡したのは、別れて1年と少し経ったときでした。
質問者様は何年も彼のことを想ってらっしゃるとのことで、あの頃の私よりもとてもとてもお辛いこととお察しします。

私も、彼と会おうと決めたときに、彼を思い出にできる自信は正直なかったです。
「どこかでまだ私のことを・・」という気持ちもありました。
けれどそんなうぬぼれている自分もわかっていたので、彼と会ったことできっと踏ん切りがつくだろう、という気持ちも少なからずありました。
とにかく、会うことで「何か」は変わると思っていました。
やはり彼が好きだ、と思うか思わないかはわかりません。
どうなるのか不安でしたが、このまま彼への思いが消えるのをただ待つだけでは時間がもったいないと思いました。
何か行動を起こして、それでも忘れられなければそれでいい、と思って結構勢いで動きました。

何年も思い出に苦しめられてきたのなら、何か行動してみることもあっていいと思います。

簡単には決断できないことだと思いますので、ゆっくりと考えて答えを出されてくださいね。
1日でも早く、気持ちが楽になることを願っています。
    • good
    • 4

こんにちわ。



私も以前、どうしても忘れられない人がいて、とても苦しみました。
他の人とお付き合いをしていても、結局はその人と比べてしまって余計に彼への想いが募るだけでした。
連絡だって、どうにかすれば取れたのに、怖くてできませんでした。
質問者様と同じです。怖かったんです。
あの頃の、私を好きでいてくれた彼とは違う彼を知るのが怖くて・・・

結果的に私は、思い切って彼に連絡をしました。
連絡を取ったことでまた辛い気持ちがこみ上げてくるのではないかと、不安でした。
もう毎日毎日泣くのは嫌でした。
けど、この気持ちはきっと「いつかまた私のところに戻ってきてくれるんじゃ・・」といううぬぼれからきてるものなんだって自分で気が付きました。
だから連絡したんです。

連絡して、彼とはすんなり会うことができました。
彼には新しい彼女がいて、うまくいっていると言われました。
彼は相変わらず優しかったです。
けど当然、付き合っていたときの彼とは違うんですよね。
あの優しさは今は私に向けられているんじゃない・・って目の前で実感しました。
そして彼を美化していた自分にも気が付きました。

それで、今まで悩んでいたことが信じられないくらいあっさりと彼のことを思い出にすることができました。
今は、心から彼の幸せを願うことができます。

質問者様も色々と思い悩まれていると思います。
どうですか?一度思い切って連絡をしてみては?
怖いと思いますが、このままでいいのでしょうか?
何かきっかけがないと、彼のことは忘れられないと思います。

長くなってしまいましたが、何か参考になればと思い書きました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
同じような経験をされ、それを乗り越えられた方のご意見としてとても心強く感じました。
と同時に、動揺してしまった自分もいます。

もしまたこの投稿をご覧になることがあれば、教えていただきたいことがあります。
再度ご連絡されたのは、どれくらいの期間が過ぎてからでしたか。
おっしゃる通り、心のどこかに「いつかまた…」という期待がくすぶっています。
自分でも滑稽だと思います。
新しい恋人がいることは知っています。今の彼が、当時の彼でないことも分かっているつもりです。
けれど、その事実を目前にすることで、彼を思い出にすることができるか自信がありませんでした。というよりも、思い出自体に苦しめられているのだと思います。

今後彼に連絡することがあるとすれば、それはわたしが幸福なときだと言い聞かせてきました。けれど、ご意見を参考にして、思い切って連絡してみることも考えてみます。
長くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 10:22

