アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療系私立大学1年生18歳娘の母です。
昨日、居合道部のサークルで新入生歓迎会があり
娘は朝帰りをしました。
出かける前、今の時勢未成年の飲酒は許されないことだから
気をつけてね。といって送り出しました
1次会で帰るといっていたのが「しかられても良いから3次会まで行きたい」というメールを最後に連絡が絶えました。

わたしも20とン年前は大学生でしたから雰囲気を知らないわけではありません。
でもあの頃と時代が違うでしょう?

未成年と知ってて酒を売ったり飲ませたり飲酒を見て見ぬふりしたら、
未成年本人だけでなく周りも罰せられるはずです。そういう時代に教育の現場で…。

詳しい事情は知りませんが
何処かの民放の女子アナが19歳のアイドルタレントに酒を勧めたといって謹慎処分になったのは何故でしょう?
何処かの教師が教え子に酒を勧めたといって処分されたのは何故でしょう?

娘の話では 
自己紹介の後コップ1杯ビールを飲んで見せるのがお約束だったとか。
体が悪いとか事情があったりすれば別だとか、飲み干すのはゆっくりでいいからとか、言われたと言いますが、
空気を読めば飲み干すことになる。
未だに例の「イッキ飲み」の悪習が残っているんですか?死者も出てるのに。ほとんどの子が初めての体験ですから…
いえ、そんなことより、
「未成年の飲酒」に対して関係者(成人)の責任はどうなっているのですか。大学の教官は首が飛ばないのですか。

2009年現在の現実の話を説明してくださる方、どうか宜しくお願いします。
娘に延々と1時間説教した後、大学に対しても納得がいかない母親です。

A 回答 (13件中11~13件)

大学側は、本当に知らないか あるいは知らないことになっている のだろうと思います。


大学当局に連絡すれば、居合道部サークルでは今後このようなことは行われなくなると存じます。
    • good
    • 0

いわゆるコンパは、大学が主催しているわけではありません。


学生同士が勝手にやっていることです。
また、ポーズだけとはいえ、未成年の飲酒の禁止について
啓蒙活動も行われています。

あとは、それに参加するかどうか、飲むかどうかは、
当人の責任において判断されるべきものということです。

スジ論で言えば、酒席を主催し、飲酒を勧めた者に責任があります。
しかし、それは学生個人間の問題でしかない、というのが
大学の立場でしょう。
    • good
    • 0

この場合、未成年が飲酒することを知っている場合は成人に止める義務があります。

もし止めない場合は科料が罰せっられます
クビにするのに十分の理由だからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています