アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

禁酒の効果
最近、疲労感・倦怠感が強くなり、また意欲の低下が著しく朝はなかなか起きれず、休みの日はほぼ一日中寝ている状況になってしまい、禁酒を開始して今日で1週間です。
関連する項目をみてみると、やはり肝機能障害・アルコール依存症にあてはまると思います。
以前は2-3日飲酒しなくても何でもなかったのですが、離脱症状らしき、不眠・焦燥感等が起きております。
病院では睡眠薬を処方していただきましたが、あまり効きません。疲労感だけは取れてきました。
断酒は自分と家族のために続けていきたいのですが、先の見えないトンネルにいるような感じです。

禁酒することによる目に見える良い効果はありますか?
(無論、酒量等個人差があることは承知しておりますが・・)
だいたいこれくらいでこんな変化があった等、教えてください。励みに頑張りたいです。

A 回答 (3件)

結構な覚悟が必要ですよ。


どの程度の症状なのかは、文面から判断できませんがご自分で依存症ではないかと思われているのでしたら、それを前提に回答いたします。

まず、睡眠薬ですが禁酒もしくは断酒し始めは効きません。1ヶ月位禁酒を続けないと睡眠薬は効果を発揮しません。(期間は個人差が大きいので目安程度に考えて下さい。)また、睡眠薬にも依存性があるため睡眠薬は処方しない病院もあります。自然な睡眠が一番良いと言う事でしょうね。

目に見える効果と言う物は、断酒している時にはあまり感じられませんが、しばらく期間が過ぎると頭がスッキリしてきますし活動的にもなってきます。また、アルコール性の脂肪肝や肝炎になっておられるのでしたら、肝機能の血液検査の結果が、みるみる良くなってきます。アルコールは全身にダメージをあたえる代物なので脳にもダメージが蓄積されている場合もあります。離脱症状(禁断症状)がでるのもこの所為です。アルコール性すい炎を起こすと糖尿病にもなります。

AAや断酒会などの会合に出席するのも効果的ですが、重い話が多く何も知識が無いまま出席されても長続きしないように思います。(アルコール依存症同士の仲間意識はありますが。)

現在、内科病院に通院もしくは入院されているのであれば、一度アルコール専門の精神科の受診をお勧めします。現在はアルコール治療の為の入院プログラムが作られており、依存症のしくみから対処方法まで病院で教えて貰えます。その上で退院後に自助グループ(AAや断酒会)につながって行く。というのが現在主流になっています。精神科への入院期間は約3ヶ月程度です。アルコール依存症は非常に厄介な病気なので正しい知識は必要だと思います。ご健闘をお祈りいたします。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
おそらく私の飲酒常習はストレス発散の為であり、負の連鎖から逃れるのが難しい状態みたいです。

お礼日時:2010/08/23 18:14

禁酒は先に見えない物だと思います。


地域にある断酒会とかAAとかの会合には顔を出したことはありますか?
私は行った事ないですが、今度行ってみようかと、
ちなみに断酒はあくまでも自分自身の問題で、アルコールに対する
問題を持ってる人には世の中結構冷たいです。(誤解されやすい)
私は、まさに肝機能障害とアルコール依存症でした。
甘い考えは捨ててください。
とにかくAAとか断酒会に参加してみては、同じ境遇の人たちばかりです。
たいした、費用はかかりませんし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/27 21:17

禁酒は先に見えない物だと思います。


地域にある断酒会とかAAとかの会合には顔を出したことはありますか?
私は行った事ないですが、今度行ってみようかと、
ちなみに断酒はあくまでも自分自身の問題で、アルコールに対する
問題を持ってる人には世の中結構冷たいです。(誤解されやすい)
私は、まさに肝機能障害とアルコール依存症でした。
甘い考えは捨ててください。
とにかくAAとか断酒会に参加してみては、同じ境遇の人たちばかりです。
たいした、費用はかかりませんし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/24 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!