文章を読んでいて、まるで自分自身の気持ちであるように感じてしまいました。


私は彼から一方的に拒絶されて約2ヶ月です。
書かれてある文章をすごくすごく・・・痛いほどに理解できます。
そして、回答に対するお礼の書き方に相談者様の理性的なお人柄、知性も感じられます。
このような方でも、これだけ気持ちを振りきることが出来ずこんなに長年苦しむんだ・・・と少し愕然としています。
自分の前にも長く続く茨の道が浮かび上がったような気がして。
依存症傾向がある、と書かれてますよね。
ご自身のことも冷静に観察、分析できてるんですよね。
だからと言って、今の状態がどうこう出来るわけじゃないんですよね。。。うん、すごく分かります。
私もどうしたらいいか分からない。。。すみません、回答になってないですね。
「時間薬」と人にはよく言われますが、時間の経過は何ら有効ではないように思います。
だって、時間が過ぎたって自分の心は永遠にそこにとどまってるわけですから。
私は体調もおかしくなり、心療内科にも行きました。
対処療法のように抗鬱剤、精神安定剤、睡眠導入剤をもらいいくらか続けましたが、根本的な解決にはならないし薬への依存を生むだけだと思い、やめました。
カウンセリングも今ひとつ・・・でした。
本当に何をやってもダメです。絶望的です。
でもまだ2ヶ月なんだから・・・そのうち「時間薬」が効いてきて・・・と思っていて、それがかすかな希望でもあったのですが、相談者様の文章を読んで、数年後の自分を見ているかのように感じてしまったのです。
分かります。苦しみから逃れるために「消えてなくなってしまいたい」という衝動も。。。
相談者様と、直接お話したいです。。。
解決にはならないかもしれないけど、かなり分かり合えるのではないかと感じています。
どなたかの回答の中に、そんなのは傷をなめ合うだけで何の解決にもならない、というようなことが書かれてあったかと思いますが、それは「強者の理論」だと思います。もうそれしか仕方のないことだってあるのです。
そして、その中からもしかしたら「何か」が見つかるかもしれないのです。
うまく言えません。
さんざん色んなことを試したんですよね?
でも彼に向けてぶちあたっていくことは出来ないんですよね?
それをしたら、自分が壊れそうに思うんですよね?
私もそうです。
気持ちに余裕がなくまだ愛情が強すぎる故、一歩踏み出してしまったらもう歯止めがきかなくなりそうです。
色んな感情が押し寄せるという意味でもそうですが、実際的にもストーカーになってしまいそうです。
だから「今」をじっと耐えています。。。しんどいですね。
すみません、長々と・・・回答ではなく自分自身の気持ちをただ吐き出してしましました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
わたしの投稿が、「長く続く茨の道」を思わせるものだったようで、申し訳ない気持ちになりました。
namidairoさんのご回答に共感する部分も多く、またそれゆえに、何と申し上げてよいのか分かりません。
ただ、時間の進み方は人それぞれだと思いますので、ご自分の数年後の姿をわたしに重ね合わせて絶望だけはしないでもらえればと思います。

直接お話する方法がわたしには分からないのですが、いろいろとお話うかがってみたいと思いました。
ネガティブな気持ちが共鳴して倍増することがなければと思うのですが、同じ経験をした者にしかなめられない傷もあるのかもしれませんよね。

お礼日時:2007/02/20 09:59

過去のこととして整理がついている時期ですよね。

 どうしてそう思ってしまうのかよく考えたらどうでしょう。 私の場合そうなる可能性があると思うのは、私を愛して尽くしてくれた夫を事故か何かで失った時だけだと思います。今は私のことを思い出すこともない過去の人などは あの気持ちは一時的なものだったと理解してわかれた直後も考えることなどないです。 たとえば、どうしてその人にこだわっているのか、なにか過去の生い立ちから来るトラウマによって自分を愛してくれる人よりも自分を拒否したり、愛することのないひとに執着してしまうようになっているのかなど、よく考えるか、カウンセリングにいくとかして、より幸せな人生を送れるよう努力することだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
おっしゃる通り、本来過去のこととして整理がついている時期だと思います。
独りになり、突き詰めて考えることもありましたが、生い立ちからくるトラウマ等は思い当たりませんでした。
ただ、依存症の傾向はあるように思います。
情けない話ですが、自力で克服する努力にも余力が尽きかけています。
どうやってカウンセリングを受けるか、現実的な対処をしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 08:09

#3 です。



別に笑かそうとしたわけではありません。真剣にアドバイスしているのです。少しムカ付きましたが、気にせずアドバイスします。

あなたは、勘違いしています。
出会い系は出会いを求める所です。SEXの相手を見つけるところではありません。タダ単に、女性が見る目がなく、体目当ての男しか選ばないところに問題があるのです。だから、それに引っかからない為のアドバイスをしたのです。どうも、あなたは幸せを掴めない部類の人間かもしれません。

>「同じ立場の方の言葉は、やはり励みになりますね」

何?ただ単に、共感して同調して欲しかっただけですか?
なんの解決策も出ていないではありませんか。
「一緒にがんばりましょう」って、何を頑張るつもりですか??
ちっとも前向きに思えません。

あなたはとても失礼な人間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不愉快な思いをされたようで、失礼いたしました。
「真剣にアドバイス」していただいたとのこと、ありがとうございました。
たしかに勘違いしていたかもしれません。
わたしにとって「出会い系」や「テレクラ」という言葉から想像される出会いはとてもいかがわしいものですので。

今のところ、出会い自体にはそれほど不自由していませんので、参考までにご意見頂戴しておきます。

お礼日時:2007/02/20 07:45

男です。



出会い系を勧めます。
ネット・テレクラ・ねるとんパーティ等、女性はタダでいくらでも出会いがあります。
Hさえしなければ、誠実であなたの事を愛してくれる男性は見つかります。

過去の男に未練持ったってしょうがないでしょう。
むしろ、あなたは幸せな人です。これから幾らでも出会えるんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
出会い系で知り合った男性が、体の関係なしに誠実にわたしを愛してくれるとは思えませんが、参考までに心に留めておきます。

あまり笑えませんでしたが、面白いご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 06:33

回答ではないのですが、私もその気持ちがわかるような気がします。

ちょっと違いますが、よくmashiro07サンのような状態になることがあります。 よく人から言われるのが、暇だからいろいろ考えちゃうんだって。それもそうですが、本当に気力がなくなって動けなくなるんですよ。
でも、気持ちの持ちようなんですけどね。
ごめんなさいね。何も参考になることは言えないのですが、自分と同じようなことで悩んで苦しんでいる人もいるんだなって思ったので、思わず書き込んでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
同じ立場の方の言葉は、やはり励みになりますね。
たしかにわたしも暇人なのかもしれません。
けれど、仕事があっても、食う寝る忘れても、考えてしまうこともありますよね。
気力を奮い立たせるのは本当に辛いです。
一緒にがんばりましょう。

お礼日時:2007/02/20 06:28

>>彼のことを思い出して泣いたり、妄想したり、激しく憎んだりしてしまいます。



これ、辛いですよね。
何故辛いのに思い出すのでしょうか?
多分、思い残しなんでしょうね。
『あの時こうしていたら~』『あの時私がこうあれば~』何百パターンも考え、苦しみ、現実を認識しないと前に進めないでしょう。
忘れることも出来なくて、紛らわすことも出来ないと理解されたでしょう。
後、出来ることは思い残しが無いように、辛くても泣いたり、妄想したり、後悔したり、憎んだりすることです。
私も1年前、ふとしたことで最愛の人の消息を知りました。
彼の幸せを心から喜べない自分に失望しました。
あんなにちゃんと傷ついたはずなのに、10年過ぎても思い残しはあるようです。
この1年、やはり貴方のように暮らしましたが最近やっと彼の人生を認めてあげることが出来ました。
彼の為に神様みたいに遠くから幸せを祈ってあげたいと思います。
私は別人になれました。mashiro_07さんもなれますよ。
今の状況は辛いですが、大切な過程です。
逃げ出さず、ごまかさず悲しんでください。
その内『ありがとう』って思えますよ。
頑張ってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
読みながら涙が止まりませんでした。
あれだけ泣いたのに、まだ枯れていないのですね。
泣き残しでしょうか。

10年越しの「思い残し」、想像を絶します。
正直に申し上げて、わたしはそのストレスに耐えられるか自信がありません。
一年経ってお相手のすべてを認めることのできたhimawari00さんは、とても素敵な女性なのだと思います。
わたしも、幾度も彼が幸せであればそれで良いのだと思い、
温かい気持ちになることもありました。
けれど、やはり情緒不安定な時は、残酷なくらいに貶めてやりたい気持ちになるのです。そんな自分の偏狭さに嫌気がさします。

もう嫌になるくらい考え尽くして、問題点もすべて明らかになって、それでもなお気持ちに折り合いがつかないって、辛いですね。
「愛されていた自分」と「捨てられた自分」が全く別の顔をして私の中に居座っています。
彼女たちが私の中でくるくると入れ替わり立ち替わり、ときに尊大な気分になったり、ときに自虐的な気分になったり…

お礼なのに、長くなってすみませんでした。
わたしも早く別人になりたいです。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2007/02/20 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A